歴史小説一覧

1,702 1819202122
たった一代で、関白となり、天下人に成り上がった豊臣秀吉に関する、短編小説です。ちょうどキリのいい枚数でまとまりました。第9回歴史・時代小説大賞にエントリーいたします。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 1,742 最終更新日 2022.05.01 登録日 2022.05.01
織田軍と徳川軍の連合隊が、長篠城郊外の設楽原にて、武田勝頼率いる武田軍と睨み合い、信長の画策した鉄砲隊が、勝頼を打ち破った話を、私記的に書いたものです。原稿用紙4枚程度でまとまりました。第9回歴史・時代小説大賞にエントリーいたします。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 502 最終更新日 2022.05.01 登録日 2022.05.01
古代ギリシアの偉大な哲学者、アリストテレスの生涯について、原稿用紙4枚ほどで、掌編小説を1作書いてみました。語るのに、大変苦労いたしました。第9回歴史・時代小説大賞にエントリーいたします。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 546 最終更新日 2022.05.01 登録日 2022.05.01
古代ギリシアの偉大なる思想家、プラトンに関して、原稿用紙4枚程度の掌編小説を書いてみました。難解な思想を作中において、語るのに、苦労いたしました。第9回歴史・時代小説大賞にエントリーいたします。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 697 最終更新日 2022.05.01 登録日 2022.05.01
私が、古代ギリシアの偉大な思想家、ソクラテスの思想や、その生涯に関して、掌編小説を1作、書き綴ってみました。当時の歴史の背景にも、触れています。原稿用紙4枚とちょっとで、まとまりました。第9回歴史・時代小説大賞にエントリーいたします。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 790 最終更新日 2022.05.01 登録日 2022.05.01
私が、江戸時代初期を時代設定して、筑前国を舞台に書いた、短編剣客小説です。短くまとまりました。第9回歴史・時代小説大賞にエントリーいたします。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 662 最終更新日 2022.05.01 登録日 2022.05.01
私が書いた、江戸の町での、ある闇夜の剣客の斬り合いを描いた掌編です。第9回歴史・時代小説大賞にエントリーいたします。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 723 最終更新日 2022.05.01 登録日 2022.05.01
私が書いた、私説的な関ケ原の合戦と、その前後の時代背景です。第9回歴史・時代小説大賞にエントリーいたします。大賞を狙いたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 2,142 最終更新日 2022.05.01 登録日 2022.05.01
▷2022/02/24 沖田総司SS「泡沫の願い」完結しました! ▷2022/03/24 藤堂平助SS「蝶々結びの片紐」更新開始しました! ▷ただいま週2更新です! 壬生浪士組の一員として、幕末という激動の時代を駆け抜けようと決めた璃桜。 一生懸命に歴史に抗っても、残酷に廻っていく時計の針。 「……私を置いて、逝かないで」 「くそ餓鬼。いい子にしてろ」 叶わなくても届かなくても。 ただ傍にいることができるなら私は何も望まない。 私は貴方を護るって、そう決めた……。 笑いあり涙ありの新撰組の物語、ただ儚く君を想う2巻。 Start:2020/04/29 Goal :??????
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ライト文芸 7,611 位 / 7,611件
文字数 123,330 最終更新日 2022.04.25 登録日 2020.04.30
770
ファンタジー 連載中 長編 R15
少年の名は、越智卓斗。しがないただの高校生だ。 だが、少年の人生はある出来事によって、大きく傾く事になる。ある一人の少女との邂逅によって。 その日、少年と少女は不思議な現象に見舞われた。不慮の事故で気を失い、気がつくと見知らぬ場所に居た。その場所には、見た事の無い景色や、モノがあった。そして何より、そこには魔法があった。 その日を境に、歴史は大きく動き出す事になる。 明らかになる筈の無かった歴史が、二人によって明らかになっていく。 これは、二人の少年少女による異世界物語だ。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ファンタジー 42,656 位 / 42,656件
文字数 1,097,454 最終更新日 2022.04.22 登録日 2016.10.18
771
ライト文芸 完結 ショートショート

雨の中の決意。未来への希望。暗い中での明るい兆し。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ライト文芸 7,611 位 / 7,611件
文字数 224 最終更新日 2022.04.22 登録日 2022.04.22
安倍晴明とは何者か? どこで生まれ、どう育ったのか? 陰陽師としての異能とは何だったのか? なぜ晴明神社に祀られるまで讃え、畏れられたのか? 言い伝えの断片を拾い集め、歴史の裏側に迫る。 二人の呑み助による「歴史謎語り」。 飲むほどに謎は深まる……。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ライト文芸 7,611 位 / 7,611件
文字数 6,371 最終更新日 2022.04.17 登録日 2022.04.17
773
歴史・時代 完結 ショートショート
 本能寺の変で、死んだと思われていた織田信長。  殺されたのは 影武者であった。    試しに書いてみたのですが、意外に好評だったので続編を不定期で書こうと思っています。  史実と私の妄想を合わせて書いてるので、真の信長ファンには申し訳ない事になっています。  好きだからこそ書いてみたかったと言う私の気持ちを汲んで頂けるとありがたいです。  内容や文字変換等、おかしな所があれば御指導お願い致します。
24h.ポイント 21pt
小説 27,900 位 / 185,519件 歴史・時代 315 位 / 2,379件
文字数 27,434 最終更新日 2022.04.17 登録日 2021.12.12
774
キャラ文芸 完結 長編 R18
戦後十年目のお話。 悲しき御霊や念を浄化させる仕事をしている阿倍野橘は、初恋の黒御足威津那と巡り合う…… 陰陽寮職員として、闇を払う仕事を行うが、威津那は国を滅ぼすレッドスパイの手先でもあった。 スパイとして入り込んだ威津那と半妖の橘のオカルト恋愛ファンタジー
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 キャラ文芸 4,363 位 / 4,363件
文字数 270,951 最終更新日 2022.04.16 登録日 2021.01.16
775
ファンタジー 連載中 長編 R15
小6の時に異世界に召喚され十年間勇者として働いてきた主人公が日本に戻ってくるとそこは戦国時代だった! 今川義元を桶狭間で救った元異世界勇者はゾンビで溢れかえった未来の地球を救うために織田信長の足を引っ張って歴史改変を試みる。 ゾンビアポカリプス回避のためならばどんな悪名も厭わない偽悪者と化した元異世界勇者による天下布武。 真面目なあらすじ: 信長の天下統一があと十年遅れていたら……という想定をしてみましたが、主人公がヨーロッパまで出張って戦争する唯一の戦国物かも? 本作はなろうスタイルを意識して書いていますが、諸々のギミックを取っ払ってしまうと、真の主人公は日本そのものです。 ※ゾンビは21世紀まで登場しません。※ゾンビの発生原因はウィルス、細菌、微生物、虫、黒魔術、呪いなどのありきたりなものではないです。 現在、お市引き連れフランス出張中。 信長いじめもいいけど大槍もね、ということで主人公が抱くこれからの戦略構想上、必要なので独仏に介入中。
24h.ポイント 7pt
小説 39,535 位 / 185,519件 ファンタジー 6,002 位 / 42,656件
文字数 238,121 最終更新日 2022.04.15 登録日 2019.06.04
あれは、細い月が浮かぶ夜。 偶然を装った必然の出会いに、柚月は禁断の恋へと堕ちていく。 柚月一華(ゆづき いちげ)。 彼は、政府転覆を狙った組織「開世隊(かいせいたい)」お抱えの人斬りだった。 紆余曲折を経て、今は政府の宰相、雪原麟太郎(ゆきはら りんたろう)の小姓をしている。 開世隊との戦が終わり、平穏な日々が続く中、柚月の中にだんだんと、だが確実に、自覚され大きくなってく、罪の重さ。 「俺は所詮、人斬りだ」 そう思いながら、止められない椿への思い。 その椿もまた、人斬り。 それも、柚月を殺そうとしていた人物だというのに。 「好きだ」 いやもう、めっちゃ好き。 好きがだだ洩れている。 そんな椿も、表向きは雪原の世話係。 忙しい雪原について、ずっと城に泊まり込んでいた。 それが、雪原が「本宅に帰る」と言うので、椿は久しぶりに柚月が住む雪原の別宅に帰ってきた。 椿自身気づいてはいないが、足どり軽く。 椿もまた、柚月に会えるのを楽しみにしていたのだ。 だが、もじもじすれ違う二人。 おまけに、椿と仲良さげに話す男まで現れて⁉ さらに、二人の主人雪原は、柚月を遊郭に連れて行き、自分の馴染みだという遊女、白峯(しらみね)と契りを交わすよう柚月に迫る。 柚月と椿。 二人の恋は、前途多難。 一つよにさく華となれ。 幕が開け、渡りを経て、嵐の予兆が訪れるまでの、ほんの隙間の物語。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ライト文芸 7,611 位 / 7,611件
文字数 28,327 最終更新日 2022.04.13 登録日 2022.03.26
チャラいインテリか。 陽キャのミリオタか。 中国・春秋時代。 歴史にその名を遺す偉大な兵法家・孫子こと孫武さんが、自らの兵法を軽ーくレクチャー! 風林火山って結局なんなの? 呉越同舟ってどういう意味? ちょっとだけ……ほんのちょっとだけ「チャラ男」な孫武さんによる、 軽薄な現代語訳「孫子の兵法」です。 ※直訳ではなく、意訳な雰囲気でお送りいたしております。 ※この作品は、ノベルデイズ、pixiv小説で公開中の同名作に、修正加筆を施した物です。 ※この作品は、ノベルアップ+、小説家になろうでも公開しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 151,823 最終更新日 2022.04.10 登録日 2019.04.30
778
恋愛 完結 長編 R18
平安末期、一ノ谷の合戦で敗れて囚われの身となり鎌倉に送られた平重衡。南都焼き討ちという大罪を犯した彼は、近く京に引き戻されて殺される運命。ひと時の慰みにと引き合わされた平凡な田舎娘、千寿は彼の慰めとなるべく心を砕くが、やがて別れがくる。そして時が過ぎ、現代に転生した二人は再会するが、片方は記憶を失い、片方は記憶を残されていた。 ※別サイトで掲載していたものからラストを大幅変更しました。また、「中条君とちじゅの恋物語」へと続きます。
24h.ポイント 7pt
小説 39,535 位 / 185,519件 恋愛 17,518 位 / 56,295件
文字数 49,747 最終更新日 2022.04.08 登録日 2022.03.08
779
歴史・時代 完結 ショートショート
トラックを運転するだけの話です
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 1,106 最終更新日 2022.03.30 登録日 2022.03.30
780
歴史・時代 完結 ショートショート
あの子は最近反抗期を迎えてしまっている。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 3,031 最終更新日 2022.03.30 登録日 2022.03.30
ちょっと変わった視点からの壬申の乱の物語です。 様々な要素を好き放題に詰め込んでいます。 奇想天外な展開もあり、コミカルな要素もあり、 じっくりと語り掛けたり、教養の部分も押さえています。 より多くの人に私たちの無意識に根差している 天皇-すめらみこと-の誕生までの物語を 知って頂きたいと思って筆を取りました。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 142,961 最終更新日 2022.03.29 登録日 2019.04.16
五丈原の戦いの翌年から始まる三国志末期。 そこで一介の農政官から一国を降す将軍となった鄧艾の物語。
24h.ポイント 85pt
小説 12,251 位 / 185,519件 歴史・時代 168 位 / 2,379件
文字数 581,061 最終更新日 2022.03.28 登録日 2021.11.29
ある大きな悲しみを抱えた女性が、歴史ある京都で不思議な経験をします。 この世界には、光があたらない、悲しい出来事や人の心が、数えきれないほどにあります。そこに少しでも光を灯し、誰かに慰めを与えられたら。そんな思いで、丁寧に音符を並べるように、ひとつの優しい曲を創作するように、言葉を紡ぎました。 あなたの心に優しい陽が差し込みますように。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 現代文学 7,770 位 / 7,770件
文字数 18,935 最終更新日 2022.03.26 登録日 2021.06.05
城下探美はお城にも歴史にも興味がない読書が好きな女子高生、父親が大阪に転勤したため、せっかく志望校に入学したのにすぐに大阪の高校に転入しなければならなくなった。 転入してすぐに訪れた図書室で手に取った小説がもとでできた友達と色んなお城の事を勉強したり遊んだり、楽しい日常を送る 城下 探美(しろしたさぐみ):大阪府立城跡高校1年生 1年2組 本好きの妄想気味の女子高生、東京からお父さんの転勤で引っ越してきた蛇とか虫が嫌い 歴史は詳しくない。あだ名はさぐみん 堀江 訪(ほりえたずね):城跡高校1年生 1年2組 元気活発な少女、侍や戦国武将が大好き、探美が一人図書室で本を読んでいるところを歴史好きだと勘違いして大阪城に一緒に遊びに行く。 虎口 あゆみ(こぐちあゆみ):城跡高校2年生 2年5組 歴女 眼鏡美少女 ストレートの黒髪が綺麗な探美達の憧れの先輩、城跡巡りがライフワークとのたまう生粋のお城好き、訪は小学校からの先輩で暇があっては訪を連れて城跡巡りをしていた。部員が少ないため本当は同好会だが、かたくなに部と言い続ける。 天護 登子(あまもりとうこ):城跡高校日本史教師 城探部の顧問 美人、甘いものが好き 日本史の教員だけあって知識は誰よりもあるが基本はあゆみに説明を任せている。 暇があると甘いものを食べている。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ライト文芸 7,611 位 / 7,611件
文字数 422,659 最終更新日 2022.03.26 登録日 2021.06.12
刑場の手伝いを生業とする非人の娘、秋津。その刑場に、郡代見習いの検視役としてやってきた元宮恭太郎。秋津に叱咤されたことが切っ掛けで、恭太郎はいつしか秋津に想いを寄せるようになっていくが――。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 98,439 最終更新日 2022.03.25 登録日 2021.12.08
786
SF 連載中 長編
20XX年 日本政府は、少子高齢化による人口減少、失われた20年による経済の停滞、さらに南海トラフによる主要地域の喪失をきっかけに日本政府は崩壊の危機が迫っていた。長期的安定した時代がついに終わりを迎えようとしている。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 SF 5,134 位 / 5,134件
文字数 37,477 最終更新日 2022.03.23 登録日 2022.03.06
風にのった雲のように、新選組と呼ばれた日々は流れていった。 生きたかった。死にたくなかった。本当は、死にたかった。 想いと共に置いていかれた男たちの物語
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 15,969 最終更新日 2022.03.20 登録日 2021.05.29
「豊穣神の偶像」「超正常刺激」「創作キャラのプロポーション」の三題噺。 古代の豊穣女神偶像の源流を探り、美少女フィギュアとの共通点を発見すれば、それが世界平和の為になるという博士。一体その理由は? そして遺跡の奥で辿り着いた、色々とヤバい脅威とは? 変身ヒロインものっぽいタイトルの意味とは!? パイロットフィルムのように、第一話に相当する部分のみを独立して前後編の短編として(一先ず主題はその部分で表現できると判断したので)ここに公開します。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ファンタジー 42,656 位 / 42,656件
文字数 9,535 最終更新日 2022.03.20 登録日 2022.03.19
 「自然戦士」作者のヨウタ・イノウエが描く短編小説!  重度の世界史オタク・清水桃香は、図書館で見つけたある本によって、マリアという同い年の少女に乗り移ってしまい、世界史屈指の謎「海の民」として生きることになる。  彼女は無事、元の世界に戻ることができるのか?  なおこの作品は世界史の予備知識がそこそこ必要だと思います。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ファンタジー 42,656 位 / 42,656件
文字数 7,557 最終更新日 2022.03.19 登録日 2022.02.26
790
歴史・時代 連載中 長編 R15
豪族葛城の韓媛(からひめ)には1人の幼馴染みの青年がいた。名は大泊瀬皇子(おおはつせのおうじ)と言い、彼は大和の皇子である。 そして大泊瀬皇子が12歳、韓媛が10歳の時だった。 大泊瀬皇子が冗談のようにして、将来自分の妃にしたいと彼女に言ってくる。 しかしまだ恋に疎かった彼女は、その話しをあっさり断ってしまう。 そしてそれ以降、どういう訳か2人が会う事は無くなってしまった。 一方大和では、瑞歯別大王(みずはわけのおおきみ)が即位6年目にして急に崩御してしまう。 その為、弟の雄朝津間皇子(おあさづまのおうじ)が家臣や彼の妃である忍坂姫(おしさかのひめ)の必死の説得を受けて、次の新たな大王として即位する事となった。 雄朝津間皇子が新たな大王となってから、さらに21年の年月が流れていった。 大王となった雄朝津間大王(おあさづまのおおきみ)の第1皇子である木梨軽皇子(きなしのかるのおうじ)が、同母の妹の軽大娘皇女(かるのおおいらつめ)と道ならぬ恋に落ちてしまい、これが大和内で大問題となっていた。 そんな問題が起こっている中、大泊瀬皇子が 4年ぶりに韓媛のいる葛城の元に訪ねてくる。 また韓媛は、父である葛城円(かつらぎのつぶら)から娘が14歳になった事もあり、護身用も兼ねて1本の短剣を渡された。父親からこの剣は【災いごとを断ち切る剣】という言い伝えがある事を聞かされる。 そしてこの剣を譲り受けて以降から、大和内では様々な問題や災難が起こり始める。 韓媛はこの【災いごとを断ち切る剣】を手にして、その様々な災いごとに立ち向かっていく事となった。 ~それは儚くも美しい、泡沫の恋をまとって~ 前作『大和の風を感じて2~花の舞姫~』から27年後を舞台にした、日本古代ファンタジーの、大和3部作第3弾。 《この小説では、テーマにそった物があります。》 ★運命に導く勾玉の首飾り★ 大和の風を感じて~運命に導かれた少女~ 【大和3部作シリーズ第1弾】 ★見えないものを映す鏡★ 大和の風を感じて2〜花の舞姫〜 【大和3部作シリーズ第2弾】 ★災いごとを断ち切る剣★ 大和の風を感じて3〜泡沫の恋衣〜 【大和3部作シリーズ第3弾】 ※小説を書く上で、歴史とは少し異なる箇所が出てくると思います。何とぞご理解下さい。(>_<") ☆ご連絡とお詫び☆ 2021年10月19日現在 今まで大王や皇子の妻を后と表記してましたが、これを后と妃に別けようと思います。 ◎后→大王の正室でかつ皇女(一部の例外を除いて) ◎妃→第2位の妻もしくは、皇女以外の妻(豪族出身) ※小説内の会話は原則、妃にしたいと思います。 これから少しずつ訂正していきます。 ご迷惑をお掛けして、申し訳ありません。m(_ _)m
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 148,005 最終更新日 2022.03.16 登録日 2021.09.24
791
歴史・時代 連載中 長編 R18
 特攻攻撃を回避したい、そんな思いが無線操縦飛行機開発を・・・ 数で迫りくる米軍艦隊へ・・・無線操縦飛行爆弾の開発の苦労と葛藤の・・・史実ではない、ラノベである。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 123,126 最終更新日 2022.03.16 登録日 2021.12.30
792
歴史・時代 完結 ショートショート
剣道は苦手、でも料理が得意!な武士のはなしです!
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 696 最終更新日 2022.03.15 登録日 2022.03.15
推し活、それはお気に入りのアイドル、俳優、キャラクターを応援する活動のこと。 最近では聞く機会も増えてきています。 ただ、推し活の起源って知っていますか? それは、平安時代までさかのぼる? フィクションだけど、どこか納得してしまうかも。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 3,730 最終更新日 2022.03.15 登録日 2022.03.15
※猿の内政官 ~天下統一のお助けのお助け~という作品の外伝です。猿の内政官の息子の続編です。全十話です。 猿の内政官の息子、雨竜秀晴はある日、豊臣家から出兵命令を受けた。出陣先は関東。惣無事令を破った北条家討伐のための戦である。秀晴はこの戦で父である雲之介を超えられると信じていた。その戦の中でいろいろな『親子』の関係を知る。これは『親子の絆』の物語であり、『固執からの解放』の物語である。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 歴史・時代 2,379 位 / 2,379件
文字数 32,696 最終更新日 2022.03.14 登録日 2022.03.14
795
SF 連載中 短編
「私、身長が170センチない人とはお付き合いしたくないんです。」 そう言われて交際を断られた男の屈辱から、新たな生命の歴史が始まる。 ※この作品は「小説家になろう」「アルファポリス」「カクヨム」「エブリスタ」に投稿しています。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 SF 5,134 位 / 5,134件
文字数 3,485 最終更新日 2022.03.13 登録日 2022.03.13
とある時代のとある大陸に、『レーセル帝国』という大きな国がありました。 皇帝イヴァンが統治していた時代に、とても仲のいい幼なじみの男女三人がいました。デニス、ジョン、そして……皇帝イヴァンの一人娘・リディア。リディアはこの国唯一の皇女であり、次期皇帝でもありました。 成長して十八歳になった三人。リディアは父であるイヴァンが留守の間は立派に城を守り、デニスは彼女に近衛兵として仕え、ジョンも帝国兵になり、帝国一の大剣使いとしてリディア姫に仕えていました。 リディア姫とデニスはお互いに素直になれないものの、惹かれ合っていました。そしてジョンも、リディアに密かな想いを寄せていました……。 主である自分に対して横柄な態度を改めようとしないデニスと、生真面目に忠誠を誓うジョン。果たして、皇女リディアはどちらを未来の夫として選ぶのでしょうか……?
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 ファンタジー 42,656 位 / 42,656件
文字数 98,320 最終更新日 2022.03.12 登録日 2020.05.08
797
SF 連載中 長編
天正11年、燃え盛る北庄城。すでに覚悟を決めた柴田勝家の前に一人の少年が現れる。 「やあ、権六。迎えに来たよ」 少年に導かれ、光る扉を抜けた先は、天文16年の尾張だった。 自身のおかれた立場を理解した勝家は、信長に天下をもたらすべく再び戦うことを誓う。 これは一人の武士の悔恨から生まれた物語である。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 SF 5,134 位 / 5,134件
文字数 21,800 最終更新日 2022.03.08 登録日 2022.03.05
〝国際社会の未来とは!? 1980年代の記録です。〟 1986年頃、教職課程で作成した教案です。 就職のため教育実習が受けられず、 教職にはつきませんでしたが、 その後色々なことを考えるのに、役立ったと思います。 使用教科書は、山川出版社の高校『現代社会』です。 (第二部『現代社会の基本的問題』のうち第4章『国際平和と人類の福祉』) 集団的安全保障と集団的自衛権の区別(前者は世界全体で仮想敵を作らない、 後者は同盟国同士が守り合う)など、細目は忘れていた私ですが、 最近当時の資料を発見し、ロシアのウクライナ侵攻もあったので掲載します。 タイム・カプセルの内容は、今でも使えるものでした……。
24h.ポイント 0pt
小説 185,519 位 / 185,519件 エッセイ・ノンフィクション 7,841 位 / 7,841件
文字数 2,823 最終更新日 2022.03.02 登録日 2022.03.02
平安時代・三条天皇の時代に斎宮に選定された当子内親王の初恋物語。 第8回歴史・時代小説大賞「奨励賞」受賞作品。
24h.ポイント 21pt
小説 27,900 位 / 185,519件 歴史・時代 315 位 / 2,379件
文字数 31,277 最終更新日 2022.03.01 登録日 2022.02.05

敵は家康

レンタル有り
旧題:礫-つぶて- 【第六回アルファポリス歴史・時代小説大賞 特別賞受賞作品】 俺は石ころじゃない、礫(つぶて)だ!桶狭間前夜を駆ける無名戦士達の物語。永禄3年5月19日の早朝。桶狭間の戦いが起こるほんの数時間ほど前の話。出撃に際し戦勝祈願に立ち寄った熱田神宮の拝殿で、織田信長の眼に、彼方の空にあがる二条の黒い煙が映った。重要拠点の敵を抑止する付け城として築かれた、鷲津砦と丸根砦とが、相前後して炎上、陥落したことを示す煙だった。敵は、餌に食いついた。ひとりほくそ笑む信長。しかし、引き続く歴史的大逆転の影には、この両砦に籠って戦い、玉砕した、名もなき雑兵どもの人生と、夢があったのである・・・ 本編は「信長公記」にも記された、このプロローグからわずかに時間を巻き戻し、弥七という、矢作川の流域に棲む河原者(被差別民)の子供が、ある理不尽な事件に巻き込まれたところからはじまります。逃亡者となった彼は、やがて国境を越え、風雲急を告げる東尾張へ。そして、戦地を駆ける黒鍬衆の一人となって、底知れぬ謀略と争乱の渦中に巻き込まれていきます。そして、最後に行き着いた先は? ストーリーはフィクションですが、周辺の歴史事件など、なるべく史実を踏みリアリティを追求しました。戦場を駆ける河原者二人の眼で、戦国時代を体感しに行きましょう!
24h.ポイント 21pt
小説 27,900 位 / 185,519件 歴史・時代 315 位 / 2,379件
文字数 264,522 最終更新日 2022.02.28 登録日 2020.03.26
1,702 1819202122