男主人公(高校生)小説一覧
スリップなどのランジェリーフェチに目覚めてしまった少年が様々な恋愛を体験して喜び悩み苦しみを経験していきます。ちょっとエッチな性的描写もあるし、変態もありますが、感動もあります。最初は小学生から中学生にかけて、大好きな若くて綺麗なおばさんとの物語で、少年がランジェリーフェチとなったいきさつや、おばさんとの辛い別れを経験しました。少年はその経験や性向を引きずったなか、新たに同級生との恋愛に踏み出します。しかし、高校の2年間、愛を深めあい絆を確かめあったふたりに突然の破局が訪れ、少年は深く傷つきます。その後、そんな少年の前に相次いでふたりの少女が現れ、新たな展開が始まります。
文字数 213,674
最終更新日 2020.11.29
登録日 2020.10.24
”誰もが誰かのヒーロー!出会いや繋がりで未来は大きく変化する”
――あらすじ――
勉強も運動も何をやっても出来てしまうが、自分にも他人にも興味がなく、アンバトだけが大好きの羽柴葵。
偶然に見かけたアーチェリー競技の大会で、一人のヒーロー『風を操り幻想的なオーラを身にまとった人物』に出会う。
葵は、色がないグレーの世界で人生を送っていた自分の目の前に突如現れた、その人物に一目惚れをし『コイ』をする。
たった一人のヒーローの存在で世界が鮮やかな色に変化していく。
葵は『コイ』をした人物と今しかできない青春を送りたいと思い、同じ高校に入学を決める。
一方、自分にも他人にも興味がなく、ただ星をみることだけが大好きの星咲百合。
そんな百合の前にヒーロー『風を操り幻想的なオーラを身にまとった人物』が現れる。
そのヒーローに出会うことで”自分の好きを自分らしく”出来るようになった。
そのヒーローにいつか出会って「ありがとう」と伝えたいと願う、百合。
『自分にも他人にも興味がなかった』葵と百合。
そんな二人の前に現れた『ヒーロー』
その人物に出会うことで――葵と百合の世界は大きく変わっていく
※続編を執筆中です。そちらもどうぞよろしくお願いします。
続編: https://www.alphapolis.co.jp/novel/580901873/262446022
文字数 164,615
最終更新日 2020.12.27
登録日 2020.11.10
兄・彼氏・同級生……オレってどれ!?
知らない人はいない程に綺麗な双子の妹と、男女問わず惹かれる美人な弟。
そいつらの兄がこのオレ、藍原サダメ。
そんな中、兄であるオレは海外での仕事で不在な両親の代わりをすることに。
弟妹はめっちゃモテる!
日中、高校生であるオレが中学生である弟妹を守ることは不可能。
心配し過ぎて神経をすり減らし、授業を受けるのもやっとということもよくある。
でも、帰宅すれば三人から愛の剛速球を受け取れる、と思いたいのだけど。
家では疲労が癒されるや否や、三人から愛の応酬、愛・愛・愛――――
オレとしては癒される程度の愛が欲しいんだ。
それなのにアイツらったら……。
シスコン&ブラコンな藍原家を中心に描かれるイチャラブコメディ。
(小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+にも投稿中)
※この作品は全てフィクションです。それを前提にお読みくださいませ。
© 2019 沢鴨弓摩
転載、複製、自作発言、webへのアップロードを一切禁止します
文字数 227,696
最終更新日 2020.07.19
登録日 2019.11.06
選ばれた貴族の少年たちが通う学園で、戦闘奴隷出身として知られている『最強風紀委員長サード・サリファン』は嫌われている。実はその出自やフルネームは嘘で、百年ごとに繰り返されている≪悪魔≫との闘い終わらせるため、学園へ送られた短命な≪実験体の半悪魔≫だった……のだが、当の本人は『学園の嫌われ役』も『死ぬための使命』も全く悲観していなかった。
何故か慕ってくる風紀委員会のメンバーと共に、サードは男同士キャーキャー言い合う現状を「理解し難い(困惑)」と思いながら違反者をぶっ飛ばし、喧嘩を売ってくる生徒会を相手にし、――そして半悪魔体としての寿命が迫る中とうとう≪悪魔≫が現われる。
【小説家になろう】様にも掲載しております。
文字数 157,138
最終更新日 2018.07.22
登録日 2018.07.11
陰陽師の血をひく京極希生16歳。
両親を事故で亡くし、姉と2人暮らしだったが、現在は見た目は綺麗なのに超辛辣で超手厳しい式神さんと共に暮らしていた。
希生は学生として部活に勉強に恋に(?)とスクールライフもこなしつつ、陰陽師の末裔として、悪霊や妖怪を討伐のために日々鍛錬をこなしていく。
だが、その日常は突然ヤツの存在によって、脆くも崩れるのだった。
※小説家になろう、カクヨムにも掲載中
文字数 133,264
最終更新日 2020.12.15
登録日 2020.10.16
俺は生まれたときから、死ぬときを知っていた。
高校二年生の浪谷環太は余命宣告を受けたことを除けば至って普通の男子生徒だった。
自分の死が刻一刻と迫っていることを、担任や殆どの他の先生たちはもちろん、友人にも一切言わなかった。知っているのは家族と養護の紀伊先生だけ。
残る余命があと一年を切った高校二年生の春に環太は同じクラスの女の子である高早千尋に出会う。なるべく目立たずなるべく誰かの記憶に残らずに死に行くつもりだった環太だけど、千尋を筆頭に環太を取り巻く人間達によって環太の置かれる状況は変化していく。
環太は結局その辛い運命を誰にも、何も言わずに死んでしまうのか。
文字数 8,046
最終更新日 2020.11.26
登録日 2020.05.18
主人公・渡部倫太郎には好きな子がいた。いつでもにこにこ明るい本間日向子さん。彼女と共通の趣味もあるというのに、倫太郎はまともに話しかけられないまま高校生活を送っていた。ある日、裏山の神社に入り込んだ生徒のせいで、倫太郎たちが通う高校の生徒が犬に変えられてしまう。教師たちの迅速な行動ですぐに人間に戻れたが、ただ一人、日向子だけは犬のまま。友人・クラスメイトは犬嫌いに犬恐怖症。家族は犬アレルギー。犬になった日向子の世話ができるのは、倫太郎しかいなかった。
根暗で卑屈で内気な主人公が、好きな子のために頑張ったりピンチを救ったりと足掻きながら青春を掴み取る話です。この話はpixiv・小説家になろうにも同作家名同タイトルで投稿しています。
文字数 19,059
最終更新日 2020.10.16
登録日 2020.10.12
α嫌いの青木湊は高校の入学式で
運命の番に憧れるΩの青木海斗に出会う
Ωというだけで蔑まれる世の中で
強く生きる海斗に湊は次第に
惹かれていく……
文字数 383
最終更新日 2021.01.05
登録日 2021.01.05
桜の花びらの舞う入学式。ボコボコにされた後輩の犬崎幸太郎を助けるべく、主人公の加州湊と花宮周はいつも通り拳を振るっていた。喧嘩こそ正義、最強こそ頂点と私立影山高校で王座に君臨していた二人がある日大型トラックの下敷きとなって死んでしまった。
自身を神だと名乗る男に天国【輪廻転生】か地獄【異世界転生】どちらかの選択を余儀なくされ二人は迷いなく地獄【異世界転生】を選択した。
二人が目覚めた異世界は六神が支配する世界だった。喋るトカゲにスケルトン集団、ゴブリンが集う魔王城―伏魔殿。その奇妙な奴らが魔王様と呼ぶのは神に力を封印され幼女と化した歴代最弱魔王リリベルだった。魔王リリベルは二人を護衛兼黒騎士として自身の力の封印を解くべく、神共相手にに喧嘩を挑む。
最強で、口が悪くて、煽りに至っては右に出るものはいない。そんな三人の物語となっています。
※なろう、カクヨムにも掲載しています。
文字数 31,503
最終更新日 2020.12.17
登録日 2020.12.10
ある日ある場所ある昼時に。
多くの学生が弁当を開いて腹を満たして下らない話に花を咲かせている中、それは起こった。
ゴゴゴゴゴ…!と常軌を逸した地鳴りが響き、教室が、弁当が、人が強烈な揺れに翻弄される。
何だ!?と声を上げたり叫び声を上げた高校生達は、揺れがおさまったと感じた時、己らが元いた教室ではなく外ー、グラウンドに佇んでる現実を知る。
そして目前には元の慣れ親しんだ校舎が、有り得ない速度で見慣れない植物に覆われてしまった、学校の成れの果て。
それが起こったのは何もその高校だけでなくー
『ダンジョン』と呼ばれるそれが世界中に、地球に誕生した瞬間だった。
そんな中、何故か一人だけ校舎内に留まった少年が呟いた。
「今度は地球でかよ……神様ほんと、いい加減勘弁して…」 と。
※なるべくソフトな表現を心掛けますが残酷なシーンの描写の可能性を考慮しての保険でR指定です。
主人公のささやかな事情を前もって知りたい方は、
短編で上げた『拝啓:神様 もういい加減勘弁してください』をお読みください!
文字数 29,941
最終更新日 2020.09.10
登録日 2020.08.31
星月 太陽は高校の学園長である祖父と2人暮らしだった。高校2年生になった日祖父が亡くなったことを校長先生から教えられる。
大きな家で1人暮らしになった太陽は孤独で寂しさを感じていた。そんな中太陽の家に高校の女教師である有栖川 有梨華とその妹がやって来る。
有栖川先生は「星月くんっ! 今日から私たちは君の家で暮らすことになるからねっ」と言うが太陽は唖然としていた。
1人暮らしは回避することができたが女慣れしていない太陽は無事に暮らすことはできるのか?
文字数 23,940
最終更新日 2020.04.05
登録日 2019.12.14
一月一日、沢山の人々が願い事をしに神社へと訪れる。訪れた人の数だけ願いがあり、それを叶える神様がいる。一人の男子高校生が訪れた神社は元旦にも関わらず誰もいない神社で…
文字数 1,403
最終更新日 2021.01.05
登録日 2021.01.05
「平穏な生活に戻りたければ百鬼夜行の妖怪達を退治してください」──妖怪との盟約が結ばれてから千年。妖怪が存在するのが当たり前の日本で橘 連理はどこにでもいるごく普通の高校生だった。生まれてから一度も本物の妖怪に遭遇したことがなかったせいで、テレビで流れる妖怪辛みのニュースはどこか他人事だった。だがある日を境に気がつけばホスト風イケメンのぬらりひょんの手足となって妖怪達と戦うことに。人間をこき使うぬらりひょんと、元妖怪総大将と早く縁を切りたい連理との妖怪退治が今、始まる。
文字数 7,075
最終更新日 2020.12.31
登録日 2020.12.30
高校三年生の春、主人公の二見悠希は決意した。必ずや今年こそ一つ下の後輩一ノ瀬風花に好きだと言わせると。去年も聞いた悠希の宣言に友人の平間巧と家崎真琴は呆れていた。だが高校生最後の年、今年こそ悠希には春が来てほしい。そう願う巧と真琴は今話題のアプリゲーム『恋愛成就サポート~お題クリアでハートを掴め!』を悠希に薦めた。このゲーム内容はいたってシンプルで、出題されるお題をクリアしていくだけ。何故こんなゲームが話題となっているのかというと、まことしやかに囁かれている噂。
── 報酬が現実化するという
はたして、二見悠希と一ノ瀬風花は付き合うことができるのか…
好きだと言わせたい残念な俺様主人公と、恋心に未だ気付いていない鈍感な後輩。それを面白おかしく見守る友人達の日常スクールラブコメとなっています。
文字数 1,920
最終更新日 2020.12.16
登録日 2020.12.16
文字数 13,183
最終更新日 2020.10.03
登録日 2020.09.23
女神に無理やり転移させられた、
引きこもりゲーマー高校生の速水理人(はやみりひと)。
言い渡されたのは、15日での世界救済。
反発するリヒトだが、彼には『 セーブ&ロード』の力が与えられる。
だが、セーブは1枠のみでオートセーブ。
しかもロードは死ぬ事でしか発動できない。
つまりは実質『死に戻り』の状態。
何度もやり直して最適解を導きたい。
でも死ぬのはやっぱりツラい。
合理性と感情の板挟みの中。
リヒトは世界を救う為に何度も死んで、何度もやり直していく。
「あの、普通にロードさせて欲しいんですけど」
「私だってそれができればやってるんですけど!?」
「なんでコイツ、逆ギレしてんの!?」
しかも女神は弱体化していて、最後までポンコツたっぷり。
あれこれ言うばかりの役立たず。
死にゲーで諦めない心を学んだ男が挑む、変則的な英雄譚。
傍から見れば、世界救済RTAにも見える旅路。
その果てに、彼が願うものとは――。
※他サイト様にて重複投稿しております。
※タイトル、あらすじ、本文は必要に応じて、予告なく変更される可能性がありますのでご了承ください。
文字数 192,281
最終更新日 2020.12.28
登録日 2020.09.01
『科学万能』の言葉が謳われる二十一世紀。
その社会の闇の中、『非科学的』として存在を否定された妖怪たちや、呪術を生業とし、人々を苦しめる者たちはいまだ存在していた。
そんな奴らと戦うことができる、一人の青年がいた。
彼の名は土御門護。月華学園に通う現役高校生である。
そして、平安時代にその名を響かせた「稀代の陰陽師」安倍晴明の子孫である。
修行中とはいえ、警察や探偵では解決できない難事件を陰陽師の術を用いて幾度も解決する……ことはしない。
彼らが解決できない現象を引き起こしたのは、伝承や言い伝えを馬鹿にした人間が引き起こしたもの。いわば、その被害は因果応報。やったことが自分の身に返ってきただけであり、解決してやる必要はない。
それが護の信条であった。
だが、そうは言っていられない事件が、二年生への進級を控えた春休みに起きた。
幼馴染である風森月美に夢で誘われ、護は単身、出雲へと向かう。
「神の国」と呼ばれたかの地で護を待ち受ける事件とは?そして、事件の黒幕とその目的とは?
果たして、護は無事に事件を解決することができるのか?
平安の世より千年。科学の力で退けられ、現代社会の影に追いやられながらも、息をひそめ虎視眈々と人々を狙う『闇の存在』に、一人の高校生見習い陰陽師が立ち向かう純和風の陰陽師幻想譚、ここに開幕!
※「小説家になろう」「カクヨム」にて先行投稿している作品です。続きが気になる方は、外部コンテンツも用意していますので、そちらからアクセスをお願いします
文字数 194,435
最終更新日 2020.11.01
登録日 2020.08.07
「……おかんと娘? いや高校生の男女でしょうが!? 思春期真っ盛りのお年頃でしょうがッ!?」
――by とある外野の意見
私立有斐丘学園に通う男子高校生・憂木敢介はおかんである。
幼なじみの女子高生・和登伊恵理のおかんである。
……何を言っているのか解らないと思うが、たぶん本人たちにもうまく説明できないに違いない。
〝おかん〟というのは、つまるところ伊恵理の世話を焼く仕事だ。
三食のご飯を作ったり、部屋の掃除をしたり、衣服や下着を洗ったり。
それと、良いことをすれば褒めたり、悪いことをすれば叱ったりも。
敢介の方にはまるで見返りがない気もするが、世の〝おかん〟という職業はそういうものなのだから致し方ない。
伊恵理の笑顔、プライスレス。それさえあれば、他に何も要らない敢介なのだった。
家族よりは遠く、それでいて、他人よりは近く。
これまでもずっと、そんな距離で生きてきた。
これからもきっと、そんな距離で生きていく。
そう、信じて疑わない日々――。
しかし転機は突然訪れる。
それは、敢介へ宛てられた一通の手紙。
「お、おかんにラブレター……うらやまけしからん!」
「うらやましがれるのはともかく、なぜお前にけしからんと思われなければならないんだ」
友人とは違う。恋人でもなければ、ましてや家族ですらない。
名前を付けることさえできないほどに、その絆は強くも脆い。
だから二人は問われることになる。互いを思いやるその心の、本当の形を。
――変わらないでいるために変わっていく、学園青春ポリティカルプレイ!
※「小説家になろう」・「カクヨム」にも掲載しています
文字数 30,028
最終更新日 2020.06.14
登録日 2020.06.09
恋で人間を成長させる学園、恋崎学園に入学した仲井友真には恋をする気なんてさらさらなかった。
親の都合で入学させられた友真にとっては、恋なんてどうでもいいもの。
許されるなら一人で大人しく過ごしたいというのが友真の本音だった。
しかし入学初日、これから過ごす寮の自室へ行くと、男子との三人部屋のはずの部屋には何故か既に五人の女子がいて――
文字数 22,460
最終更新日 2020.05.26
登録日 2020.05.22
世界『オルディナ』
一つの大陸に、無数に存在する種族や国、争い。
その中でも人間国を中心とする正方形型に国の領土が決められていた。
その人間国には、国王の一つ下にある五大貴族という存在がいた。
炎を操る『炎王貴族』
水を操る『水王貴族』
雷を操る『雷王貴族』
光を操る『光王貴族』
闇を操る『黒王貴族』
その五大貴族たちにより、この人間国を平和にしてきたというのは、間違ってはいない。
だが、その中。
雷を操る一家に、ある怪物が……降りてきた。
◤◢◤◢注意◤◢◤◢
ものすげぇ、転生ものです。
ホントにヤバいです。
この作品は、マジで作者の酔った気分により書いたものです。
一応マジめに書くつもりではあります。
チートな主人公は、性格はヤバめです。
最初とか色々なところもめっちゃ時飛ばしします。
文字数 52,285
最終更新日 2020.05.24
登録日 2020.05.06
文字数 3,734
最終更新日 2020.04.20
登録日 2020.04.20
平安時代にその名を轟かせた陰陽師、安倍晴明。
その子孫である土御門護は東京に住む高校二年生である。
ある日、護は自分が通う学校でいじめが起きている現場を目撃した。
いじめられている女子生徒を助けた護だったが、その出会いが、護を先祖からつながる因縁の相手へと導くことになる。
※「陰陽高校生 呪怨劇」の内容を一部変更したものになります
文字数 105,127
最終更新日 2020.03.18
登録日 2020.03.18
小説書くのがしんどくなり何で好きで書いているのにこんな気持ちになるのか考えた所
読者の事を気にしすぎてました。
よくよく考えたら主人公の考えも反感を買うような物でもかっこよかったら良いじゃないか
浪漫を求めて何が悪い、やりたい事をやって何が悪い!書きたいもの書いて何が悪い!と思い立ち
楽しく厨二病全開で書きます!!
=====
大学生のの俺だが夏休み初日家でゴロゴロと暇を持て余していた時
異世界に転生した。転生したと言っても城の中じゃない森林に転生したんだ
そんな事もあり数年後気が付けば地球に帰って来た。
帰って来た俺はしたい事をする
好きなyootuberの為なら!好きなアニメの為なら!好きなラノベの為なら!
俺は地震だって止めて見せる!====
文字数 4,533
最終更新日 2020.05.30
登録日 2020.02.02
ギコこと赤城鋼兵(あかぎこうへい)が家に帰ると見知らぬ子供が侵入しようとしていた!侵入者を排除しようとえんやこらしている間にお隣さんや悪友たちが集まってきて大騒ぎ!苦労人ギコの明日はどっちだ!?
文字数 46,913
最終更新日 2020.05.06
登録日 2019.12.17
俺、藤井篤人はめんどくさがりのゲーマー。
季節は年末、クリスマスというめんどくせぇイベントを控えている。
ちょっと複雑な身の上でね。
お転婆可愛い系巨乳の彼女と、毒舌クールビューティーな元カノが戦争……とゆーか、仲が悪いというか、当たり前か。
とにかく、無事このイベントを乗り切れるか不安は募るばかりだ。
現状は―――ブラッドクリスマス、かな。
別れても好きな彼シリーズ四作目です。
※この作品は他サイトでも掲載されています。
文字数 6,125
最終更新日 2019.12.16
登録日 2019.12.16
彼は“一応”陰陽師。 重要な使命や目的がある、ということもなく。 妖怪『鎌鼬』をお供に従えて、妖絡みのトラブルを解決するのが彼の日常。 ある日、彼はクラスメイトの相談を受けて狐憑きらしき少女の家に向かうことに。漂う不穏な空気。果たして彼は無事に問題を解決できるのか?
文字数 67,847
最終更新日 2020.01.21
登録日 2019.11.27
千春は頭がいい雰囲気があり、声がかけずらかった。
多分普通な高校生(元春)は幼馴染(陽彩)がいる。
ある日突然、とても可愛いクラスの子(千春)から呼び出され屋上で出合った。気が合ったため、よく屋上で話すようになる。
それをよくないと思う幼馴染は嫉妬をします。そして遅れを取らないようにと頑張りますが中々うまくいかなくて苦戦。
普段とは違う幼馴染みを見て主人公は驚きを隠せません。
さて、3年間で何がおこるのだろうか。
文字数 27,722
最終更新日 2020.05.10
登録日 2019.11.01
高校生の少年は、ある日出会った。雪のように白く、とても綺麗な女性に。
突然の出会いから交流を深める二人だったが、女性の秘密を知ることで、二人の関係は大きく変化する。
*小説家になろう、カクヨムでも投稿しています。
文字数 10,221
最終更新日 2019.08.22
登録日 2019.08.19
一方的な片想いから始まる二人の甘い甘い恋物語
先輩が大好きすぎる「俺」と少しツンデレなところがある「先輩」の物語。
他サイトでも掲載しています。
文字数 16,612
最終更新日 2019.09.08
登録日 2019.08.12
高校二年生になった、主人公の宮應太一は、二年六組となったが、そのクラスに学年二大美女のクールビューティー、根深アリスとモテキュートの西川さずえと同じクラスになるという幸先のいいスタートを切った。友人の木村もいて、まさに絵に書いた様な王道ラブコメになる、、、かと思いきや、彼は担任の糸田先生に心を引かれていくのである。
文字数 58,479
最終更新日 2019.06.13
登録日 2019.06.12
────理不尽なこの世界って、間違ってないか? 人類って存続する意味ある?
中二病を少し長引かせて高校2年生になってしまった、目春流星。そんな中、地球に小惑星「ギーベリ」が近づき、間もなく人類は流星が願う滅びへと向かう……はずだった。
ロシアの開発した兵器により、小惑星ギーベリは破壊される運命に置かれた。だが、そんな小惑星ギーベリは意思を持っていた。滅び、の名をつけられた小惑星が、そんな簡単に消えるわけもない。そしてギーベリは流星の元へ現れ、滅びの概念を託していく。
こうして、流星はギーベリにより、滅びの概念を体に宿すこととなった。理不尽で、意味も目的も、価値も感じられないこの人類を変えるため、流星は中二病心で────人類を滅ぼす。
文字数 12,197
最終更新日 2020.04.21
登録日 2019.04.22
ある日、異能力が中二病を患う高校生西京 肇(さいきょう はじめ)を襲う。
彼が愛してやまない中二病全開の異能力だ。
その時、彼にも異能力が芽生え、彼はその摩訶不思議な能力を行使する。
それが本当はどのような能力なのかも分からず、闇雲に異能力を行使する。
それは世界を統べる異能力であり、最強のチート異能力だと知らずに。
幼馴染にヒロインに友達も皆、異能力を使う世界で彼は最強のチート異能力を使い最後に何を得るのか
異能力バトル系青春物語ここに開幕。
文字数 226,108
最終更新日 2019.06.09
登録日 2019.04.18
これは異世界の中でも特異、反転の気質を持った「反転世界」と現実の往来の物語である。
ある時高校2年生の冴えない少年、{城ケ崎 龍之介}は唯一の話し相手である{柏木 優希}と共に
突如現れた謎の少女、{ノア}との出会いをきっかけに現実との結びつきを持ちながら、
あらゆることが反対の世界である「反転世界」での冒険・生活に身を投じることになっていく。
文字数 8,718
最終更新日 2019.04.12
登録日 2019.01.22