ドラマ小説一覧

ネオページ様の第三回NSP賞で佳作賞を受賞していただきました!
ステータスを連載中に戻します。
***毎週火曜日・木曜日更新***
【冷酷毒舌の暗黒令嬢×復讐のために花畑脳を演じる御曹司】
馬の合わない二人が手を組み、暗黒家族で裏切り者を成敗し、毒の親玉を消す!恋も復讐も、成し遂げる!
*********
リカはとある暗黒家族の継承人、冷酷毒舌で融通が利かない。重要な家族任務を執行する途中で友人たちに裏切られて、家から追放されそうになった。
イズルは神農財団の御曹司。彼の家族は暗黒家族の秘密を知ったせいで全員が殺された。イズル一人だけが異能力のおかげで魔の手から逃れた。
復讐するために、イズルは暗黒家族のライバル組織と手を組んだ。
その組織が提案したのは、なんと、イズルがリカの夫になって、暗黒家族内部に侵入するという屈辱な「悪役令嬢の婿入り計画」だった。
リカの信頼を得るために、イズルは小馬鹿なCEOに扮して、リカと馬の合わない同居生活を始める。
思わなかったのは、リカは彼が想像した悪役令嬢ではなく、彼からの好意に全く動じない石頭だった……
文字数 326,710
最終更新日 2025.07.17
登録日 2022.02.27
「ナニカに酩酊してるんじゃないの?」って思われるような事が書かれている場所。時々ホントに酒気帯びで書いてます。
文字数 214,737
最終更新日 2025.07.16
登録日 2024.01.11
時は世紀末、地球は宇宙人襲来を受け
壊滅状態となった。
地球外からもたされたのは破壊のみならず、
ゾンビウイルスが蔓延した。
1人のおとぼけハク青年は、それでも
のんびり性格は変わらない、疲れようが
疲れまいがのほほん生活
いつか貴方の生きるバイブルになるかも
知れない貴重なサバイバル術!
文字数 974,251
最終更新日 2025.06.23
登録日 2019.10.05
「人間って、何だろう?」
十六歳の少年ウツロは、山奥の隠れ里でそんなことばかり考えていた。
彼は親に捨てられ、同じ境遇・年齢の少年アクタとともに、殺し屋・似嵐鏡月(にがらし きょうげつ)の手で育てられ、厳しくも楽しい日々を送っていた。
しかしある夜、謎の凶賊たちが里を襲い、似嵐鏡月とアクタは身を呈してウツロを逃がす。
だが彼は、この世とあの世の境に咲くという異界の支配者・魔王桜(まおうざくら)に出会い、「アルトラ」と呼ばれる異能力を植えつけられてしまう。
目を覚ましたウツロは、とある洋館風アパートの一室で、四人の少年少女と出会う。
心やさしい真田龍子(さなだ りょうこ)、気の強い星川雅(ほしかわ みやび)、気性の荒い南柾樹(みなみ まさき)、そして龍子の実弟で考え癖のある真田虎太郎(さなだ こたろう)。
彼らはみな「アルトラ使い」であり、ウツロはアルトラ使いを管理・監督する組織によって保護されていたのだ。
ウツロは彼らとの交流を通して、ときに救われ、ときに傷つき、自分の進むべき道を見出そうとする――
<作者から>
この小説には表現上、必要最低限の残酷描写・暴力描写・性描写・グロテスク描写などが含まれています。
細心の注意は払いますが、当該描写に拒否感を示される方は、閲覧に際し、じゅうぶんにご留意ください。
ほかのサイトにも投稿しています。
文字数 471,925
最終更新日 2025.06.22
登録日 2024.07.11
文字数 69,002
最終更新日 2025.04.22
登録日 2019.01.12
この作品はこれから書く予定の作品に出てくる主人公の過去のお話です。
探偵・鳴彲 零刹が最愛のパートナーである雲龍 天灰と出会う過去の物語。
死神の血を引き、不老不死である鳴彲は、精神科病棟という檻の中で退屈な日々を送っていた。
そんな彼の前に現れたのは、9歳の幼い少年・雲龍天灰。
無邪気で人懐っこく、しかしどこか影を持つその少年との出会いが、鳴彲の静かな世界をわずかに揺るがし始める。
孤独に閉じこもっていた男と、彼の檻に迷い込んだ少年。
それは運命か、それともただの偶然か──
やがてこの出会いが、鳴彲の人生を大きく変えることになる。
文字数 4,132
最終更新日 2025.04.03
登録日 2025.03.29
文字数 2,935
最終更新日 2025.03.30
登録日 2024.07.28
この作品は、さまざまな人物が登場するエピソードで構成され、それぞれが異なる背景や痛みを抱えたキャラクターたちが、失われた記憶と過去の苦しみと向き合い、克服していく過程を描いています。登場人物たちは、深い憂鬱と絶望の中で自らを癒し、希望を見つけ出す旅路を通じて、読者に感動的なメッセージを届けます。この物語は、感覚的で叙情的な文体で描かれ、登場人物たちの内面の葛藤と変化の過程を繊細に解きほぐします。各エピソードは、読者に癒しと慰めを与え、過去の傷を乗り越え、新しい人生へと向かう勇気と希望を見つける過程を描いています。
文字数 5,267
最終更新日 2025.02.23
登録日 2025.02.23
闇を食べる少女、狼の血を引く青年、人に嫁入りをした人魚……。
魔法の世界で、不思議な力を持って生まれたどこか奇妙な『はぐれもの』たちの物語です。
文字数 7,100
最終更新日 2025.01.03
登録日 2025.01.03
どこにでもいる普通で平凡な高校2年生の主人公•佐々木康二は新学期のクラス替えにてとある少女•嶺淵希と出会う。
2人の出会いの行先は-
文字数 2,051
最終更新日 2024.12.15
登録日 2024.12.15
争いの耐えない異世界に転移させられた、温厚な性格の響は「音楽で世界を平和にする」旅に、響の音楽に感動したと言う少女エミリーと出る。しかし、音楽で癒えるのは心の傷だけだった。死んだ人間も、滅んだ国も、もう、元には戻らない。苦しい生活が、劇的に良くなる訳じゃない。だけど、みんなは縋るのだ。──心の傷を癒してくれ、と。そんな疲弊した世界で響は、何を成すのだろうか。
※コメントと評価を頂けましたら、作者のモチベーションになります。気軽にコメントをくださると幸いです。
文字数 8,419
最終更新日 2024.11.10
登録日 2024.10.13
―― フシギちゃん ――
どんなことにでも疑問を持ってしまう少女・葛崎美咲穂(かつらざき みさほ)は、幼稚園でそう呼ばれていた。
ある満月の夜、父・征志郎(せいしろう)は、そんなあだ名を気にする愛娘に、偉大な科学者アイザック・ニュートンの存在を教える。
父のよりそいに奮起した美咲穂は、自分も物理学者になるべく、決意を固めるのだった。
小学校へ入学した美咲穂は、化学好きの修善寺可南(しゅぜんじ かな)、生物学好きの比留間真昼(ひるま まひる)、天文学好きの天川星彦(あまかわ ほしひこ)と出会い、意気投合する。
四人はさっそく「科学クラブ」を結成しようともくろむが、学校の許可が出ず、失敗に終わる。
そんなとき、ひょんなことから天才物理学者を嘱望される大学生・蘭田理砂(らんだ りさ)と出会う。
理砂に家庭教師の名目で「先生」を頼み、美咲穂たちは科学を教えてもらうことになった。
学校では勉強に励み、放課後は科学に触れ、美咲穂たちは充実した日々を過ごす。
あるとき、星を観察しに行こうと出かけた先で、美咲穂たちが目にしたものとは――
科学を愛する子どもたちが送る、青春ドタバタ劇と、ちょっぴりの感動をあなたに。
ほかのサイトにも投稿しています。
文字数 26,175
最終更新日 2024.07.20
登録日 2024.07.11
週末、疲れて帰ってきた時に食べたいもの。それはたとえば、唐揚げ?ハンバーグ?うどん?ラーメン?史子は今日も家族のために料理する。
文字数 5,399
最終更新日 2024.05.09
登録日 2024.02.01
文字数 10,875
最終更新日 2024.03.30
登録日 2024.03.30
文字数 10,908
最終更新日 2024.03.17
登録日 2024.03.17
歌がヘタじゃ、チャペル・クワイア(聖歌隊)になれないの?
シエラ・クロウは、憧れの聖歌隊、メイトリアール教会の聖歌隊に入りたくて、一ヶ月もの長い旅をして来た。そして期待に胸をふくらませて、入隊を希望したのだが、あっさりと断られた。その主な原因は、今まで一度も歌のレッスンを受けた事がなかったからだ。追い返されて、がっくりと来たシエラ、けれどもあきらめず、歌のレッスンを受けるべく、ホースウエストの山奥まで行って、小さな音楽教室を見つけた。そこでシエラは地獄のレッスンを受ける事になるのだが、この先生、実はとんでもない偉大な人で、かつてはパミネのパルシアで歌うほどの名の知れた大物、少し前まで、一流大学で声楽科の先生をしていたというのだから驚き。しかし当時先生は、優等生なんだけど型にハマりきった学生たちに、頭に来て、みんなの楽譜を破り捨てた。これが原因で大学とケンカ、音楽の世界から完全に引退していた。そんな時、偶然、発声法なんてまるでない、心のゆくままに歌うシエラに会って、その隠れた才能を見抜き、先生、この少女なら声楽界に新しい旋風を巻き起こせると、もう一度音楽の世界に戻る決心をした。ところが彼女の元同僚、バレンタイン・ウッドが、いちいち二人の邪魔をして来て、うまく行きかけていたシエラの聖歌隊入隊の話も白紙となった。後がなくなったシエラとジャネット、この後二人は、とんでもない秘策に出て、宿敵バレンタインの鼻を明かす事となる。
文字数 349,586
最終更新日 2023.12.31
登録日 2019.01.02
まるで昨日をコピペして今日に貼り付けたみたいな、そんな日々を繰り返した。
文字数 1,286
最終更新日 2023.08.19
登録日 2023.08.19
父が参加したゲームのオフ会が発端で、隠し子を探すために失踪する母。大好きな彼氏の隠し事。
ある事件に関わる人たちの、それぞれの人生。
犯人は一体誰?
主人公の麻智は、最終的にどんな決断をするのかー?
少しだけミステリーの、現代ドラマな話。
1話あたり2,000〜3,000文字。
文字数 103,800
最終更新日 2023.07.01
登録日 2023.04.29
文字数 6,630
最終更新日 2023.07.01
登録日 2023.06.01
心の内をのぞいてみせる、奇妙な男に私は出会った。
かつて別れた恋人が亡くなった、その知らせを受けて訪れた、恋人の故郷の島で。
シルクハットをかぶった、奇妙な男は言い当てた、私が島を訪れた理由を。
「見つかるとよろしいですな。『空白を埋める言葉』」
私は空白を抱えていた、かつての恋人が死んだと聞いても、何の感情も湧かなかった。空白だけが居座る胸の内を埋める何か、『空白を埋める言葉』を探して、恋人の故郷へと来たのだった。
そして奇妙な男は、その旅に同行を申し出る。ハザマダ ブンガクと名乗るその男は。
「お探しのもの見つかるように、このブンガクがお供します。お嫌なら、ま、結構ですが。ただしゆめゆめ忘れぬように、人は誰しも一人とて、文学からは逃れ得ぬこと。それはまるで自身の影から、いやいやまさに自身から、決して逃れ得ぬように。えぇ、決して」
ブンガクはひざまずくように、うやうやしく礼をしながらそう言った。シルクハットを取りもせずに。
喪失と空白と、小さな島と。心と言葉をめぐる、小さな旅が始まる。
文字数 29,716
最終更新日 2023.03.30
登録日 2023.02.20
[付き添い人]
この世界には二種類の人間がいる。
──光か、闇かだ。
性別と同じように、自分は表なのか裏なのかを判断して人は生まれる。
裏の人間は表の人間に付き添い、生涯を共にする。
これが当たり前の常識で、疑問を持つことなどなかった。なかった、はずだった。
……どうして俺の前にパートナーは現れないんだ!
[ぺこぽぺ]
ぺこぽ ぱぷ ひぇか──
少女はただにこにこと笑い、言葉を発することはなかった。
転校初日、色んな人が彼女に話しかけたが、それを全て無視した。ただ笑っているだけ。不気味と感じたクラスメイトから避けられるのは時間の問題だった。
[優しい世界]
──優しさ制度です。ここでは思いやりを持って人と接しないと、罰が下されます
ベンチに座っていた男は、不意にどこかへ飛ばされた。そこにいたのは仮面をつけた人々。
どうやらここは『優しさ制度』というものを取り入れている場所らしい。
[クリーニング]
着ない服を捨てようとしたら母に止められた。こんな古臭いデザインのカーディガンなんてもう着ないのに。
そう思うのに、なぜか私はそれをクリーニングへ出すことを拒否できなかった。
──私を直して
[改 注文の多い料理店]
注意:この話は宮沢賢治『注文の多い料理店』をベースに、大幅に改変しています。
こいつぁ有名な注文の多い料理店じゃないか。最後にゃ僕を食べるつもりなんだ。
だが僕は運がいい。なんせ、結末を知っていて挑めるんだからね。
文字数 31,281
最終更新日 2022.07.13
登録日 2022.07.13
離婚した妻への贖罪の為に書いていたしんの作品を見つけてくれたのは、優依でした。
誰か一人に届くようにと書いたしんの描く脚本と、その脚本に惚れた男達としんの映像化された作品のお話。
吉宮凛と鴨池はやての親友の南沢雄大と早川実で演じて映像にした作品という小説です。
【鼓動の速さでわかる事】のような描き方をしています。
一つ、一つのお話は短編になります。
三日月宝珠が、お気に入りでよく見ていた。【蛹は、蝶の夢を見る…】を含む5作品を描きます。
1、【蛹は、蝶の夢を見る…】
子供が欲しい彼氏に裏切られ、悲しみの中、見つけたbarから始まる恋のお話。
2、【心だけが繋がらない。】
愛する人を目の前で失くした夏と冬。飛び越えられない季節と気持ち。身体だけの関係の先に見つけた答えとは?
3、【それが、運命(さだめ)ならば…】
三日月宝珠が、まだMOON先生だった頃に取材をして、真理亜との話を描いた作品。
4、【身体だけが繋がらない】
しんの作品の中で、初めて自分の夫婦生活を切り取った作品。不妊である夫婦が、決めた答えとは…。誰にも理解されないけれど、描きたかった作品。しんの作品で唯一の男女の作品。
5、【待てを言われた僕達は…】
母親の不倫のせいで、性に嫌悪感を抱いていた父親から身体を重ねれ死ぬウィルスを飲まされた海斗は、愛してる凛音に待てを繰り返す。二人が、見つける答えとは…。
シークレット作品、二作品を書きます。
テレビや映画で、上映しているのを流している感じの作品になっているので、若干台詞が多めになります。
一つの作品が、10~20話以内の短編になります。
気に入って、読んでいただけたら嬉しいです。
小説家になろう、カクヨムにも載せています。
文字数 209,080
最終更新日 2022.07.09
登録日 2022.06.27