笑い小説一覧
40
件
恋する心を魔法に変えて、今日も戦う キューティーバスター‼️
だけど、ほんとは・・
エブリスタ、ミクシィ、カクヨム、ノベルアップにも掲載しています。
文字数 35,365
最終更新日 2021.05.28
登録日 2021.05.28
文字数 57,274
最終更新日 2022.03.16
登録日 2022.01.01
依頼の来ない探偵事務所
暇を持て余した助手が探偵をカラオケに誘うがはぐらかされ、探偵から一つの挑戦を受ける
文字数 2,988
最終更新日 2022.01.23
登録日 2022.01.23
精神的に疲労していた真里菜は、いつの間にか認識していた都市伝説『タカノリ君のイタズラ』を遊び半分に行ってしまう。
軽い気持ちで行った交霊術は成功してしまい、その日から毎夜、ラップ音に苦しめられることに…
文字数 3,596
最終更新日 2022.01.15
登録日 2022.01.15
異世界転移を果たした上は言語自動翻訳スキルのお陰で会話が成り立っていたが、実はこのスキルはポンコツで・・・
文字数 3,479
最終更新日 2021.11.21
登録日 2021.11.21
私は超高齢出産で生まれた。母とは、祖母と孫くらい歳が離れている。
だから、こんな日が人より早くやってくる。覚悟はしていたけれど、まさか20代で来るなんて…。
そう。母の認知症が一気に進んだ。
10年前まで、好きなことも、生き甲斐も、みんな隅っこにやって、ただただ一生懸命育ててくれた母。
とっても逞しく、私たちを影に日向に守り続け支えてくれた母。
いまは、駄々をこね、憎まれ口を叩き、暴れ回る。
1分前の事なんて覚えていやしない。覚えてないフリもする。ほんとに憎たらしい。
半面、笑うときは二歳児みたい。泣くときは叱られた小学生。可愛くて、愛おしくて、そして切ないその姿。
世の中に闇が訪れ会わずにいた1年半、気付いた時には会話が成り立たなくなっていた。
慌てふためき心揺れ続ける兄妹。見守り、支え、手を差し伸べてくれる義姉と夫、そして介護のプロたち。
母を中心に、離れていたみんなの心が一つになる。
認知症も悪くない。こんなプレゼント、素敵すぎるよ。
そんな日々の一コマ一コマ。
※ 短編連作方式です。
※ 各話の内容と似たことが現実に起きていますが、登場人物や背景、展開含めフィクションです。てかこんなスムーズにいくわけがない(笑)
※ 但し、介護制度や社会制度はリアルに存在しているものを描いております。
※ 大切な人が老い弱っていく姿、それを見守る家族の物語。親を持つ子ならほとんどの人に訪れるその時を、少しでも垣間見てもらえれば、と思います。
※この作品は「カクヨム」様、「小説家になろう」様にも掲載しております。
文字数 25,346
最終更新日 2021.11.21
登録日 2021.11.12
※ネット社会の誹謗中傷を具体的にわかりやすくどんな体験するのか?がお魚さんから学べる内容。
知識は人を助けるからこそ読者に届けたい。しかし全てを完全秘密でお願いします㊙︎口外禁止㊙︎こういう極秘情報が知りたかった‼︎と私は思います。体験者しかしらない。誹謗中傷のやり方は裏で役割分担のシナリオもある世界。現在誹謗中傷で亡くなる人もいる社会問題の現実を知ってほしい。
新人が誹謗中傷トラブルに巻き込まれたお話です。無料ブログに登録後の人間関係に振り回される日常と恐怖の体験談や追いかけ回され多数から言葉の暴力や観察され嫌がらせが心と身体にどんな影響を与えたのか?あなたは自分には関係ないと思っていませんか?トラブルを起こすようなことをしなければ大丈夫は大きな間違いです。ハッキリ言います。誰でもこの主人公になります‼︎では具体的にどんな体験をするのか?さぁ一緒に不思議な世界へ行きましょう♪
★1話140文字の物語です。
★海を泳ぐお魚さんの世界です。
★心理戦のゲーム!?
★どこから読んでもOK(自由)
★50本完結目標で執筆中㊙︎
★誹謗中傷は奥深い裏話あり★
(自分に自信がないからやる)
※ 私とあなたのお約束。作品の転載や二次創作は禁止します。全ての作品は著作権で守られています。よろしくお願いします。
《笑い話》
140文字が51本で合計文字数7,140に笑ってしまった‼︎
極秘の情報ミステリー世界?
内緒話が偶然の完成品文字数。
ナイショ7140の数字で奇跡的☆
こういう偶然に笑えるって幸せ♡
爆弾発言はフィクション?ノンフィクション?それも秘密ナイショ㊙︎誹謗中傷体験談のお魚さんの記事でもあなたを暗い悲しい気持ちにさせないから安心して読んでね♡
文字数 7,140
最終更新日 2021.09.08
登録日 2021.08.27
文字数 13,776
最終更新日 2021.07.12
登録日 2021.07.12
皆さん趣味は持っていますか?
私は最近まで持っていませんでした。
なんか大人な趣味に憧れますよね?
でも大丈夫!
今趣味がないことは実はプラスなことです!
文字数 3,557
最終更新日 2021.05.03
登録日 2021.05.03
笑いは暴力である。
残酷な笑いの『場』に支配されたクラス。
『場』を維持するために奮闘するいじられ役の『ピエロ君』とそれを冷めた目で観察する女『毒虫』。
2人は笑いの『場』を維持する日々の戦いの中で笑いの『場』の深淵へと踏み込んでゆく。
※クラスや職場に1人はいる笑いの『場』を維持するために孤独に戦っているいじられ役の皆さんへ向けています。
※いじめの描写は残酷かつ胸糞展開MAXの為、耐性ない方はスルー推奨。
※なろうにも投稿しています。
※ホラーだったかどうかは、最後まで読んで判断して下さい。
文字数 69,306
最終更新日 2021.01.24
登録日 2021.01.01
笑いは百薬の長ーーそれは治療薬にも、毒薬にもなり得る。
※超『微』BLです。
同じテーマで長編作れないかぁ……とも考えてます。
文字数 3,267
最終更新日 2020.11.24
登録日 2020.11.24
男の人であれば「共感不可避?」な日常の出来事を川柳形式で表現してみました。
あなたも共感する事間違いなし!?
文字数 2,805
最終更新日 2020.09.20
登録日 2020.09.05
よい子のみんな、こんにちは!
お勉強したりお仕事したりしてると、時々「イーッ!」となることがあるよね?
うん、あるよね……あるったらあるんだよ!
そんなときに生まれ出た数々のポエムたちを紹介するよ!
みんなで口ずさもう!
みんなで歌えば怖くない!
怖く…ないったらないんだよ、イーッ!
例によって、不定期更新だよ。
ちなみに、季節感はゼロだよ。
よろしくね!
文字数 1,323
最終更新日 2020.08.29
登録日 2020.08.15
ユウシオン・アセレラは先天的な呪いにかかる弟を助けるべく生活をお金に左右されず尚且つ身分の高い魔法使いの居城へ依頼をこなしに旅をする話。トレジャーハンターとして大陸全土を回っていたユウシは家に帰ると大男2人がやってくる。2人は2人を雇い保護する魔法使いの依命で来たと言う。テツジン・ヒーローから魔法使いの申し入れを伝えられる。利点を示される後に一応諾否を問われるも要求の受諾を半ば強制され城へ連行されるがユウシも乗り気だった。旅の初日。山道を登りながら泊まれる場所を求めて本道を外れ森の奥へ向かうとカルト村を発見しそこで一夜を過ごすことに決める。そこでOniの厄を連行係の1人であるゴウが受ける。初見であるユウシは慌てテツジンに助けを求め初めてOniの存在を知る。城への旅を始める前にトレジャーハンターとして持ち帰った刀にOniを実見させ消滅させる力と性質があることを知り事態の改善を図り僅かに成功。すぐさまカルト村を後にする。そうやって城を目指して次々と休憩地点を通過していく。
文字数 43,584
最終更新日 2021.01.07
登録日 2020.07.25
小説を読むという行為は結構疲れます。
その疲れを癒すために、頭を空っぽにして読める笑い100%の物語を提供いたします!
他の小説の箸休めに是非一話ご拝読ください。
文字数 6,847
最終更新日 2020.07.24
登録日 2020.07.22
文字数 10,009
最終更新日 2020.11.21
登録日 2020.07.12
3XXX年。世界は超能力が発達していた。そして、それを使う犯罪も増えている。
それらの犯罪から子供たちを守るため、主人公のホームズは絆の友の会を設立したが、主人公には、ある秘密があった…、別の顔がある。情報屋という顔がある。そして、皆は声をそろえてこう言う。闇の名を<ナポレオン・ルパン4世>。不可能という文字のないナポレオンと狙った獲物は逃がさないというルパンとの名前をただ単純につけ、死神を連想させる4世とする悪魔じみた名前をみんなはひそかに恐れている。
だが、意外と本人は、優しいすぎる男だった。この物語はそんな、主人公のホームズと情報屋の仕事と絆の友の会の、時には厳しく、時には優しくなる、刑事もの・ファンタジーもの・戦いもの・友情・愛情…なんでもありな物語。
文字数 44,826
最終更新日 2020.07.27
登録日 2020.07.01
短く、ブラックなジョークを。全話1分以内で読むことができます!お時間取らせません、どうぞ笑って怖がっていただければ。
文字数 1,554
最終更新日 2021.12.31
登録日 2020.05.30
『んっ ん んん』
あ、気にしないでください。
ニグラム・グリッセオは王家の血筋にして、救世主の息子である。 『ん んっ』
父モルサスは、民主制が崩壊したブシャーン国を指導し、『んっ』かつての王家として祭り上げられた。『ん』
しかし、ブシャーンの吸収をもくろむ連邦の圧力の中、モルサスが急死し、ブシャーンは再び危機に陥ってしまう。『んんんん』
救世主の二世として『んん』政治の表舞台に立たされたニグラム。『んんー』
巫女が賜った神託により、「神獣」を育て上げ『ん』ることにより国の窮地を救えることを知る。『んんっ ん』
その神獣とは『んんんんんんんっ んん んんんー んんんんんんんんんんんん』
あ、気にしないでください。
_人人人人人人人人人人人人_
> 気にしないでください <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
うさぎ。
文字数 5,497
最終更新日 2020.04.09
登録日 2020.04.05
ある日突然言い渡さされた解雇通告。
物語の主人公高倉 雀は、事実上のクビ宣告に戸惑い、会社を離れ一人見知らぬ土地をさ迷っていた。
「人生を変えてみないか?」
その土地で突然現れた怪しい女性に、雀は異世界へ飛ばされてしまう。
現実世界での雀の人生は終わり、異世界での新たな人生が幕を開けた。
これは、様々な出会いと別れを繰り返しながらも、とある王国の騎士として成長してゆく、無職な者達の物語……のはずだが……。
「断る!」
文字数 11,533
最終更新日 2020.07.19
登録日 2019.08.26
文字数 14,665
最終更新日 2019.10.07
登録日 2019.07.02
最後の力を振り絞って、永遠の呪いをかけようとした最後の魔術師。呪文を噛んで失敗し、その影響で関西在住の女2人が異世界へと渡ってしまった。何のチートもないが、大阪の女は世界最強のリーサルウェポン。迷惑をこうむるのは、異世界人か、大阪人か?これは、異世界で逞しく生きる大阪人の物語である・・・のか?
文字数 34,315
最終更新日 2019.08.28
登録日 2019.08.06
少年エイトが国の人々を…母の魂を救うため、迷宮の奥深くにある地獄の門を目指す!
仲間と共に迷宮を攻略していく中で、魔法を使い敵を倒したり、調合したり錬金したり、時には失敗したりしながらも成長していく物語です。
あと本格的に商売もします。
ちなみに物語の主人公は、エイトじゃないんだよ。
文字数 262,500
最終更新日 2018.10.25
登録日 2018.07.16
きのこときなこは、ふたごの姉妹。
おしとやかで、アンチエイジングにこだわる(6歳なのに)きのこと、
毒はきでキュートでお茶目なきなこ。
ふたりはそれでも仲良しでいつも笑って暮らしていました。
ある日、マー君というおとなしい謎の美少年にふたりは恋をします。
文字数 23,317
最終更新日 2019.08.27
登録日 2018.05.16
主人公は小中学校でろくに勉強せず、農業高校に入学したが、
その生活は思っていたよりも波瀾万丈で日々、面白さを求めて仲間と勉強する物語。
文字数 4,354
最終更新日 2017.12.06
登録日 2017.12.05
人類は、『火の七日間』という災厄に見舞われる。
希望の光により、災厄は終焉を迎えることになる。
しかし、災厄の終焉は、終わりの始まりにすぎなかった。
【SFで載せている。龍慶日記の外伝です。話数が増えたので、分けることにしました。】
文字数 14,811
最終更新日 2017.11.07
登録日 2017.10.19
【あらすじ】
2025年 世界では、遺伝子操作により、驚異の活性細胞『D細胞』が発見される。
これにより、D細胞から進化型生命体『ドラゴン』が開発された。
ドラゴンは、人間の侵入できない危険地帯の調査から愛玩用、地域によっては軍事用として大いに重宝されていた。
しかし、ドラゴンたちは人間の知らない能力を備えていた。
ドラゴン達は、違う個体であっても、同じD細胞を備えるもの同士、ある程度の意思の共有をすることができるのである。
その為、軍事利用されていたドラゴンの意思により、『人間を殺す』という意思が共有されてしまう。
その結果、後の『火の七日間』と呼ばれる、ドラゴン達の人間狩りが起きてしまう。
たった七日の間に、人類の90%以上がドラゴンの襲来によって殺されてしまった。
この異変に、いち早く気づいたDr.リュウマは、研究施設ソロモンに住む人たちを連れて地下シェルターに逃げ込む。
弟の『ケイト』は、リュウマの研究していた、D細胞を停止させる道具『龍の牙』を取りに、研究施設ソロモンに戻るが、その後、行方不明になる。
今回の物語は、『火の七日間』後の物語である。
※ ファンタジー【龍慶日記 外伝】として、別に分けました。
ファンタジー【新世界】 として、別に分けました。
文字数 216,749
最終更新日 2017.11.09
登録日 2017.10.05
あの冬馬君がまたまた帰ってきた。
今回は秋と冬の時期のお話
冬馬君ののほほんとした日常風景
愉快な人達とともに過ごす色んな思い出と出会いの日々!!
(この作品はシリーズで繋がっています。
ここからでも、すぐに話は分かりますが。
登場人物などを知りたい場合には過去作品から読むと分かり易いと思います。)
作品の順番
シリーズ1
「冬馬君の夏休み」
シリーズ2
「冬馬君の日常」
シリーズ3
「冬馬君の冬休み」
短編
「冬休みの思い出を振り返る冬馬君」
シリーズ4
「冬馬君の夏」
の順になっています。
冬馬家族と共に素敵な楽しい思い出をどうぞ。
文字数 252,276
最終更新日 2018.05.26
登録日 2017.01.09
40
件