仕事小説一覧
老後、お金に苦労しない生活を送りたい。そのためにお金持ちになった人の本をひたすら読んで勉強してみる。学ぶことは真似ること。必要なものが必要なときに買えてお金に困らない生活が理想。そのために今できることを本を読んでひたすら実践してみる。
文字数 76,882
最終更新日 2022.05.29
登録日 2021.05.05
倉田香奈、享年19歳。死因、交通事故。異世界に転生した彼女は異世界でエマ・ヘスティア・ユリシーズ伯爵令嬢として暮らしていたが、前世と同じ平凡さと運の悪さによって不遇をかこっていた。
「今世こそは誰かにとって特別な存在となって幸せに暮らす」という目標を達成するために、エマは空回りしまくりながらも自分なりに試行錯誤し続ける。
果たして不遇な転生令嬢の未来に幸せはあるのか。
文字数 151,900
最終更新日 2022.03.29
登録日 2022.01.29
生まれつきLGBTQ+の男の子として、生まれた私……。
親にも認めてもらえず、自暴自棄に子ども時代と二十歳前半を送った人生で、遅咲きながら本来の自分で勝負しようと思えたアラサー。
だからこそ、私は仕事をしながら、自分を楽しんでいたいから……。
少しでもなりたい自分に、キラキラとして進んでいきたいから……。
そーゆーのも悪くない……って話です!
文字数 9,234
最終更新日 2021.05.15
登録日 2021.05.12
優しい手に守られたい
レンタル有り相馬可南子二十五歳。大学時代の彼氏に理不尽に叩かれ、男を避けるようになる。全てに蓋をして仕事に没頭する日々。ある日、会社の先輩の結婚式で会った、志波亮一に酒酔いの介抱をされる。その流れ一晩を共に過ごしてしまった。
逞しい亮一の優しさと強引さに戸惑い、トラウマに邪魔をされながも、恋心を思い出していく。
※小説家になろうにも投稿しています。
文字数 514,928
最終更新日 2018.11.17
登録日 2017.05.03
文字数 73,318
最終更新日 2022.05.24
登録日 2021.11.24
【最終話。今ここに!】
この夜、会いたい人がいる。たったそれだけの事…。カジュアルファッション店のアルバイト店員のカズヤは「その夜」が近づくにもかかわらず、彼女であるルイコへのプレゼントを用意できていなかった。それは、その「モノ」との出会いが訪れていないだけではなく、相手に対しての「自信」の揺らぎに気づきだしていたからでもあった。その弱い変化に反発しようとすればするほど、感じたことのない深みに引き寄せられそうになる自分を救えるのはルイコ以外にない。一方、アパレルの製造部門で働くルイコは、大きなファッション・ショーに向けての仕事が佳境にあり、現場の指揮を執る上司の下、同僚とともに戦っていた。ただ一方で、彼氏であるカズヤに対する誠実な気持ちが彼女を追い詰めてもいた。そして、カズヤの下には美しい謎の女性ナナが現れ、ある目的を持って急接近する。「この夜」に翻弄される二人の試練とは?ナナの目的とは?予測困難なラストに向かい、想いはひた走る…。
※プロローグは読み飛ばし可能です。 ついに最終話。
【完結】
序章1.フット・ステップス
↓ページの下のほうに目次があります。
文字数 49,869
最終更新日 2019.08.28
登録日 2018.12.24
「君といると曲のアイディアが湧くんだ」
昔から大ファンで、好きで好きでたまらない
憧れのミュージシャン藤崎東吾。
その人が作曲するには私が必要だと言う。
「それってほんと?」
藤崎さんの新しい曲、藤崎さんの新しいアルバム。
「私がいればできるの?私を抱いたらできるの?」
絶対後悔するとわかってるのに、正気の沙汰じゃないとわかっているのに、私は頷いてしまった……。
**********************************************
仕事を頑張る希とカリスマミュージシャン藤崎の
体から始まるキュンとくるラブストーリー。
文字数 84,741
最終更新日 2022.02.10
登録日 2021.07.07
「正社員」と「非正規社員」の格差については問題として取り上げられることが多いですが、
『子会社』について取り上げるメディアは多くありません。
一種のタブーとして扱われているようにも見えます。
この短編小説集ではこの「子会社」の現実を題材にしています。
給与格差、やりがい搾取、天下り・・・
これらの問題を「子会社」の視線を中心に「親会社」の視点も織り交ぜて書いていきたいと思います。
以前投稿していた小説のリメイク版です。
文字数 2,696
最終更新日 2021.02.19
登録日 2021.02.19
辺境、そこに追いやられる三男坊。その坊ちゃまに輝く可能性を見出し、ついてきた者達。
騎士が3人。老齢の執事に、世話係。何もない辺境の地を坊っちゃまの植物魔法で発展!
そのうち、男だらけの生活に奴隷として買われた途中参加のメイドが加わる。
私は性的な奉仕も仕事のうち。
それに文句はないのだが、「惚れたあの人とはないの!」騎士団長に愚痴る夜が日課だった。
文字数 1,303
最終更新日 2021.12.06
登録日 2021.12.06
BiSHがライブの掛け声で「ちOぽ」と叫んでいたので書き込んだ!
なぜ男性器を叫んでいる奴に書き込みをしたら消されるんだ!
おかしいだろ?
男性器を平気で叫んでいる奴に女性器の事で消された!
直後にリツイートされて即、書き込み禁止にされた!
まOこが悪いのか?
ちOぽが悪いのか?
謎である?
下の内容が即、書き込み禁止にされた内容。
#まOこ #女性器 #クリトリス 掛け声で「まOこ」と言ったらダメなのか?せっかく女性として生まれてクリトリスがあるのに、ちんぽはおかしいぞ!女性器にも市民権があると言う事を証明してほしい!女性なのだから正々堂々と「まOこ」と叫んで欲しい!ちなみにちんこは男性器も指すぞ
男性助産師を禁止する男性差別に疑問を感じている。
良く分からん?
女芸人が女性器を言わせないテレビに疑問を感じている。
粗品が包茎の事を言えるのに女性は女性器やまOこを言えない!
おかしくないか?
閉経が2人に1人の国。
女性器に市民権がないと言っても怒らない国。
女性器の方が複雑なのに話せない?
なぜ?
文字数 982
最終更新日 2021.12.05
登録日 2021.12.05
2012年、あの未曾有の大災害から1年後のK県Y市海上自衛隊Y教育隊
そこに入った下は18歳、上は26歳の訓練生たちは日々自衛隊員としての基礎を磨いていた・・・?
文字数 2,536
最終更新日 2021.07.18
登録日 2021.07.13
自分が今まで出会った出来るクリエイターの奥さんは皆、清楚で上品なモデルみたいな美人ばかりでした。
クリエイターの奥さんは外見も人格にも優れなければならないのです。
夫を支えるためですから。結婚って覚悟がいるんですよぉー。
文字数 2,787
最終更新日 2020.05.05
登録日 2020.05.05
相原風太は、以前勤めていた会社を退職し、転職活動しているところへ大学時代の同級生の結城華澄に紹介されて彼女の勤めている会社へ転職することになる。
風太は華澄と同じ部署に配属され、そこには上司の如月美華と、華澄の後輩である常磐亜美とともに働くことになる。
美人3人と一緒に働くことになり、風太にとって楽しい日々に胸を膨らませるかと思いきや、問題児の3人に振り回されることになる。
果たして、風太は転職した会社で続けていけることはできるのだろうか。
個性的な3人の美女に振り回されて、時にドキドキ時にヒヤヒヤな日常生活を楽しんでいただければ。
文字数 36,217
最終更新日 2022.04.07
登録日 2022.03.30
国会議員、重光 幸太郎先生のお膝元。それは東京郊外、松平(まつひら)市にある『希望が丘駅前商店街』通称『ゆうYOUミラーじゅ希望ヶ丘』。その商店街の一角に、二十代後半の、マイペースな元OLさんが店主としてお引っ越ししてきました。彼女の叔母から受け継ぎ、儲け度外視でオープンした「雑貨Blue Mallow」。
そこには和雑貨と、彼女の作るオリジナル天然石アクセサリーのコーナーが……。
とある事情でお引越ししてきたこの場所で、彼女に新しい出会いが訪れる、そんなお話。
※このお話は、鏡野 ゆうさまの【政治家の嫁は秘書様】に登場する商店街から生まれた個性豊かな商店街のお話です。ゆうさま始め、素敵な作家さま達とコラボさせて頂きつつ、皆さまの了承を得てこのお話は進んでいきます。
※また、このお話は小説家になろうでも公開しています。
文字数 129,954
最終更新日 2018.02.17
登録日 2017.12.20
六年前、私は初恋の人を拾いました。
「早く大人になりたい彼女」と「彼女の理想になりたい彼」の記憶を巡る物語
建築学科の女子大生“東屋ありか”は、十年前に出会った憧れの初恋の人“高梁築”を探してアパートを訪れるも、彼は建築士としての仕事を辞めて無職となっていた。
東屋が家賃も払えず首を吊ろうとしていた彼を引き取り、共同生活を始める所から物語が始まる。
そして、彼の経済的支援をする代わりに、彼女は売れない建築士の“弟子”となるのであった。
お互いがお互いを思いやりつつも、
真面目な二人はいつまでもその一線を超えられないでいる。
そんなビジネスライクな二人の関係の行き着く先は……?
※この話はフィクションです。登場する人物、団体、名称等は架空であり、実在のものとは一切関係ありません。
文字数 91,451
最終更新日 2020.07.22
登録日 2020.06.19
ある日気持ちよく寝ているとリリーという名の少女にビンタされた。
どうやら俺は死んで死後49日を経過していたらしい。
そんな成仏できなかった奴に残された道は地縛霊になるか社畜になるかだった!?
え?俺死んだのに社畜になるの?
天国は?転生は?
ありえねぇーだろ!!!
結局社畜になった俺に待ち受けていた仕事は…
文字数 29,744
最終更新日 2022.05.15
登録日 2022.05.09
ハンバーガーショップ「クイーンズサンド」の夏休み。店長の趣向で美少女アルバイトがカウンターにずらりとならぶ。しかし、一見明るい優良店に見えた店内に不穏な空気が流れだす。クレーマー、ストーカー、盗撮者、密告者……。若い男女が多数いれば恋慕と嫉妬の嵐も巻き起こる。これはファーストフード店を舞台にした群像劇。はたして事態は収拾するのか。
文字数 217,482
最終更新日 2022.01.26
登録日 2021.11.02
王太子であるレオナルドと婚約をし、エマは順風満帆な人生を送っていた。
しかしそれは唐突に終わりを告げられる。
【魔力過多症】と呼ばれる余命一年を宣告された病気によって――。
※完結まで毎日更新予定です。(分量はおよそ文庫本一冊分)
※小説家になろうにも掲載しています。
文字数 90,297
最終更新日 2019.10.30
登録日 2019.09.20
「対談にならないなら、俺と恋愛してみるってのはどうよ?」
恋愛小説家の甘糟塔子は恋愛経験ほぼゼロの三十路の処女。
地味で根暗で人と接するのが苦手と家に引きこもり仕事漬けの毎日な塔子だったが、文芸誌の企画で渋いイケメン獣医で有名な一回り歳上の獣医学研究者・上津原聡と恋愛テーマの対談連載をすることに。
メディアのイメージと異なり、仕事人間で柄が悪く横暴おまけに女好きな上津原に、塔子は周囲の人間も巻き込んで翻弄されっぱなし。
半年の対談連載なんて無理と嘆く塔子と、そんな彼女を面白がって失礼な言動を繰り返す上津原。
根暗な三十路女×野獣系四十男。
ままならない対談の行方は?
-------------------------------------------------------------------
※登場する人物・団体・名称等は架空のものです、実在のものとは関係ありません。
文字数 313,161
最終更新日 2020.03.02
登録日 2019.02.23
コスプレのイケメンを拾ったら、異世界の王子様だった。
交通ルールはいいとして、車の仕組みなんて説明できない。テレビは何で映るの?
住民票もないから働かせられないし、もし病気になったらどうしよう。
懐いてくれるのはいいけど、距離が近すぎる。イケメンは側にいるだけで誤解されるから自重して。
拾った以上は面倒を見るけど、一生?
飼った以上は一生面倒を見る覚悟だったけど、保護していたはずが異世界で自分が保護されることになるとは。
心配はありがたいけど過保護すぎるから。結婚? ご存知の通り、私は完全な庶民です。
大丈夫。私はひとりでも生きていける。夢は田舎暮らし。だけど流通はもっと良くして、医療は向上してもらって、何より本。本がないと生きていけない。自立と文化的な生活を目指してがんばろう。
文字数 288,360
最終更新日 2019.02.17
登録日 2018.09.27
二時間サスペンス×中世異世界ファンタジー?!
食糧庫で若い男の撲殺死体がみつかった。街の治安を護るストレングス部隊は捜査を開始する。捜査の結果、被害者は錬金術師のラクストであると判明。そしてなぜかその傍には荷物を適当に焼いた跡が。
ストレングス部隊の隊長(正確には地区隊長)は犯人を捕まえることができるのか。
文字数 92,606
最終更新日 2022.03.16
登録日 2022.02.10
◇ちょっぴり異世界ファンタジー、ハッピーエンドです。楽しんでもらえたら嬉しいです。
◇エブリスタさまにも投稿しております。
下級貴族と平民の垣根はだいぶ低くなってきていた時代。
ようやく婚約予定までこぎつけたとおもったら……。
なんとゲオルグに二股をかけられていて、その二股の相手は妊娠していたことが判明。デート中、オペラハウスで公開修羅場になってしまったローズは、居合わせた幼馴染の兄貴分アーサーに助けられる。
やぶれかぶれのローズが自分の修羅場事件をО嬢として貴族新聞の掲載したら、大反響。幼なじみのアーサーに頼まれ、ローズは自ら婚活記事の連載を受け持つことになった。
婚活はロクなお相手に巡り合えず、領地経営の手伝いをしながら、新たなビジネス計画を思いつく。
ローズはいつもそばにいてくれるアーサーへの思いに気が付き、アーサーと共に歩んでいくことを決める。
文字数 96,107
最終更新日 2022.01.26
登録日 2022.01.17
新しいバイトを始めた初日に玖海は、六年前、高校生の頃に亡くなった父親の葬儀で世話になった、葬儀屋の吾妻と再会する。
たった数日だけの関係だった吾妻は玖海のことをよく覚えており、玖海もまた、孤児になった自分を唯一気にかけてくれていた吾妻の存在をよく覚えていた。
久しぶりの再会に胸が騒めく玖海だったが、吾妻が自分の存在を覚えていたわけは「可哀想な子供に対する同情」からなのではと察し、複雑な心境になっていく。
文字数 34,938
最終更新日 2021.11.11
登録日 2021.11.05
ブラック企業で上司から辱めを受け続ける毎日に、主人公マナトの精神は壊れてしまう。
そしてついに無断欠勤……。
マナトは逃げ出すように家を飛び出した。
行く宛もなくさまよっていたとき、暗闇でなにかにぶつかり、マナトは砂漠の異世界に転移してしまう。
そこでミト、ラクトという青年と出会い、2人に連れられ、異世界中を旅して行商を行っているという、キャラバンの村へ。
村の長老に見い出され、マナという不思議な力を体内へ取り込み、能力者となる。
そして、仲間と、ラクダとともに、マナトは広大な砂漠へと足を踏み入れた。
サライという中継地を経由しながら、王国、村、共和国などなど……。
キャラバンとして、マナトの、第二の社会人生活の日々が始まる。
表紙:Larisa KoshkinaによるPixabayからの画像
文字数 702,860
最終更新日 2022.04.26
登録日 2021.08.31
上司に切り捨てられた聖女は、他国の聖女として活動する事に(※重複投稿作品)
文字数 3,670
最終更新日 2021.08.10
登録日 2021.08.02
異世界の王子様を保護していたはずが、自分が異世界で保護されることになるとは。
心配はありがたいけど過保護すぎるから。結婚? ご存知の通り、私は完全な庶民です。大丈夫。私はひとりでも生きていける。夢は田舎暮らし。だけど流通はもっと良くして、医療は向上してもらって、何より本。本がないと生きていけない。自立と文化的な生活を目指してがんばろう。
文字数 20,237
最終更新日 2018.10.12
登録日 2018.10.06
2018.02.28 本日、完結しました!
第11回恋愛小説大賞応募作です。楽しんで頂けたら嬉しいです!
※完結しましたが、番外編として、裏側で起こったことを載せる予定です
結婚への憧れはあるが、実際結婚となるとそんなにも興味はない仕事一筋の雪村千景。
同期や後輩達が結婚していく中、焦りを見せない彼女に婚活を勧めたのは、同期で友達の牧村葉子だった。
仕事以外ではコミュ力の無い千景。
イケメン社長の芹澤が千景に近づく。
恋愛初心者でコミュ力ゼロの千景は幸せの階段をのぼれるのだろうか?
文字数 57,843
最終更新日 2018.02.28
登録日 2018.01.29