年の差恋愛小説一覧

アルカネットからつきつけられた写真を見て驚く副宰相ベルトルド。
「名をキュッリッキ、アイオン族の娘です。年の頃は18、フリーの傭兵をしています」
その一枚の写真をきかっけに、ベルトルドにスカウトされた召喚士の少女キュッリッキは、傭兵界最高峰のライオン傭兵団へ入団する。
ベルトルドから与えられた大きな仕事、突如降りかかった事件、明かされる不幸な過去、芽生えていく初恋。
次々と迫る試練を乗り越え、そして明らかになっていくベルトルドの企み。それを前にキュッリッキやライオン傭兵団の運命が大きく動き始める。
【片翼の召喚士キュッリッキのハードスペクタクル恋愛ファンタジー】
※新作などを含めたリニューアルの加筆・修正版となります。
※更新は火・木・土の週3、15時台の予定です。時間はズレることがあります。
文字数 1,341,230
最終更新日 2025.06.12
登録日 2024.01.23
家出した少女、杜若苺來≪かきつばたまいら≫は吸血鬼に囚われてしまう。この世界で人間は食料だ。捕まったら最後──、と自分の運命を覚悟するも、この地の領主である冷血公ヴィクターに助けられた。
元の世界に戻してやろうとするが、家出してきた苺來は全力で拒否をする。
何千年も生きてきたヴィクターにとって、人間の事情には多少詳しい。帰りたがらないマイラを少しの間だけ置くことにするが、想像以上に居心地の良いヴィクターの元で残りたいと苺來は考えていた。
人間が食料だと言うのであれば、愛玩≪ペット≫にしてもらって可愛がってもらうしかない、と──。
※タイトルはアレですが、えっちな展開はありません。
※まったり更新になります。気長にお待ちいただけると幸いです。
文字数 65,056
最終更新日 2025.06.11
登録日 2024.12.01
伯爵令嬢のヘルメス・カートンは、自分が三歳の頃に出会った青年に「素敵な淑女になる頃にお迎えに上がります」と告げられ、その青年との再会の為に毎日淑女へなるために勉強をしていた。のだが、これが思うように行かず「理想の淑女」になれないまま、ついに再会の時を果たす……だがその青年、いやオジサマなのに純情が過ぎる!?
細かいことは気にするな、自由で楽しいを目指したちょっとしたラブコメです。
初投稿作品で色々と至らない箇所はあるかと思いますが、よろしくお願いします。
第二章・中編開始の第八話は6月26日ごろの予定です。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様より作成したものです。
文字数 641,790
最終更新日 2025.06.08
登録日 2021.12.05
【毎週日曜更新(書けたら水曜日も)】
関西人サラリーマン×異世界の術師
*
"ニライ・カナイ"――幾千幾万の世界、全ての人間の魂が集う場所。
この世界では、死んだ人間の魂を使って新たな人間を生成する"反魂組成術"が一般化している。
人々はその術を行使する者を"屍霊術師"と呼んでいた。
ロラン・ミストラルも、その屍霊術師の1人。
人を嫌い、森の奥深くにある庵で人間を作り続けている。
拾った魂を泥の人形に宿し、口づけを介して魔力を注ぐ。これを10日間繰り返すことで反魂組成は完了する。
今日もまた、1人…。
呼び寄せた男の名前は、栢木 倫理(カシワギ・トモミチ)。
"大阪弁"という奇怪な言葉で喋る、妙な男だ。
妙なところは言葉遣いだけではなかった。
死者特有の無気力さ陰鬱さがなく、明朗快活だ。
他者に嫌われ、自身も孤独を望むロラン相手にも馴れ馴れしく話しかけてくる。
最初こそ苛つきを覚えていたロランだったが、やがて彼と過ごす日々を楽しいと感じはじめ、また彼のために何かをしたいと思うようになる。
日を追うごとに、その気持ちは増していき…。
しかし、トモミチには重大な秘密があった。
彼の魂はニライ・カナイの奥底にある黒の大河から引き上げてきたもの。
黒の大河は、命を投げ出した者の魂―自死者の魂が集結する河。
カシワギ・トモミチは自殺をした。
しかし、彼の頭からその記憶は抜け落ちている。
命が形成されるまで10日―自死者は決してその事実を思い出してはならない。
思い出した瞬間、彼らは自我を保つことができなくなり、泥になって崩れ去ってしまうのだ。
記憶が戻らぬよう細心の注意を払いながらトモミチに接するロランだったが、ふとしたきっかけで彼の記憶は蘇っていき…。
誰にも省みられず生きてきた孤独な青年と、満ち足りた人生を歩みながら自ら命を断ってしまった青年の、泡沫の恋の話。
*作中方言について
「そんな言い回しはない」などの指摘はご遠慮くださると助かります。
関西、大阪、多種多様な言い回しがございます……_(:3 」∠)_
*明るい場面もありますが、重く暗いです。
*Nolaノベル様でも連載中です。
文字数 165,508
最終更新日 2025.06.08
登録日 2024.10.31
シルビア・ナ・カーナベルデは、国王陛下と恋をすることに憧れる、年相応の18歳の女性、お近ずきになりたいシルビアだけど、ある日、男子友達に告白されたシルビアは、咄嗟に、国王陛下の弟子=シルトだと嘘を着いてしまい……?
文字数 86,101
最終更新日 2025.06.07
登録日 2025.04.13
──地方から本社に異動してきた29歳独身OL・舞子。
お調子者で明るく、ちょっとおせっかいな彼女の前に現れたのは、
“氷のように冷たい”と社内で噂される40歳のイケメン上司・本庄誠。
最初は「怖い」としか思えなかったはずのその人が、
実は誰よりもまっすぐで、優しくて、不器用な人だと知ったとき――
舞子の中で、恋が芽生えはじめる。
でも、彼には誰も知らない過去があった。
そして舞子は、自分の恋心を隠しながら、ゆっくりとその心の氷を溶かしていく。
◆恋って、“バレたら終わり”なんやろか?
◆それとも、“言わな、始まらへん”んやろか?
そんな揺れる想いを抱えながら、仕事も恋も全力投球。
笑って、泣いて、つまずいて――それでも、前を向く彼女の姿に、きっとあなたも自分を重ねたくなる。
関西出身のヒロイン×無口な年上上司の、20話で完結するライト文芸ラブストーリー。
仕事に恋に揺れるすべてのOLさんたちへ。
「この恋、うちのことかも」と思わず呟きたくなる、等身大の恋を、ぜひ読んでみてください。
文字数 72,684
最終更新日 2025.06.02
登録日 2025.05.14
【小説4巻&コミックス2巻大好評発売中!】コミックシーモア電子コミック大賞2025ノミネート!
【旧題:聖女の姉ですが、国外逃亡します!~妹のお守りをするくらいなら、腹黒宰相サマと駆け落ちします!~】
12.20/05.02 ファンタジー小説ランキング1位有難うございます!
双子の妹ばかりを優先させる家族から離れて大学へ進学、待望の一人暮らしを始めた女子大生・十河怜菜(そがわ れいな)は、ある日突然、異世界へと召喚された。
召喚させたのは、双子の妹である舞菜(まな)で、召喚された先は、乙女ゲーム「蘇芳戦記」の中の世界。
国同士を繋ぐ「転移扉」を守護する「聖女」として、舞菜は召喚されたものの、守護魔力はともかく、聖女として国内貴族や各国上層部と、社交が出来るようなスキルも知識もなく、また、それを会得するための努力をするつもりもなかったために、日本にいた頃の様に、自分の代理(スペア)として、怜菜を同じ世界へと召喚させたのだ。
妹のお守りは、もうごめん――。
全てにおいて妹優先だった生活から、ようやく抜け出せたのに、再び妹のお守りなどと、冗談じゃない。
「宰相閣下、私と駆け落ちしましょう」
内心で激怒していた怜菜は、日本同様に、ここでも、妹の軛(くびき)から逃れるための算段を立て始めた――。
※ R15(キスよりちょっとだけ先)が入る章には☆を入れました。
【近況ボードに書籍化についてや、参考資料等掲載中です。宜しければそちらもご参照下さいませ】
文字数 2,948,912
最終更新日 2025.05.29
登録日 2021.08.31
私はずっと「誰にも注目されない地味令嬢」だった。
名門とはいえ没落しかけの伯爵家の次女。
姉は美貌と才覚に恵まれ、私はただの飾り物のような存在。
――そんな私に突然、王宮から「婚約命令」が下った。
相手は、王の右腕にして恐れられる冷酷宰相・ルシアス=ディエンツ公爵。
40を目前にしながら独身を貫き、感情を一切表に出さない男。
(……なぜ私が?)
けれど、その婚約は国を揺るがす「ある計画」の始まりだった。
文字数 32,390
最終更新日 2025.05.26
登録日 2025.05.16
38歳独身キャリアウーマン・黒瀬美月。
部下として配属されたのは、25歳の超イケメン新入社員・真木陽翔。
その完璧すぎる営業力の秘密は――なんと“超マザコン”だった!
ギャル系・43歳バツイチ母による「息子のマザコン矯正プロジェクト」、
上司命令による“同居生活研修”、
そして恋愛とキャリアが交錯する社内波乱ラブコメディ!
最初は“年下部下”だった彼が、いつしか“ひとりの男”として彼女をまっすぐに愛するように。
おかしくて、せつなくて、そしてあたたかい――
年の差ラブ×オフィスドラマ×家族の再定義を描く、
全30話完結の“ライト文芸ラブストーリー”。
「この恋は、教育じゃ終われない」
「ママを卒業した彼が選んだのは、上司である私でした」
笑って、泣いて、惚れ直す。
全力で“好き”を貫くふたりの物語を、ぜひあなたの心にも。
文字数 49,306
最終更新日 2025.05.23
登録日 2025.05.23
母エステル(48歳)は娘ユキリア(30歳)の結婚相談を妹のサマンサ(45歳)にしていた。
しかしサマンサはユキリアではなくエステルに見合い相手をよこしてきた。
エステルは一週間だけ同居して一週間後に二人の意見が違っていたらこの話はなかったことにしようと提案する。
同居一週間目を明日に迎えたその夜、エステルの家の近くに一台の馬車が止まった。中には四人の目出し帽を被った男たちが乗っていて………
文字数 14,263
最終更新日 2025.05.19
登録日 2025.05.18
これは、とある制度が成立するまでの“前史”を語る物語。
舞台は、現代日本とよく似た異世界・湯白市(ゆしろし)。巫女制度を基盤に持ち、観光と補助金便りの地方都市である。
やがてこの都市で起こった事件をきっかけに、“偶像ヒロイン禁止法”と呼ばれる制度が誕生する。
これは、その陰に埋もれた「個人の想いと選択」に焦点を当てた群像劇の始まりの物語。
語り手は月詠静流(つくよみ しずる)、29歳。かつて“翡翠”と呼ばれる少女の夢と笑顔を最も近くで見ていた人物であり、今は学院の理事長を務めている。
静流は本作の核となる『翡翠事件』の「語り手」である。本作では、現在の3か月と過去10年が交錯し、静流の語りとともに、読者もまた制度の原点と向き合っていく。
──そして、かつて自分が“引いた”はずの恋が、心の奥で終わっていなかった。そのわずかな執着が、結果として彼を失う選択に手を添えてしまった。
友情を裏切り、愛した人すら喪った彼女が──それでも“語る”ことを選ぶ──語りと祈りのプロローグ。
【展開上の注意点】
本作はいわゆる“エピソード0”として独立しています。
物語は現在の3か月間と、10年前の出来事を交錯させる形で進行し、語り手である静流の内面と変化を丁寧に描いていきます。
本作では静流の体型──いわゆる“ちっぱい”──に関する軽口や愚痴、ネタ的やり取りが、キャラクター間の関係性や感情の緩急の一環として何度か登場します。また、本作に続く4月以降の話を描くエピソード1では、羞恥系のエロが作中世界の異常性とラブコメを進展させるために登場する予定です。R-15相当のユーモアを含む点についてはあらかじめご承知おきください。
【技術的留意点】
本作は、AI(ChatGPT)との対話的な協働によって制作された物語です。
AIは単なる補助ではなく、物語構造の形成やキャラクターとの対話に深く関与し、語りの方向性にすら影響を与えました。
原作者・如月仁は構想・脚本・倫理的責任を担いながら、構文設計や感情表現の整合性をAIとの対話を通じて動的に調整しています。
この過程で生まれた創作プロトコル(構造タグ・時制制御など)は、キャラクターが矛盾なく語られるための仕組みとして機能しています。
本作は物語であると同時に、AIとの協働による新たな創作の試みでもあります。
文字数 1,188
最終更新日 2025.05.09
登録日 2025.05.02
※第8回ライト文芸大賞にエントリーしています。テーマは『青春をスタートする者、青春を取り戻す者』です。よろしくお願いします。
表紙イラストはココナラで活動中のみこし様に描いて頂きました。
【あらすじ】
とある理由で漫画専門の編集プロダクションを辞め、自暴自棄になり、自堕落な生活を送っていた響政宗(ひびきまさむね)。
27才になった彼は、フリーター時代の友人と一緒にファミリーレストランにいた。
響とその友人の話題は、『どうして編プロを辞めてしまったのか』について。
響は漫画の編集は大好きだった、天職だと感じる程に。
しかし、彼は辞めざるを得なかった。
ひとつのケジメをつけるために。
と、そこに。響とその友人の会話に、突然割り込んできた人物。
その人物はブレザーの制服をまとった、一人の女子高生だった。
彼女の名前は、白雪麗(しらゆきうらら)。眉の上で切りそろえられた前髪が印象的な、すとんと落ちる綺麗なセミロング。響が抱いた白雪の第一印象は、「可愛らしい女子」。顔立ちはまだあどけなさを残し、しかし、とても美しく整っていて、彼女はまさに子供と大人の中間に立っていた。
そんな彼女が、むさ苦しい男二人の会話に突然割り込んできた。
「あ、あの! わ、私の漫画、読んでもらえませんか?」
白雪のこの言葉が、全てのスタートとなる。
青春をスタートする者と、青春を取り戻す者。
27才のダメ社会人と、漫画家を夢見る17才の女子高生。
そんな二人の物語。
文字数 117,408
最終更新日 2025.05.01
登録日 2025.04.11
社畜に休みなどない、を地で行くおじさんを怒鳴り散らす20代半ばの後輩(他部署)
常に顔色が悪い先輩おじさんを見てられなくなって世話を焼く世話好きは、きっとおじさんが大好きなんだろう!
お題の綴りで書いた「ゴールデンウィーク」を短編にしてみました。
宜しければお立ち寄りください。
文字数 6,559
最終更新日 2025.05.01
登録日 2025.05.01
妻子に捨てられ、ただただ会社と家との往復で日々を過ごしていた市ノ瀬。市ノ瀬のアパートの前にある日「音子(ネコ)」と名乗る女性がうずくまっていた。
ワケアリっぽい女性、音子と、市ノ瀬さんとの間で繰り広げられる都会の片隅の奇妙な共同生活。
孤独なふたつの魂の癒し合いの物語。
【登場人物】
市ノ瀬直行(いちのせ なおゆき)
50代男性。気をつけてはいるので腹は出ていないし、幸運なことに禿げてもいない。年齢よりはやや若く見えるものの、よく見ると肌艶などは年齢相応。10年前に妻子が出ていき、以来、都内のボロアパートで一人暮らし。
子の養育費を支払っているため、割と高収入ながらも苦しい生活を送っている。
お仕事はどうやら公務員みたいです。
美鈴音子(みすず ねこ)
「ネコは〜」が口癖の女性。着の身着のままで市ノ瀬のアパートの前で倒れていた。素性も何も言わないので全く不明だが、容姿からはおそらく10代後半から20代前半と推測される。
美人だが、あまり自分の魅力に気づいていない様子がある。
家事全般は結構得意、頭も悪くないみたい。
いったい、今まで何をしてきたのやら・・・。
文字数 62,306
最終更新日 2025.04.28
登録日 2025.04.19
「だから……こうってこと」
他人よりちょ〜っと化学のできるJK、若葉。彼女はその化け物級の知能からクラスメイトと距離を取られていた。誰も理解してくれないと思った若葉だが
「知らんけどさ…」
適当に説明するくせに化学への熱意は人一倍な教師、瀬田に出会う。最初は普通の先生だった印象が困ってるのを助けてくれたことを機に好きと言う感情が芽生え始めて……
「秀才リケジョ×適当化学教師」が繰り広げるラブコメディ!
【登場人物】
不宮若葉
化学ができる女子高生!化学基礎は常に学年トップ。
瀬田裕也
化学教師。生徒会の顧問でもあり、人気な先生。
ユズ
若葉と中学から親友。2人の変化を見守る。
見崎なみ
生徒会長。実は特殊能力があったり……?二人を応援してる。
文字数 54,544
最終更新日 2025.03.30
登録日 2024.07.25
文字数 55,122
最終更新日 2025.03.22
登録日 2024.08.01
目覚めると、倉沢美桜は戦争真っ只中の知覧の町にいた。不慮の事故で命を落とし、この時代に暮らす七歳の少女・美苑の魂と呼びあったようだ。
子爵家の外腹として生まれた美苑を、本妻である夫人が引き取って育てられた美苑は、熱病にかかり生死の境を彷徨っていた。
美苑と美桜、同じミオと読める名前を持つ二人の魂は融合され、美桜は美苑として生きていくことを決める。
時は流れ、美苑は学徒動員として軍基地で、特攻兵の身の回りの世話をするよう銘じられる。
美苑は指導教官である、長谷川潤弥の部屋の専属の掃除係となる。
ある日、美苑は同じく基地に通うことになった友人から、潤弥が子作りの為に嫁を探していると聞かされる。
淡い恋心を潤弥に抱いていた美苑は心を痛め、噂の真偽を確かめる。
「子作りの為に、結婚するって本当ですか?」
子供の自分は恋愛対象にならないと、落ち込む美苑に潤弥は―――。
「対象に、なってみるか?」
イケメン軍人✕女学生。
年の差十歳の官能ラブ。
文字数 13,577
最終更新日 2025.02.22
登録日 2025.02.20
「社畜OL、幼女の姿で異世界へ!?」
疲れ果てた毎日を送るアラサーOLのミユが目を覚ますと、そこは剣と魔法の異世界。しかも、自分の身体が子どもの姿に――!
見知らぬ村で優しさに触れ、森で出会った騎士や謎めいた従者たちと共に過酷な旅を始めたミユ。幼い体ながらも、未知の光の力を覚醒させる中で、彼女は自分を受け入れ、成長していく。けれど、そんな彼女に迫る影は想像以上に大きく、深い……。
「身分差、魔物、そして運命の出会い」
冷静でどこか謎めいた従者ルイス――その正体は?
誰よりも彼女を見つめる彼らと共に、ミユは己の力と向き合い、戦い抜くことを決意する。
小さな少女が見つける「自分だけの強さ」と「絆」
平凡な社畜OLだった彼女が、異世界で運命を変える!
“子どもの姿”が織りなす新たな物語、ここに開幕!
「守られるだけの存在じゃない。私も戦いたい――」
文字数 115,296
最終更新日 2025.01.26
登録日 2024.11.19
㊗️完結!
高校時代に年上男性に恋愛感情を抱く事を自覚した冬馬は大学二年生。いい加減恋人を作ろうとマッチングアプリに登録したけれど、肉食の空気に怯んで眺めるばかりだ。
その中でもお気に入りなのは柔らかい雰囲気の29歳の社会人。だけどもいきなり身体の関係を仄めかされたら初心者の冬馬にはハードルが高過ぎると、誰にもいいねを押すことが出来ない。
ある夜、このままでは恋人も出来ないと、思い切って自撮りの画像を上げた冬馬。
そこから始まる奥手の大学生と、アプリで軽い関係を続ける事に虚しさを感じ始めていた社会人の理人との胸キュン溺愛ストーリー。
文字数 88,238
最終更新日 2025.01.20
登録日 2024.12.17
文字数 52,941
最終更新日 2025.01.04
登録日 2024.10.26
生前スタイリストだった俺は、子どもの頃からお人形遊びや童話が大好きな男の子だった。童話であるだろう?すごくかわいい子の表現で、バラ色の頬から花が咲き、目から宝石が落ちるとかなんとか。
それがリアルだったらどう思う?グロだよ?きもいよ?化け物だよ…。
中世ヨーロッパのような異世界の貴族に転生した俺は、自分の特異体質に気付いた時、無表情を貫くことにした!
当然、可愛がられないよね!
貴族家の次男でオメガとして生まれた俺は、おそらく時期が時期がきたら変態さんにお嫁に出される。
だけど、前世で男のストーカーに悩まされていた俺は、それは嫌なんだ。
なので、出入りのドレスショップに弟子入りして、将来はデザイナーとして身を立てようと思う!
おひとり様で好きなこと仕事にして、生きていきたい。
なのになんでかな?
どうして侯爵家に養子に行って公爵令息様が俺を膝に乗せるのかな??
子どもだから?!
でもドキドキする!心は大人なんだってば!
※誤字等報告ありがとうございます!助かります!
※奨励賞ありがとうございました!
文字数 138,024
最終更新日 2024.12.25
登録日 2024.10.31
事故で亡くなられた親代わりに年取った祖母に育てられた美しいオメガの椿 冬心(つばき とうご)、無垢で明朗な姿勢で歩む人生、レイプや祖母の病気など、苦難続き、でも、頑張って奨学金で念願の大学に進学できる。バイトと学問だけの多忙の中、フランスのブーゴー新人作家コンテストや大学生対象の文芸創作応募展に参加することで苦労の人生をがらりと変わられる。大手ピースグールプの常務宇宙 天命(おおそら てんめい)、アルファの彼に出会って冬心の人生に光が差しのべられる。(サブカップルの話もお楽しみに!)
※オメガバースの独自設定があります。
文字数 186,129
最終更新日 2024.12.15
登録日 2024.04.18
文字数 12,713
最終更新日 2024.12.02
登録日 2024.12.02
今まで99回告白をされてきた俺は、大学の講師をやっている。教員や生徒からも人気があり、学生時代にはモデルまでやった事がある程の超ハイスペック人間!!!
そんな俺には誰にも、言えない秘密がある.......
それは、
『ゲイ+童貞+処女』なこと…
誰かにバレたら、俺の人生めちゃくちゃに…
絶対墓場まで持っていく!!
はずだった.......
ある日、高校の教師に移動になった俺の生徒、
黒岩 哲(クロイワ テツ)にレイプされ、俺の秘密を知られてしまった!!
「俺、センセーの事好きになっちゃった♡
バラされたくなかったら俺と付き合って♡」
記念すべき100回目の告白は脅迫へと変わり、俺の初めてを全部こいつに奪われた!!
俺は死んでもお前の恋人なんかにならない!!!
(生徒×教師)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ドS+闇持ち生徒(攻め)
×
ツンデレ+腹黒教師(受け)
の禁断の恋(bl)を書いた物語です( *´艸`)グフフ
※多少エロい表現などが入りますので、苦手な方は避けてください🙇♂️
それでもイけるって方、楽しんで頂けると最高です!!
↑卑猥な意味ではありません^^
⚠︎注意⚠︎
ちょくちょく文章を変える時が結構あるためたまに見直していただけると幸いです。
すみません(--;)
しばらく投稿できずにすみませんでした!!!!
年1ペースで更新とかキモすぎ行動をとってしまって申し訳ありません🙇🙏
久々にアプリを開いてみたら、更新されていないにもかかわらずフォロワーさんが増えてくださったりしててとても罪悪感でいっぱいです。
改めて、また投稿を再開していこうと思いますので楽しみにして頂けるとありがたいです!!
どれだけ時間がかかっても必ず完成させるので、また改めて宜しくお願いいたします。
文字数 93,967
最終更新日 2024.11.30
登録日 2020.04.02
まるで人形の様に可愛らしい・・のは見た目だけ。横暴でわがまま、怒り出すと手が付けられない7歳のエミリアは国でも有数の名家ゴールドスタイン公爵家の一人娘だ。
ある日屋敷に執事見習いとしてやって来たルーカス・ウォーデンにエミリアは恋をする。でもルーカスは60過ぎのおじいちゃん! そんなルーカスに対する恋心を初めは否定するも、一旦自覚してからはルーカスのハートを掴もうとまっしぐらに突進するエミリア。
一方ルーカスはエミリアを諦めさせるために屋敷を離れる決心をする。
8年後、エミリアはアカデミーでルーカス・ロスラミンという同じ名前の少年と出会う。
エミリアを慕う新入生のイライザとルーカス。生徒会長のアレクサンドルもエミリアに好意を寄せてくる。おまけに母親のゴールドスタイン公爵は騎士団の副団長アーノルドとエミリアをくっつけようと画策しているよう。
エミリアは誰を選ぶのか、選ばないのか?! そしてルーカス少年の秘密とは?
文字数 124,408
最終更新日 2024.11.06
登録日 2024.09.09
文字数 79,696
最終更新日 2024.11.06
登録日 2024.04.22
「早苗さん、これだけは信じていて。
俺達は“何があっても貴女を護る”。」
ーーー
「犬居家」は先祖代々続く風習として
守り神である「狗神様」に
十年に一度、生贄を献げてきました。
犬居家の血を引きながら
女中として冷遇されていた娘・早苗は、
本家の娘の身代わりとして
狗神様への生贄に選ばれます。
早苗の前に現れた山犬の神使・仁雷と義嵐は、
生贄の試練として、
三つの聖地を巡礼するよう命じます。
早苗は神使達に導かれるまま、
狗神様の守る広い山々を巡る
旅に出ることとなりました。
●他サイトでも公開しています。
文字数 119,052
最終更新日 2024.10.25
登録日 2024.08.15
長く戦争を続けていたアカネース王国とレイノアール王国。両国は婚姻を条件に、停戦条約を結ぶこととなる。
白羽の矢が立ったのは母親の身分の低さから冷遇を受け続けた爪弾き者の第一王女リーゼロッテと、妻よりも若き15歳になったばかりの第三王子レオナルドであった。
厄介払いだと蔑まれ、数々の嫌がらせを受けながらも国のためにとその身を敵国に捧げるリーゼロッテと、産みの母から忌み嫌われるレオナルドは無事に和平の架け橋となることができるのか。
ーーー
過去に他のサイトで公開していた話をタイトルを変え、一部修正して投稿しています。
文字数 151,866
最終更新日 2024.09.19
登録日 2024.08.23
初老の闘士フレトリールは
若き調薬師ニンフェアと
二人きりのパーティーを組む
討伐者だった。
親子ほども年の離れた二人は
ある目的のために
日々危険な魔物討伐を繰り返していた。
●他サイトでも公開しています。
文字数 7,725
最終更新日 2024.08.21
登録日 2024.08.18
高校2年生の朝風蒼汰は、不運な事故により、人生の全てを捧げてきた水泳選手としての未来を絶たれてしまった。
事故の際の記憶が曖昧なまま、蒼汰が不登校になって1年が経った夏、気分転換に天体観測をしようと海へと向かったところ、儚げな謎の美少女・夜海美織と出会う。
彼を見るなり涙を流しはじめた彼女から、彼は天文部へと入部しないかと誘われる。
2人きりの天文部活動の中、余命短い中でも懸命に生きる美織に、蒼汰は徐々に惹かれていく。
だけど、どうやら美織は蒼汰にまつわるとある秘密を隠しているようで――?
事故が原因で人生の全てを賭けてきた水泳と生きる情熱を失った高校3年生・朝風蒼汰 × 余命残り僅かな中で懸命に生きる薄幸の美少女高校生・夜海美織、ワケアリで孤独だった高校生男女2人の、夏の島と海を舞台に繰り広げられる、儚くも切ない恋物語。
※12万字数前後の完結投稿。8/11完結。
※青春小説長編初挑戦です、よろしくお願いします。
※アルファポリスオンリー作品。
文字数 125,825
最終更新日 2024.08.11
登録日 2024.07.13