タイムスリップ小説一覧
中学を卒業した日、花村 柊は母親に捨てられた。
生きるために一生懸命働いていたが、ある時事件が起きて仕事をクビになってしまう。
疲れ果てた柊が公園のベンチでうたた寝をしているうちに知らない世界へ迷い込んでしまった。
そこで出会ったのはイケメンの公爵さま。
事情を話すと彼の秘書として雇ってもらうことに…。
しかし、公爵さまには別の思惑があって…。
紆余曲折を経て恋人になった柊と公爵フレッドはあるものを探しに王都へ。
ところが王城でとんでもないことに巻き込まれて……。
R18には※付けます。
第一章 出逢い〜両想い編 完結
第二章 恋人編 完結
第三章 王都への旅〜王城編 完結
第四章 王城 過去編 ←今ここです。
別視点で交互に話が進みます。
文字数 1,205,583
最終更新日 2022.05.26
登録日 2022.03.27
※逆ハーものではありません
※当作品の沖田総司はSっ気強めです。溺愛系沖田がお好きな方はご注意ください
▼あらすじ
――私、ずっと知らなかった。
大切な人を失う苦しみも、悲しみも。信じていた人に裏切られたときの、絶望も、孤独も。
自分のいた世界がどれほどかけがえのないもので、どんなに価値のあるものだったのか、自分の居場所がなくなって、何を信じたらいいのかわからなくて、望むものは何一つ手に入らない世界に来て初めて、ようやくその価値に気付いた。
――幕末。
それは私の知らない世界。現代にはあるものが無く、無いものがまだ存在している時代。
人の命は今よりずっと儚く脆く、簡単に消えてしまうのに、その価値は今よりずっと重い。
私は、そんな世界で貴方と二人、いったい何を得るのだろう。どんな世界を見るのだろう。
そして世界は、この先私と貴方が二人、共に歩くことを許してくれるのだろうか。
運命は、私たちがもとの世界に帰ることを、許してくれるのだろうか。
――いいえ……例え運命が許さなくても、世界の全てが敵になっても、私たちは決して諦めない。
二人一緒なら乗り越えられる。私はそう信じてる。
例え誰がなんと言おうと、私たちはもといた場所へ帰るのだ……そう、絶対に――。
◆検索ワード◆
新撰組/幕末/タイムスリップ/沖田総司/土方歳三/近藤勇/斎藤一/山南敬助/藤堂平助/原田左之助/永倉新八/山崎烝/長州/吉田稔麿/オリキャラ/純愛/推理/シリアス/ファンタジー/W主人公/恋愛
文字数 148,758
最終更新日 2022.05.28
登録日 2022.01.09
平凡な会社員の霞北忠繁は、ある事件がきっかけで戦国時代へとタイムスリップしてしまう。
途方に暮れる忠繁を助けてくれたのは、若き明智光秀であった。
光秀のもとで暮らすことになった忠繁は、
戦国の時代で暮らしながら、やがて信長に召し抱えられ、
かすかな歴史の記憶を頼りに計略を巡らせ、
やがて信長の軍師としての立場を確立する。
天下布武のもと、勢力拡大に精力する信長。
そしてそれを支える忠繁。
秀吉や家康など、戦国の勇者達と親交を深め、
比叡山焼き討ち、長島願証寺の戦いなど、
悲劇を最小限にしようと駆け回る忠繁だが、歴史はそれを許すのか。
歴史の修正力にあらがう忠繁は、
信長のそばで働くうち、本能寺の変を回避し、
天下統一するために、謀反の芽をつぶそうと目論むが。。。
残虐、冷酷、残忍など、強烈な人物像の織田信長、
果たして本当に信長は残忍だったのか。
信長の真実が今、明かされていく!
(※この物語は歴史に基づくフィクションです。)
文字数 342,124
最終更新日 2022.04.03
登録日 2022.03.11
――どこまでが実話で、どこまでが作り話なのか……。
『異世界へ行く方法や、過去へ戻る方法が知りたい?』
タイムリープを習得すればいい。
方法……? 方法は簡単だが、あまりお勧めはできないな……
あなたは既に、何度も何度も世界を繰り返しているのかもしれない。
……自分が遡った記憶さえ失って……
実在のタイムリーパーが初めて明かす、タイムリープ物語。
ここにいる自分はいつから「自分」なのか、いつまで「自分」なのか。
ここにある世界はいつから「世界」なのか、いつまで「世界」なのか。
問題や悩みの根源は、いつ、どこから発生したのか。
『現実世界』と『隠された世界』の秘密を白日の下にさらし出す!
「――そして、私は遡る。」
【※「姉らぶるっ!!」とは、著者が違います】
【※小説家になろうから移設。いずれ改訂する予定です】
【※時系列が複雑です。タブブラウザで同時に開くと……】
文字数 114,460
最終更新日 2021.06.09
登録日 2017.04.03
親の介護が必要になり、人生の絶頂期に仕事をやめなければならなかった、主人公 柴門美樹生。
その人生は幼児の頃から親の都合に振り回され続けたものだった。
失ったもの、得られなかったものの多さに絶望し、人生に疲れ、親の介護から解放されたことから
気が緩み、人生を終えかけた彼を性愛の神様が人生をやり直させてくれるチャンスを与えてくれる。
対価はやり直した人生で、多くの女をイかせ生涯性愛の神様を信仰し続ける事。
半世紀以上生きた彼はその知識と経験を生かして、逆転人生を歩むことが出来るのか?
再び彼の人生の幕が上がる。
*エロ成分少なめです。
*評価の内容に関わらず、動画など外部サイトでの評価感想等はお控えください。
文字数 41,493
最終更新日 2022.02.20
登録日 2022.01.26
吉田が死んだ。自殺だった。
彼は青春時代を共に過ごした同級生であり、初恋の人。
彼の葬儀のため10年ぶりに地元に帰った那月は、中学時代の友人須藤と明石と再会し、
4人で過ごした青春の日々を懐かしく語り合う。
彼の葬儀の夜、寺に泊まり込んだ3人は翌日目が覚めると中学生に戻ってしまっていた。
街も、学校も当時のまま。目の前には何も知らずに笑う吉田が居て・・・
3人は吉田の自殺を阻止するべく、計画を立て行動を起こす。
友情、甘酸っぱい初恋。そして、後悔。
大人になった彼らは今、友人を救うため青春時代を生き直す。
文字数 8,664
最終更新日 2022.05.15
登録日 2022.05.01
京都旅行中にタイムスリップしてしまった春。
そこで出会ったのは壬生浪士組、のちの新選組だった。
不思議な力のおかげで命拾いはしたものの、行く当てもなければ所持品もない。
あげく剣術経験もないのに隊士にされ、男装して彼らと生活をともにすることに。
現代にいた頃は全く興味もなかったはずが、実際に目にした新選組を、隊士たちを、その歴史から救いたいと思うようになる。
が、春の新選組に関する知識はあまりにも少なく、極端に片寄っていた。
そして、それらを口にすることは――
それでも。
泣いて笑って時に葛藤しながら、己の誠を信じ激動の幕末を新選組とともに生きていく。
* * * * *
タイトルは硬いですが、本文は緩いです。
事件等は出来る限り年表に沿い、史実・通説を元に進めていくつもりですが、ストーリー展開上あえて弱い説を採用していたり、勉強不足、都合のよい解釈等をしている場合があります。
どうぞ、フィクションとしてお楽しみ下さい。
この作品は、小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。
「落花流水、掬うは散華 ―閑話集―」も、よろしくお願い致します。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/807996983/195613464
本編では描ききれなかった何でもない日常を、ほのぼの増し増しで書き綴っています。
文字数 922,409
最終更新日 2022.04.01
登録日 2021.04.28
月を見つめるお前は、まるでかぐや姫だな。
幼き歳三は、満月に照らされた女を見て呟いた。
会社勤めの東雲薫(しののめ かおる)は突如タイムスリップし幼い”歳三”と出会う。
暫らくの間土方家で世話になることになるが、穏やかな日々は長く続かなかった。
ある日川に流され意識を失うと、目の前に現れたのは大人の”歳三”で…!?
幕末を舞台に繰り広げられるタイムスリップ小説。
新選組だけでなく、長州や薩摩の人たちとも薫は交流を深めます。
歴史に疎い薫は武士の生き様を見て何を思い何を感じたのか、是非読んでいただければ幸いです。
文字数 191,547
最終更新日 2022.01.21
登録日 2021.01.04
▷2022/02/24 沖田総司SS「泡沫の願い」完結しました!
▷2022/03/24 藤堂平助SS「蝶々結びの片紐」更新開始しました!
▷ただいま週2更新です!
壬生浪士組の一員として、幕末という激動の時代を駆け抜けようと決めた璃桜。
一生懸命に歴史に抗っても、残酷に廻っていく時計の針。
「……私を置いて、逝かないで」
「くそ餓鬼。いい子にしてろ」
叶わなくても届かなくても。
ただ傍にいることができるなら私は何も望まない。
私は貴方を護るって、そう決めた……。
笑いあり涙ありの新撰組の物語、ただ儚く君を想う2巻。
Start:2020/04/29
Goal :??????
文字数 123,330
最終更新日 2022.04.25
登録日 2020.04.30
生きることが当たり前だと、そう思える人にこそ、この物語を読んでもらいたい。
Q「ある日突然高校生28名と教師数名が戦国時代にタイムスリップしたとする。このとき、彼らが生きて元の時代へ戻る為の最適策を導け。ただし、戦の度に1人は必ず死ぬものとする。」
どこにでもいるごく普通の高校生、清重達志たち北大宮高校2年3組と教師は、突然脳裏に時代劇のような映像がフラッシュバックする現象に悩まされていた。ある冬の日、校舎裏の山の頂上にある神社に向かった彼らは、突如神社と共に戦国時代にタイムスリップしてしまった!!
「このままじゃ全員死んじまう!?」乱世に飛ばされた生徒達は明日の見えない状況で足掻きながらも命がけの日々を生きてゆく。その中で達志は、乱世を見る目を持つ信長、頭の切れる秀吉を始めとする多くの人物と出会い、別れを繰り返す。
数々の死線を乗り越え、己の弱さを知り、涙の日々を越えた彼は、いつしか乱世の立役者として、時代を大きく動かす存在となってゆくー
君たちがこれから見るものは、壮大な戦国絵巻。
これはそんな世を駆け抜ける、ある者たちの物語。
※今作は歴史が苦手な方にも、お楽しみいただけるように書かせてもらっております。キャラに多少チートあり。
文字数 126,215
最終更新日 2018.08.21
登録日 2018.07.06
俺は宇都宮和人。栃木県の名家に生まれた三男坊だ。
地元では結構有名なヤンキーで、周りの親族からも呆れられている。
今俺は高校の就学旅行で東京に来ている。たまたま強盗と遭遇してしまい、俺と強盗はぶつかってしまう。
その拍子に二人は江戸時代にタイムスリップしてしまう!
しかも持ち物そのままタイムスリップしたので未来が分かる!!
とりあえず強盗の持っていた金塊を使って江戸時代でヤりたい放題ヤッてやる!
※ストックがあるうちは毎日一話、なくなったら隔日一話。18時に投稿します。
文字数 42,243
最終更新日 2022.05.12
登録日 2022.04.10
皇帝に愛されなかった妃が国の財産を使い果たして処刑される、
なんてのはよくある話だ。だが私、皇妃ミラージュ・アストランティはその真逆。皇帝に愛されすぎた故処刑され、国民からの同情をも多く買った、帝国一悲劇の女性と言われた人生をたどった。
夫であり皇帝のフィンリーは私にかまけて公務を行わず、
要らぬ宝石やドレスを国の財にまで手を出し貢ぎこんだ。
そしてそれに嫉妬した皇后は、私を刺し殺そうとまでする。
全て終わらせたかった私は、あたかも自分が皇后に襲いかかったように仕向け、処刑を言い渡された。
そして処刑の前日、かつての想い人であった第二皇子アティカスが
私に銀の鍵を手渡してくる。これで全てがやり直せる、と。
だが、そんな上手い話があるはずもなく私が処刑台に登り、
「悪女」と罵られる朝がやってくる。私の首は確かに落とされたはず、だったのに……?
※一部描写が重かったりする場合があります。
文字数 1,967
最終更新日 2021.12.19
登録日 2021.12.19
余りにも突然すぎる礼子と雄一の出会い。姿を消したり現れたりする雄一と礼子の奇妙な同居生活が始まった。そして二人の関係は思わぬ展開を見せることに……。
文字数 7,345
最終更新日 2021.10.19
登録日 2018.05.25
大橋孝雄は妻の奈美と出会った30年前にタイムスリップしてしまった。大橋は元の世界に戻れるのか、それとも新たな人生を生きるのか? そして奈美は?
文字数 10,089
最終更新日 2021.10.19
登録日 2018.04.27
____....「いつか別れる日がきても、私はずっと忘れない。想い続けてる。だからもう一度、未来で巡り逢えるって信じたいの。 」
東京に住む女子大生、森宮千香。
彼女は所謂幕末好きな『歴女』で、特に新選組をこよなく愛している。
趣味は歴史跡巡りで、この日も新選組屯所跡がある京都へ観光に訪れていた。
しかし屯所に足を踏み入れた瞬間、幕末にタイムスリップしてしまい、新選組の隊士たちと生活を共にするようになる。
現代の知識を活かしつつ、江戸時代の暮らしに慣れ始めた矢先、逃れられない運命の歯車が動き出して...。
歴史×恋愛×成長記かなと思います。
藤堂平助さん→主人公←沖田総司さんの三角関係です!
この作品一つで色々楽しめる様に作品を執筆して参りますので、どうぞ完結まで見守っていただければ嬉しいです!今まで作品を完結まで書き上げた試しがないので、お見苦しい点が多々ありますが精進して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。
幕末という荒波の時代に負けじと平成っ子が立ち向かう奮闘記です。
本来なら失われてしまうはずの命を救い、愛する人たちを守るために歴史を変えようと、主人公が頑張ります。
「_____奪われて良い命なんて、一つも無い!」
なるべく史実に沿って(出来るだけ詳細に。方言等も含みます。)書いていく予定ではありますが、主人公視点から見た幕末史なので、たまに大きな事件が抜け落ちていたりします。文中で補足の追いつく限りは書いていきたいと思っておりますので、読んでいて何か抜けていると感じた方は、ご遠慮なさらずご指摘お願い致します。
史料に残されておらず不明な点は、私が想像で書いたものが殆どですので、どうか混同なさらぬ様ご注意下さい。(藤堂平助さんの過去等)
架空の登場人物で子どもが出てきます。
刹那的で、短くとも、命を燃やし尽くした幕末の人々の思いを丁寧に描いていきたいと思っております。この小説に出てくる原田左之助さんは伊予弁です!(厳密に言うと、松山弁。理由は、原田さんは伊予出身なのに、伊予弁で描かれている作品を見たことが無いからです。ちなみに私は松山出身ではないので、言い回しがおかしな点がありましたらご指摘頂けると嬉しいです! )
急なジャンル変更申し訳ありません。作品を書いているうちに、やはりこれは歴史ジャンルものだと思い変更させて頂きました。
こちらの作品はエブリスタでも公開しております。エブリスタではサポーター特典も公開しておりますので、よろしければそちらもご覧ください。
ちょこっと感想を書いていただけると嬉しいです^_^
作業BGM:熊谷育美様の曲
文字数 197,584
最終更新日 2018.10.04
登録日 2018.02.12
【第4部まで公開。他サイトでは第6部まで公開中】
大正時代。最強と謳われた引導師・久遠真刃。
だが、災厄にも等しい力を持つ彼は誰からも恐れられていた。
異端。人擬き。化け物。悪意の言葉は数知れない。
そして最後は謀略によって愛する者を殺されて百年の眠りにつくのだった。
そうして現代。
目覚めた彼が望んだことは今度こそ平穏に生きることだった。
人として今度こそ『幸せ』になるために。
しかし、そんな決意を抱く彼に従霊である猿忌はこう告げるのだった。
『いや。主が今代で平穏に生きるには、最低でも七人は花嫁を娶らねばならんぞ』
「…………は?」
□『マグネットマクロリンク』さま『小説家になろう』さま『ノベルアップ+』さま『アルファポリス』さまでも公開中です。
□2019/12/7に改題しました。
□2020/2/1に第1部にエピローグ0を追記しました。
文字数 537,478
最終更新日 2021.01.27
登録日 2019.08.01
怠惰な大学生蒔田翔一はずっと好きだった高校の同級生に振られる。失意の中街を歩いていたら地震が起き、地面に叩きつけられ…たはずが、目の前には花束を持った壮年の男(シゲアキ)が。シゲアキに保護されたそこは、40年後の未来だった!
傷心中の大学生がタイムスリップした未来で20才年上の男に保護され絆されボーナスタイムのような日々を過ごしながら自分を見つめ直して恋人をまるごと幸せにする話です
※この話は2011年3月11日東日本大震災の描写があります
文字数 30,802
最終更新日 2021.04.28
登録日 2021.04.01
アルルーヌ公爵の息女であるマリアンヌ嬢は、マナーハウスの隠し扉を見つけ、そこに入ると……
現代へと通じていたのだが、タイムトンネルとなっていたらしく、現代にたどり着いたマリアンヌは幼女となっていた。
文字数 3,658
最終更新日 2020.12.22
登録日 2020.12.19
無自覚?勘違い?高校生と次期当主達のハチャメチャ戦国ライフ!!
定食屋でアルバイトをしている田辺真人(たなべ まこと)。雨が降った日、戦国時代へタイムスリップをしてしまった。
農民生活を経て、秘密基地で仲良くなった友達のお願いでお城に居候。
なぜ居候が軍議に? はたまた戦まで!?
知らずに領内の内政に関わっていた田辺真人と斎賀領の次期当主、斎賀七三郎敏之(さいが しちさぶろう としゆき)の歴史ファンタジー。
※この物語はフィクションです。史実とは全く関係がありません。
知識不足でおかしな点があるかもしれませんが、ご了承ください。
文字数 116,953
最終更新日 2021.04.14
登録日 2020.04.27
不良高校生 上原 美月(うえはら みづき)は朝、目が覚めると何故か記憶が薄れていることに気がついた。
全てを忘れたわけではなく、断片的に思い出せることもある。
俺が高校生だということ。
三人の友達がいたこと。
結構、高校生活を謳歌していたこと。
しかし、つい昨日の出来事や、友達との会話、自分の高校での思い出などを忘れてしまっていた。
そして、たびたび訪れる既視感や、謎の記憶。
何故か記憶喪失した主人公と優等生の女子とのラブコメものです。
文字数 125,882
最終更新日 2021.03.18
登録日 2020.02.03
京都の町を散策していた凛久はいつの間にか知らない場所にいました。
なんとそこは戦国時代!
でもちょっと違うんです。
凛久のしっている歴史と違うんです。
戦国武将に振り回される凛久。
帰ることはできるのでしょうか?
戦国武将カッコいいです。
文字数 8,810
最終更新日 2018.05.14
登録日 2018.03.20
様々な時代の戦を書きたい!
そんな訳で、とある戦で命を落とした戦国の姫が神様になり様々な事件を解決する為にタイムスリップして、とある戦に紛れ史実どうりの結果にする物語です。
世の中には戦力比10倍の戦いが沢山あります。
『かみさまコネクト』では、沖田畷の戦い、架空の戦を二つ書く予定です。
基本長編ですので、戦のシーンまで結構ありますが、
できるだけ退屈しないように登場人物の繋がりを大事ににしています。
それと、私の前職が料理人なので色々な料理が出てきます。
なんちゃってマンガ飯ではないので、ちゃんと作れば美味しい物ができますよ。
料理レシピ集あり!
『尚、戦には神様が参加しますのでフィクションになります』
文字数 41,540
最終更新日 2018.03.30
登録日 2018.02.08
過去の縁。本当に昔の縁が今繋がる。ある鬼と人間の話。鬼と交わした約束。縁と言っても呪いの方が当ている。繋ごう。この縁は彼を鬼を変えてくれるだろう。この話はある少女の縁。戦国まで遡った縁だ。
文字数 6,328
最終更新日 2022.03.29
登録日 2022.02.23
涼本達也はバレンタイン当日、プロポーズしようとしてフラれた。その日はヤケ酒をあおり、雪の降る中、路上で寝てしまった。
目を覚ますと、そこには六年後の幸せな家庭が──。
これって夢?
文字数 25,024
最終更新日 2022.02.22
登録日 2022.02.14
「10年経ったら考えるって言っただろ? あれは嘘?」
大学4年の初夏。僕は教師になるための大関門、教育実習にやってきた。初日から疲れて帰ったシェアハウスの中には見知らぬ男たちが……。
中学校で教育実習をする事になったと同時に、私生活もガラリと変わって!?1ヶ月の教育実習とその間の私生活に巻き起こるドタバタボーイズラブ。
五十嵐 和(いがらし かず)大学4年 22歳
ある中学校で教育実習をする事に。初日から一見大人しそうな生徒に翻弄される。そして私生活でも、突然現れた3人の男と共同生活を送ることになった。
ユウ(ゆう)
いきなりシェアハウスにやってきた男の1人。王子様のような微笑みでハウスの中を取り仕切ろうとする。年齢、職業不詳。
リョウ(りょう)
いきなりシェアハウスにやってきた男の1人。中世的な美貌を持ち、自由気ままに行動する。きれい好き。年齢、職業不詳。
トモ(とも)
いきなりシェアハウスにやってきた男の1人。愛想がないが料理の腕はいい。年齢、職業不詳。
佐藤俊輔、長内沙那、小池基治、浅川玲美、加納遼太郎、五十嵐剛、渡邊優里、菊池佑介、三井壮太、上地晃輔……教育実習で出会う子どもたち。
子どもたちの名前は増えることがあります。
SFラブストーリー。オオカミは出てきません。
文字数 126,974
最終更新日 2021.10.09
登録日 2021.05.25
*****注意書き*****
これはフィクションであり、実史とは一切関係ありません。
もしあなたが原始時代にタイムトラベルしたら、
一体、どういったリアクションをすると思いますか?
これはある一介の女子高生が経験したお話です。
文字数 3,825
最終更新日 2021.03.13
登録日 2021.03.11
高校生の美唯(みい)は、幼い頃に慕っていた叔父の剣一が行方不明になって以来、その手がかりを探し続けていた。
美唯は剣一の行方が途絶えたコテージに正(ただし)、桃子、雄平と一緒に行き、雄平をのぞいた3人は森へと出かけるが道に迷ってしまう。そこで洞を見つけた。トンネルを抜けるとなぜか幕末へと繋がっていた。そこで美唯は剣一と再会する。最初剣一は美唯を知らないそぶりをし、美唯も他人の空似かご先祖だと思ったが、剣一の眼帯が取れたときに緑色の瞳が見え、彼こそが叔父の剣一だと気づいたのだった。
幾多の困難を乗り越えた末、ふたりは新撰組の仲間たちに祝福されながら祝言を迎える。
文字数 14,477
最終更新日 2020.12.31
登録日 2020.12.31
大学2年の初秋、俺は初めて君に出会った。君の笑顔に心臓を撃ち抜かれたと思った次の瞬間、体全体が冷えていった。君の隣には可愛い女の子…。俺は、人生初の片思いを経験したんだ。
田崎 駿也(たさき しゅんや)大学3年生
1年前に出会った男に一目惚れ。以来、その男を追い続ける日々を送っている。
佐々川 望(ささがわ のぞむ)大学2年生
男女を問わず友だちが多い。大らかな性格で人気がある。
池田 美久(いけだ みく)望の同級生。
望の彼女(?)。1番望に近い存在。
弁当男子が初めて男に恋をした!?話です。
過激な表現はありませんが、それを匂わせる表現が入ります(しかも他の方♀と!!)。ご注意下さい。
「未来への追憶」の続編に位置する物語です。甘い話はほぼ0です。駿也の視点で話が進みます。未読でも話を楽しめますが(そ、そのはず…。)ぜひ、「未来への追憶」もご覧ください!!
作中の初めと終わりに出てくるコウイチにご興味持たれた方は「未来も過去も」をどうぞ!!よろしくお願いします!
文字数 40,352
最終更新日 2020.11.09
登録日 2020.11.07
ある日タイムスリップできなくなった理子は、途方に暮れていた。何もかもにやる気が起きない。高校生活がだるくてしかたない。何十年もタイムスリップで同じ時間を過ごしてきたせいか、気力がなくなってしまったのかもしれない。
このままじゃ駄目だと思いながら、今日も今日とて理子は何をするでもなく、昼休みに一人弁当を食べていた。
するとそこに、ここらの人なら誰もが知る超絶イケメン佐原先輩が現れ、突然理子に、付き合ってほしいなどと言ってきた。
本当に何の脈絡もきっかけも見当たらない。謎すぎる。怪しい先輩。だがしかし、これは気力を取り戻すチャンスかもしれない。企みがあろうがそうでなかろうが、止まった時を動かす起爆剤になる……かもしれないと思った理子は、なんとなーく、佐原先輩の言葉を受け入れる。
これはタイムスリップで誰かを救う話ではなく、タイムスリップに疲れた人のお話。
文字数 121,973
最終更新日 2020.07.07
登録日 2020.02.17
ある日、階段から滑り落ち、私は前世の記憶を思い出した。
——綺麗なドレスに身を包んだ少女。
パーティの席で婚約者に浮気相手を虐めたと罵られ、浮気相手に嘲りを受けた。
親、兄は私を見捨てたりはしなかったが、社交界には出ることは許されなかった。
私は、心を病んで冬の冷たい湖の底へ——
そう、私の前世は今でいう悪役令嬢だった。
その日、親のお土産で貰った海外のネックレスが光り、目を覚ますと前世の私の世界に迷い込んでしまった。
こうなったら、私が『私』の無念を晴らしてやる!
免罪を証明して、悲しい過去を変えて幸せになるんだからねっ!
これは、私が、『私』を救うお話。
文字数 26,050
最終更新日 2020.02.07
登録日 2020.01.03