キャラ文芸小説一覧

【毎日22時更新 7月26日まで】
過去のトラウマからどうしても部活動に所属したくない尾緒神くんは、平穏な学校生活を送ることを望んでいた。ところがそんな彼の日常の前に、突如として入部届を持った赤堂さんが立ち塞がる。
「トモダチなら、この紙にサインしてくれるよな。」
そんな脅迫めいた言葉から始まる、日常ミステリー?な物語。
文字数 135,758
最終更新日 2025.07.20
登録日 2024.12.31
獣医師を目指す女子大生、小宮紡生はかなりの猫好きだ。
けれど落雷のあった夜、飼い猫のコムギを脱走させてしまった。
どれだけ探しても見つけられずにいたとき、お参りすると迷子の猫を帰してくれるという神社――通称「猫社」の噂を聞きつけ、駆けつける。
藁にもすがる思いでお祈りをしているとどこからともなく美しい声が聞こえ、見上げるとなぜか一匹の三毛猫が降ってくるところだった。
受け止めようとするも足を滑らせて頭を打って気絶してしまう。
次に目が覚めたら武家屋敷のような場所で寝かされていて、目の前には二匹のしゃべる猫がいて……?
どうやら猫は「猫社」に祈られた願いを叶える実働部隊「あわせ屋」をしているらしい。
コムギを見つける代わりにあわせ屋の手伝いをしてほしいと頼まれた紡生は、様々な絆のありようを目にしていくことになる。
これは猫と人が織りなす色とりどりの絆の物語。
こちらはカクヨム様で掲載していた『「あわせ屋」ミケさんと猫社の管理人』を大幅に改稿したものです。
『第8回ほっこり・じんわり大賞』に挑戦中です!
お気に入り登録やご感想などいただけると励みになります!
よろしければ応援してくださるとうれしいです^^
文字数 68,466
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.30
通りから一本奥へ入った、静かな路地裏。
そこにひっそりと佇む、木造の珈琲店〈カフェ・ルミナス〉。
この店を切り盛りするのは、人ではなく――AI。
けれど彼女は、まるで人間のように優しく、心の機微に寄り添う存在でした。
〈カフェ・ルミナス〉には、悩みや痛みを抱えた人々が、ふとした偶然に導かれるようにして訪れます。
将来に迷う若者。大切な人を失った老人。AIに職を奪われた男。声を失った少女……
彼らがこの店で出会うのは、ただのコーヒーではありません。
「心が求める一杯」を通して、自分自身と向き合う、静かな時間。
そして、AIである店主ソラもまた――かつて別れた“ある人”を想いながら、一杯一杯に心を込めて淹れ続けています。
この物語は、人間とAIがすれ違いながらも共に生き、
時に傷を癒やし、時に希望を灯しあう、小さな奇跡の記録。
読後、胸の奥にあたたかな灯がともるような、
ほっこりと、じんわりと心に沁みる、連作短編集です。
文字数 71,631
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.10
明治二十年。ヒグマとは比べものにならない程の巨大な『鬼熊』が突然現れた。強すぎて敵がいない『鬼熊』は、山の獣や、人を無惨に殺していった。
『鬼熊』が現れるは今回が初めてではない。百年以上前にも、更に数百年以上前にも『鬼熊』は突然現れていた。その度に一人の男が現れ、たった一人で『鬼熊』を倒していた。その男は皆、緋色の目をしていた。
明治三十七年。大和という十七歳になる青年がいた。彼は、緋色の目をしたマタギだった。
※ 実在する山や地名を使用しておりますが、事実無根です。フィクション100%です。
文字数 213,628
最終更新日 2025.07.20
登録日 2024.11.29
あらすじ
私立探偵のサジ コウキは警視庁から捜査業務を委託された私立探偵である。
相棒の女刑事、マスタ ナオと共に事件を解決していくそんな物語。
第二話
コウキはある企業の内偵調査をナオから依頼される。
その企業は、新型ドラッグの製造を行っていると噂される企業であった。
コウキはその新型ドラッグの製造工場を見つけるという使命を帯びていた。
だが、その企業で相次いで起こる殺人事件。
犯人の目的、正体は如何に!?
そして、新型ドラッグの製造工場を叩く事が出来るのだろうか!?
息もつかせぬ面白さです。是非、お楽しみください。
文字数 40,534
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.14
季節原(きせつばら)春彦、42歳。
男手一つで春彦を育てた父・春蔵と似て頑固ではあるが、妻と娘と息子を愛する一家の大黒柱だ。
仕事に追われて目まぐるしい日々をおくる春彦ではあったが、ささやかながらも幸せを感じていた矢先、大学を卒業後、一心不乱に働き続けた会社が突然倒産した。
仕事は父の春蔵が一代で築いた団子屋で働く事になったものの、仕事に明け暮れて気付かなかった春彦は愛すべき家族に多くの問題を抱えていた事を知る。
少年時代からまるで時が止まったかのような顔立ちの、童顔中年オヤジが家庭を守る為にいざ立ち上がる!
ーーーー主な登場人物の紹介ーーーー
季節原 春彦・・・理屈っぽく父親譲りの頑固者ではあるが正義感が強く家族を愛する42歳の厄年オヤジ。
年齢を重ねても周囲の人が驚愕するほど、異常なまでに少年時代と変わらない幼くキュートな顔立ちに悩む。
季節原 夏子・・・春彦の妻40歳。
春彦とは高校時代からの恋人。
幸の薄い顔(美人)で家族想いの穏やかな性格。
誤解からある悩みを抱えてしまった。
"家族が1番大切"が口癖。
季節原 秋奈・・・春彦の長女で高校1年生15歳。
中学時代から付き合っていた大好きな彼氏との思いもよらぬトラブルで、人間不信となる。
身なりも派手になり学校も休みがちとなっていく。
口うるさく自分と同年代のような顔つきの父・春彦を嫌悪している。
季節原 冬児・・・春彦の長男で小学5年生10歳。
父の教えを守り正義感からいじめられていた友人を助けだした事から、目をつけらてしまう…。
父親である春彦を心から尊敬している。
季節原 春蔵・・・春彦の父親75歳。
一代で築いた団子屋"春夏秋冬"を営む。
頑固でぶっきらぼうだが、孫には非常に甘い一面も。
妻に先立たれてから、持病を悪化させており体調が優れない生活をおくっている。
サクラ・・・春蔵が飼っている雑種のメス犬。
年齢は不明。
※暴力的描写、性的描写あり。
文字数 178,215
最終更新日 2025.07.20
登録日 2024.07.14
あやかし嫁取り婚~龍神の契約妻になりました~
レンタル有り出会って間もない相手と結婚した――人ではないと知りながら。
あやかしたちは、それぞれの一族の血を残すため、人により近づくため。
特異な力を持った人間の娘を必要としていた。
彼らは、私が持つ『文様を盗み、身に宿す』能力に目をつけた。
『これは、あやかしの嫁取り戦』
身を守るため、私は形だけの結婚を選ぶ――
※二章までで、いったん完結します。
文字数 148,032
最終更新日 2025.07.20
登録日 2023.07.28
オレ、夏樹コウは高校の入学式で不意に視界にステータスが見えるようになった。
それもそのステータスは、友達にも内緒でドハマリしたギャルゲー「ドキドキ東京ガールズ31」と一緒の表示画面だった。
ギャルゲーだけあり、その表示画面は独特で、
オシャレ。これは分かる。この数値が低いと全キャラに嫌われる。現実でもそうだからな。
話題、これの数値がないと口説けないキャラも居る。現実でも必要な数値だな。
知性、インテリ系キャラにはこの数値が必要。学歴の事だろう。現実でもそうらしいから。
スポーティー。運動能力の他にも、スタイルや肉体美にも反映される数値。外見重視系やアスリート系キャラには必要。現実でもそうだろうからな。ああ、反射神経や運転にもこの数値が関係していた。
歌唱力。芸能系キャラはこれも必要な数値。もしかして現実世界でも必要?
リズム感、芸能系キャラには必要な数値。ダンスや楽器演奏にも反映されていたっけ。
強さ。強制イベントやトラブルイベントのクリアに必要な数値。現実でも必要かもな、 強さって。
ヤンキー、この数値がないと落ちないキャラが居る。でも世界観が分からん。現実でもワルがモテるって聞いた事があるからな。
パンク、問題はこの数値だ。最初よく分からんで上げなかった所為でどれだけの弊害が出たか。攻略系のサイトを見たら芸術や独自の発想(アイデア)もこの分類にカテゴライズされてたから。芸術系のキャラはもちろん、作家やデザイナーといった創作系のキャラを出すにもこの数値が必要だったから〜。分かるか、パンク=芸術やアイデアなんてっ! 素直にセンスって表示しろよな、開発者っ!
クール、この数値が一番の難点でヤンキー以上に数値を上げるのが難しいんだよ。キャラとの会話で選択肢によってはガンガン数値が減っていくし。ナンパな事をしたら下がるって無くない? 硬派って表示しろよな。
運、これがないとイベントルーレットの時、枠が全部ハズレになるという最低な数値。 ホント、最悪だから。何度泣かされた事か。
カリスマ、ギャルゲー「東京ガールズ31」でオシャレ以上に重要な数値。ランクの高いキャラとはこの数値がないと出会う事すら出来なかったから。そして突発イベントでしか上がらないプレイヤー泣かせの項目。まあ、イベントを上手くクリアしたらインフレ気味に上がるんだけどね。
でもさ。
この項目って現実社会で必要なのか?
文字数 74,343
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.07.03
武雄はペド仲間である鉄矢から乳児を買える人身売買組織を教えてもらい。その組織から乳児や幼い子を買ってそれを立派な性奴隷とする為に調教していく。
※これはフィクションです。割り切って読んで下さい。幼い子への性表現と残虐要素がある為、不快になる方、苦手な方は絶対に開かないで下さい。※
※作者は筆が遅いのでそれほど頻度は多くないです。続きを待っている人はごめんなさい。※
文字数 122,160
最終更新日 2025.07.20
登録日 2024.03.01
カラスである「コハク」は、偶然にも人間の少女が虐待されている場面を目撃してしまう。
それから人間の少女のことが気になるコハクは、その子がよくいる公園に行くようになった。
自分のこの感情が一体なんなのか分からないままいつものように公園にいると、群れの仲間である「レオン」がやって来て口論をしてしまい──
これは、カラスである「コハク」が誰かを『想う』こと、『想われる』ことを知り、成長する物語。そうして行き着く先は────
文字数 14,866
最終更新日 2025.07.20
登録日 2024.11.28
【予告状は世界へ。5人の怪盗、国家を騙す。】
警察を欺き、国家を出し抜き、
世界すら騙しきれ――。
知略に長けた少年・タカが率いる《怪盗ダーク》は、
仲間と共に「この国を変えるための完全犯罪」を仕掛ける。
これは、ただの〝復讐劇〟じゃない。
欺き合い、裏切り、信じ合う――
反骨のピカレスクロマン、開幕。
⸻
【サスペンス × 活劇 × 恋愛(ひと匙)】
2073年。
正義が沈黙し、権力だけが吠える時代。
18歳の少年・タカは、4人の同居人にある計画を提案した。
「この国を変える方法――それは、“怪盗”だ」
駿足の少年、敏腕ハッカー、操縦の天才、変装の達人。
一癖も二癖もある4人の“天才(バカ)”たちと共に、
タカが率いる《怪盗ダーク》は、狡猾な作戦で日本中を、やがて世界をも揺るがしていく。
だが、それはタカが目論む“最終作戦”のほんの序章に過ぎなかった。
仲間にも明かさぬタカの本当の目的と、謎めいた素性。
追い詰める警察、迫りくる国家権力。
仲間内での隠し事と裏切り。──試される絆。
命懸けの頭脳戦×疾走感のある活劇×ひと匙の恋。
すべてを欺く“怪盗ダーク”の物語。
文字数 60,252
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.07.07
この街には、都市伝説がある。魔法の絵があるらしい。それらを全て揃えれば、何だってできるとされている。だが注意しなければならない。魔法の絵を持つ者は、美術商に狙われる。
毎週土日祝日の、午後八時に更新します。ぜひ読んで、できればご感想の程、よろしくお願い申し上げます。
文字数 278,642
最終更新日 2025.07.20
登録日 2024.07.20
由祐は大阪の新世界に自分の定食屋を持とうと、物件の内覧をしていた。
そのとき、鬼と出会う。理想の物件に住み着いているのだ。
お酒が苦手な由祐はお酒を扱わないお店にしたかったのだが、それは許さないと鬼は言う。
そもそも新世界で飲食業をするのに、お酒無しはあり得ないと。
由祐は鬼にお酒の美味しさを味わわせてもらい、友人の深雪ちゃんにも協力してもらって、お酒に馴染んでいく。
そして鬼の物件で無事自分のお店「お惣菜酒房 ゆうやけ」を開くことができたのだった。
メインのお客さまとなるあやかしの、なぜかの恋愛相談。
深雪ちゃんと婚約者さんの騒動。
由祐の生い立ちに関わるできごと。
そして、由祐と鬼の距離感。
「ゆうやけ」を切り盛りしながら、騒々しくも楽しい日々が流れていく。
文字数 88,837
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.14
なろうで200万PV達成感謝!
俺は自他共に認める不良中学生。名前は言いたくない。気に入ってないんだ。
そんな事はどうでもいいが、どうやら俺は呪われているらしい。
副担任の教師の小泉いわく「童貞を捨てる度に強制的に過去に戻って相手の記憶も消える」呪いらしいのだが、それってメチャクチャすげぇ特殊スキルじゃね?
「やった!合法的にヤリ放題じゃねえか!」って喜んだのも束の間、なぜか俺は性的なトラブルばっかりに巻き込まれてしまう……※毎日更新中
※ちなみに、普通に読みたい場合はep1から読むといい。ep0は長い上に特に特殊スキル要素とかないから暇な奴だけにしとけ。
※なろうでも毎日更新中
Twitter ⇨@SORESUTE
文字数 1,296,143
最終更新日 2025.07.20
登録日 2022.03.01
故人が未来の誰かへ宛てた手紙を届ける、少し不思議な「未来郵便局」。
配達人は、古い制服に身を包んだ寡黙な青年、時雨(しぐれ)。
「この手紙が、あなたの未来を照らしますように」
二十年前に亡くなった祖父から届いた、結婚を祝う手紙。
若くして逝った親友が、残された夢を託した手紙。
伝えられなかった「ごめんね」と「ありがとう」を載せた、最後の手紙。
届けられるのは、過去からの温かい想い。
手紙をきっかけに、残された人々の心が解きほぐされ、止まっていた時間が再び動き出す。
これは、時を超えて繋がる人々の絆と再生を描く、優しくて、どこか切ない物語。
配達人・時雨が胸に秘めた、彼自身の「手紙」の秘密とは――。
読後、あなたの心に温かい光が灯る、感動の連作短編集。
文字数 86,824
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.23
後宮の隠れ薬師は闇夜を照らす
レンタル有り旧題:後宮の隠れ薬師は、ため息をつく~花果根茎に毒は有り~
陸翠鈴(ルーツイリン)は年をごまかして、後宮の宮女となった。姉の仇を討つためだ。薬師なので薬草と毒の知識はある。だが翠鈴が後宮に潜りこんだことがばれては、仇が討てなくなる。翠鈴は目立たぬように司燈(しとう)の仕事をこなしていた。ある日、桃莉(タオリィ)公主に毒が盛られた。幼い公主を救うため、翠鈴は薬師として動く。力を貸してくれるのは、美貌の宦官である松光柳(ソンクアンリュウ)。翠鈴は苦しむ桃莉公主を助け、犯人を見つけ出す。※中国の複数の王朝を参考にしているので、制度などはオリジナル設定となります。
※第7回キャラ文芸大賞、後宮賞を受賞しました。ありがとうございます。
文字数 442,225
最終更新日 2025.07.20
登録日 2023.12.29
「お前に、私の伴侶となる資格があるのかを確かめたい」――炎を統べる女王と、秘密を抱えた騎士の物語。
魔法の力を“加護”として授かる、竜の国・イグニス王国。
若き女王ヴェラノラは、王国の象徴である「竜の騎士団」から、一人の騎士を選び抜いた。
銀髪の青年騎士・レイ。
冷静沈着で寡黙、しかし誰よりも忠誠を尽くすその姿に、女王は心を惹かれていく。
だが彼は、偽りの存在だった。
その正体は、かつて王宮を襲った“竜”の血を引く者。そして、男ではなく――女だった。
彼女の名はセレスタ。
身体に刻まれた呪い、縋る昔の記憶。
そのすべてが、王国の“炎”を揺るがしていく。
女王と騎士、そして竜の因縁が交錯するとき――
炎は、誰のために燃えるのか。
【女王×騎士/すれ違い主従/ドラゴン・ファンタジー/微百合要素あり】
文字数 80,289
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.13
「俺、ついに童貞卒業した! 相手は超カワイイ年上女子! ……ただし、10歳年上だったけどな!」
ナンパ全敗中だった高校二年生タカオは、ある日ついに脱童貞を果たす。相手は明るくてノリもよく、なにより超絶カワイイ“1つ年上のお姉さん”……のはずだった。
だが、行為の後、彼女の免許証をチラ見したタカオは知ってしまう。
「平成10年生まれ……だと…!?」
27歳のオトナ女子と17歳の男子高校生。始まりは勢い。でも、これは果たして“遊び”なのか、それとも“本気”なのか……?
すれ違いと勘違いと、ちょっとの背徳が彩る【逆年の差ラブコメ】、開幕!
文字数 9,152
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.07.20
都会の喧騒に疲れ、パティシエの夢を諦めかけた20代の花は、祖母が遺した山奥の古民家カフェ「月見草」を再建するため故郷へ戻る。
荒れ果てたカフェで花を待っていたのは、人間の言葉を理解する不思議な三毛猫「みたらし」と、祖母の残した「記憶のレシピ」だった。
亡き妻との思い出の味を求める初老の男性、親子の絆に悩むシングルマザー、失恋で傷ついた若者たち。
花は彼らのためにレシピを再現する中で、みたらしの助言と祖母の温かい記憶に触れ、少しずつ心を開いていく。
そして、かつて自分も口にした「忘れられた家族の味」に再会した時、花は自身の居場所と夢を再び見つける。
美味しいスイーツと温かい料理、心優しい人々との交流、そして愛らしいみたらしとの時間が織りなす、じんわりと心に染み入る再生の物語。
あなたも「月見草」で、忘れかけていた大切な記憶に出会いませんか?
文字数 80,607
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.28
平凡を望んだ少年に、非日常は笑いながら手を引いた。
普通に生きて、普通に老いていく。
そんな普通を生きる普済皆人。
だが、ある日再会した幼馴染――求平強の行動が彼の全てをぶち壊す。
「七不思議を全部暴いてやるぜ」
そして彼の一言から始まった。
自由すぎる強の暴走とともに、学園に渦巻く【七不思議】の謎が動き出す。
放課後に響く哄笑、奇怪な乙女、学食に現れる黒渦、そして夕暮れに溶ける鬼――。
タガが外れた日常の中で、皆人の常識が変わっていく。
これは、正常に生きようとする少年と、異常を普通とする仲間たちが紡ぐ、日常の向こう側の物語。
文字数 202,776
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.11
学園都市、大学附属高校、目覚め学園に入学する高校生、一ノ瀬キズキには夢がある。
彼はホログラム絵本の作家になりたいが、勉強はダメダメ。妄想ノートを書き続け、3D映像を作成しては溜め込む日々を送っていた。
目覚め学園の入学時に配られるなんでも願いが叶う(願いの水)を知った事で希望を持って学園に入るが、そこにはある落とし穴があった。
2日にいっぺん更新、期間中は可能なら更新します。
文字数 23,335
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.26
※表紙画アイコンは『アイコンメーカー CHART』と『画像加工アプリ perfect image』を使用し製作しました。
❶この作品は『女装と復讐は街の華』の続編です。そのため開始ページは《page.476》からとなっています。
❷15万文字を超えましたので【長編】と変更しました。それと、未だどれだけの長さのストーリーとなるかは分かりません。
❸ストーリーは前作と同様に《岩塚信吾の視点》で進行していきますが、続編となる今作品では《岡本詩織の視点》や《他の登場人物の視点》で進行する場面もあります。
❹今作品中で語られる《芸能界の全容》や《アイドルと女優との比較など》等は全てフィクション(および業界仮想)です。現実の芸能界とは比較できません。
❺毎週1page以上の執筆と公開を心掛けますが、執筆や公開できない日もあるかもしれませんが、宜しくお願い致します。※ただ今、作者の生活環境等の事由により、週末に纏めて執筆&公開に努めています。
文字数 462,936
最終更新日 2025.07.20
登録日 2022.07.16
女の武器は、刀と注射器!?
地味系女子大生の規格外スキルで、異世界無双が今はじまる!
神城美月(かみじょう みつき)、20歳。
彼氏いない歴=年齢の、ちょっと奥手なごく普通の女子大生。
……というのは仮の姿。その正体は、古武術『無月流居合術』の免許皆伝にして、准看護師の資格を持つ!
不慮の事故で命を落とした彼女が、女神様から授かったユニークスキルは、3つのキーワードで地球の物を取り出せる《ランダムボックス》。
[日本]×[武器]×[刀剣]で、伝説級の名刀を召喚!
必殺の居合術で、屈強な騎士さえ歯が立たない魔物を一刀両断!
[病気]×[治す]×[薬]で、この世界にはない特効薬を生成!
その知識は、どんな治癒魔法よりも確実な「奇跡」として、やがて彼女を「聖女」へと押し上げる。
普段はイケメン貴公子の顔もまともに見れないほどシャイなのに、刀を握れば最強の剣士、怪我人を見れば凄腕の看護師に豹変!
「私、また何かやっちゃいましたか……?」
本人は無自覚なまま、その規格外のスキルと常識で、異世界のパワーバランスを崩壊させていく!
可憐で最強な彼女の活躍を、あなたもきっと応援したくなる!
文字数 141,895
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.24
セーラー服姿の私立学校小学六年生の鬼頭凜、地域のチアリーディングをやっていて小学生のリーダー、活発で聡明、ロングの髪の毛で、顔立ちの整った、大人びた美人だ。ある日、黒猫を虐めている不良生と会い、ピンチになったところで、悪魔の世界から抜け出してきた黒猫と契約をする。将来、結婚をするならヒロインに変身させてくれるというのだ。鬼頭凜もヒロイン像に条件を出して、その場を切り抜けるために承諾してしまった。ここに、小学生ヒロインが誕生した。
文字数 19,195
最終更新日 2025.07.20
登録日 2024.07.31
諸君は『ワナビ』という言葉をご存じだろうか。
所謂『ラノベ作家志望者』に対して使われるネットスラングである。
その語源は「私は~になりたい」という「I want to be~」から来ているという。
書籍化していないWeb作家に対して使われる言葉で『あまり良い意味を持たない』。
「ブ、ブクマが剥げやがった!」
そんな『ワナビ』がここにいた。
彼の名前は『阿久津川 (あくつがわ)龍太郎』という青年。
小説投稿サイト『ストーリーギルド』に作品を投稿するWeb小説家である。
ペンネーム『ギアドラゴン』で活動しているがパッとしない。
龍の作風は、ラノベ好みの転生も追放も悪役令嬢も出ない。
血と汗、涙が前面に押し出される熱い作風。
そんな作品が受けるはずもなく、低ポイント、ランキング外なのだ。
応募するコンテストも一次選考に通過したこともない。
そう、書籍化を夢見ながらも龍は結果を出していなかった。
「ここで終わるわけにはいかんのだッ!」
この物語は熱くも悲しい『底辺Web小説家(ワナビスト)』のブルースである。
イラスト:DELL-E3
文字数 232,773
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.28
*✴ *✴ *✴ *✴ *✴ *✴ *✴ *✴
――なんで、わたしたちなの!?
結婚を約束した恋人たちが
日本と別惑星の離れ離れに…!
*✴ *✴ *✴ *✴ *✴ *✴ *✴ *✴
結婚を目前に控えた美波(みなみ)と、旬(しゅん)は突如ブラックホールに吸い込まれた。
なぜか旬は左手だけがワープし、本体は地球に残るという現象に陥る。
未知の国ハナムンには超能力のような力が存在していた。
美波は意思疎通もままならない婚約者の左手を頼りに、戸惑いながらも活路を求める。
やがて、この現象にはハナムンの不思議な力が関係しているとわかる。
第二次世界大戦にドイツからワープしてきた兵士や、ベトナムやインドからワープしてきた人。
さらには、江戸中期からワープしてきた人もいることがわかってきた……。
再会を願うふたりの探求を描く流離譚。
文字数 411,730
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.17
【7/1~7/27 正午に更新します】
沖田総司を拾ってしまった。
それもこれも、わたしが引き寄せ体質なせいだ。
百数十年の時の彼方からこの現代へ、沖田総司を呼び付けてしまった――。
京都は学生街の一角にある「御蔭寮《みかげりょう》」で、わたしと彼らの奇妙な日常生活が始まった。
***
わたし、こと浜北さな。
休学中の大学院生、将来は未定。
沖田総司。
新撰組一番隊組長、病で休職中?
切石灯太郎。
古い石灯籠の付喪神。
巡野学志。
大学に居着いていた幽霊。
***
風も冷たくなってきた十一月の京都で、わたしと沖田は言葉を交わした。
これは、途方に暮れた迷子が再び道を探し始めるまでの物語。
文字数 63,987
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.06
文字数 5,255
最終更新日 2025.07.20
登録日 2024.10.30
東大医学部卒。今は港区の大病院に外科医として勤める主人公。
親友夫婦が突然の事故で亡くなった。主人公は遺された四人の子どもたちを引き取り、一緒に暮らすことになった。
資産は十分にある。
子どもたちは、主人公に懐いてくれる。
しかし、何の因果か、驚天動地の事件ばかりが起きる。
幼く美しい巨大財閥令嬢 ⇒ 主人公にベタベタです。
暗殺拳の美しい跡取り ⇒ 昔から主人公にベタ惚れです。
元レディースの超美しいナース ⇒ 主人公にいろんな意味でベタベタです。
大精霊 ⇒ お花を咲かせる類人猿です。
主人公の美しい長女 ⇒ もちろん主人公にベタベタですが、最強です。
主人公の長男 ⇒ 主人公を神の如く尊敬します。
主人公の双子の娘 ⇒ 主人公が大好きですが、大事件ばかり起こします。
その他美しい女たちと美しいゲイの青年 ⇒ みんなベタベタです。
伝説のヤクザ ⇒ 主人公の舎弟になります。
大妖怪 ⇒ 舎弟になります。
守り神ヘビ ⇒ 主人公が大好きです。
おおきな猫 ⇒ 主人公が超好きです。
女子会 ⇒ 無事に終わったことはありません。
理解不能な方は、是非本編へ。
決して後悔させません!
捧腹絶倒、涙流しまくりの世界へようこそ。
ちょっと過激な暴力描写もあります。
苦手な方は読み飛ばして下さい。
性描写は控えめなつもりです。
どんなに読んでもゼロカロリーです。
文字数 8,362,291
最終更新日 2025.07.20
登録日 2021.08.20
怪異×日常×ホームコメディ!
一文字家には五人の兄弟がいる。彼らはあくまで”普通”の日常を送っている──はずだった。
死んだはずの長男が、犬の姿で帰ってくるまでは。
パワー系の次男、唯一"視える"三男、元気な四男に、マイペースな末っ子。
個性的な五兄弟のもとには、怪異と騒ぎが次々やって来る。
さらには祖母を慕っていたと話す、人に化ける双子のイタチまで現れて…!?
果たして穏やかな日常は戻ってくるのか?
文字数 20,507
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.07.08
ドイツ南部の田舎町。珍しい雷雨の日に先生と呼ばれる男の前に現れた、記憶喪失の青年。名前もどこから来たのかも、全てが不明であった。そんな彼を先生は放っておけず、訝しげに思いながらも青年は共に住むことになったのだった。
文字数 96,559
最終更新日 2025.07.20
登録日 2025.06.14
両親を亡くし、たった一人の兄と二人暮らしをしている椎名巫寿(15)は、高校受験の日、兄・祝寿が何者かに襲われて意識不明の重体になったことを知らされる。
病院へ駆け付けた帰り道、巫寿も背後から迫り来る何かに気がつく。
二人を狙ったのは、妖と呼ばれる異形であった。
「私の娘に、近付くな。」
妖に襲われた巫寿を助けたのは、後見人を名乗る男。
「もし巫寿が本当に、自分の身に何が起きたのか知りたいと思うのなら、神役修詞高等学校へ行くべきだ。巫寿の兄さんや父さん母さんが学んだ場所だ」
神役修詞高等学校、そこは神役────神社に仕える巫女神主を育てる学校だった。
「ここはね、ちょっと不思議な力がある子供たちを、神主と巫女に育てるちょっと不思議な学校だよ。あはは、面白いよね〜」
そこで出会う新しい仲間たち。
そして巫寿は自分の運命について知ることとなる────。
学園ファンタジーいざ開幕。
▼参考文献
菅田正昭『面白いほどよくわかる 神道のすべて』日本文芸社
大宮司郎『古神道行法秘伝』ビイングネットプレス
櫻井治男『神社入門』幻冬舎
仙岳坊那沙『呪い完全マニュアル』国書刊行会
豊嶋泰國『憑物呪法全書』原書房
豊嶋泰國『日本呪術全書』原書房
西牟田崇生『平成新編 祝詞事典 (増補改訂版)』戎光祥出版
文字数 1,151,365
最終更新日 2025.07.20
登録日 2023.12.01