ディストピア小説一覧

近未来。
国家によって“職業”という運命を18才時に刷り込み、国民の人生を最も最適に設計していくというシステムが確立していた。
若者たちは、自分の意思に関して完全に剥奪された運命の中に身を投げ込み、安心して人生を歩み出していく。
——という表向きの秩序の裏に、数少ない「例外」があった。
アキラ、ユウ、セナ、ハルト、ミナト。
5人の若者だけが、この刷り込みに対して異常なパターンを示した。
「警官」「行政官」などの職業になって明るく普通の日常を望んだ若者が選ばれたものは、
「殺し屋」「クラッカー」「詐欺師」「窃盗犯」「スパイ」と本来選ばれるはずがない職業に指定されてしまったのである。
政府は、この異常に気付き、5人を「保護」と称して隔離してしまう。
犯罪者というレッテルを貼られて真実を追い求めたとき国家の裏舞台を知っていく。
「抑制因子」の起源、行政上層部によって操縦された真実、裏切りに満ちた歴史——。
運命に翻弄された若者たちが、自分自身の意思で「真実」と「自由」を掴み取ろうという物語。
文字数 10,445
最終更新日 2025.06.18
登録日 2025.06.14
時代設定:西暦2164年〜2175年頃
舞台:地球、月軌道上、火星・火星外縁、中立宙域など多層的に展開される未来の太陽系。
背景:
西暦2100年代、環境危機と人口爆発を乗り越えた人類は、人工知能(AI)と重力制御技術によって宇宙進出を加速。月面、火星、軌道上ステーションに都市を築く。
しかし西暦2164年、突如として発見された未知の構造体〈ヴェルクス〉が、地球圏に侵入。彼らは“機械生命”とされ、人類の存在そのものを脅かす存在と見なされた。
戦争の開始:「人類防衛戦争」あるいは「ヴェルクス侵攻戦争」と呼ばれる11年におよぶ大規模戦闘が勃発。
キャラクター:
アキラ・セイラン(17歳)
元都市国家〈エリュシオン〉の孤児。卓越した反応速度と空間認識能力を持ち、TITAN FRAMEの適合者となる。無口で冷静、だが内には強い怒りを秘める。
レイナ・クロフォード(18歳)
軍将校の娘。エリート訓練を受けた実力派パイロット。責任感が強く、アキラに厳しく接する一方、彼の中に希望を見出していく。
Dr. ヴァレン・カイザー(52歳)
TITAN FRAMEの開発責任者。人類の未来と引き換えに「ある禁忌」を超えた科学を用いた。
〈ヴェルクス〉
地球外知的生命体。生体機械と融合した兵器的存在。知性があるかは不明だが、目的は地球の完全支配。
文字数 812
最終更新日 2025.06.18
登録日 2025.06.18
文字の使用が禁じられた世界。地方都市ダームで、無口な下働きの娘ノズは、ひっそり生きていた。十八歳、故郷も親も恋人もいない。ささやかな夢は、マッサージ師として独立すること。
ある日、彼女を助けてくれたのは、無法者のゼファ。翡翠の瞳と白銀の蛮刀を持つ美麗な男は、ノズに“声”を教えてくれるけれど、「俺の名を呼ばれると……体の芯が、ぞくっとする」と、執拗に迫り始め……。やがて、ノズはずっと隠してきた秘密を、ゼファに打ち明けてしまう。それは、ふたりの関係を大きく変えることに。
言葉を持たない少女と、口の悪い黒学者の恋は、異常な世界の中で徐々に思わぬ方向へ。
ノズが話せない理由、文字禁止世界の闇、黒学者集団・ロス・バンディドスの目的――が着地点。
*言語学関係の用語が多いです。設定重め、世界観暗め、お話は長めです。
文字数 105,677
最終更新日 2025.06.17
登録日 2025.05.08
増えすぎた人間の数を調整するためか、神様は人間の生殖機能に制限をかけることにしたらしい。
2818年現在、正常な生殖機能を持った男女は貴重な存在となり、それぞれをオス蜂とメス蜂と呼ぶ。
過半数以上が生殖機能を失った、もしくは、正常な生殖機能を持たない働き蜂と化した人類は、まるで蜂のようにスーパーオーガニズム(超個体)としての組織を形成することによって、生き延びようとしていた。
全人口千二百万がスーパーオーガニズムとして形成する都市『蜂の都市』の象徴は、『S蜂』と呼ばれる優秀な遺伝子を持つオス蜂六人が暮らす『蜂の塔』である。
S蜂は、性行為は尊く、人類の義務であるという思想を肯定するための……そして、地上にいるオス蜂とメス蜂に性行為を促すためのシンボルとして作られた存在だ。
これは、S蜂という役割の中で生きる、二人の青年の物語である。
※攻受ともに、×モブ♀シーンがございます。ご注意ください。
文字数 73,261
最終更新日 2025.06.17
登録日 2025.06.01
第2部完結! 第2部からでも読めます! お勧め!
【第2部あらすじ】
異世界転生──っぽい状況。
身体は若返ってるし、名前も別人みたいにつけ直されてて、人間そっくりな機械たちに囲まれてる。
これって絶対、異世界転生だよね。
でも待って! チートスキル、なし。魔法、なし。ステータス画面、なし。
かわりに待ってたのは、「リザレクテッド」(再生人間)として所有され、学校へ通う生活だった。
こんなの転生詐欺じゃんか!
そんなある日、私は“それ”を見つけた。
人工子宮《Orbital Cradle-04》──人類が滅びる前に作られた、最後の希望。
古代のコードを入力し、システムを再起動した瞬間、新しい命が、世界に降りてくる。
これは、かつて人間だった私が、もう一度「人間とは何か」を問い直す物語。
選ばれし勇者でも、特別な能力者でもない。
ただ、命を残そうとした、静かな反逆の記録。
文字数 205,323
最終更新日 2025.06.14
登録日 2025.04.26
気づけば操縦席の中に放り込まれ、いつの間にロボットを操縦させられ、夢か現か分からぬまま特大穴ぼこチーズのようにくたばった一人の男がいた。
でも大丈夫、目を覚ませばちゃんと現実だ。
核戦争で荒廃し、ナノマシン・ウィルスに犯された人類が彷徨い、暴走した無人兵器が人類抹殺を遂行し、突然変異で生まれたミュータントが餌を求める世紀末世界という現実のことだが。
そして自分にはゲームのようなステータスが同期しており、八方ふさがりの状況に途方にくれる……そんなスタートである。
つまるところ、これは過酷な冒険だ。
ステップ1、あなたはポストアポカリプスな見知らぬ場所でサバイバルをする。
そんな背景ですので【Begin Again】からお読みください。
*この作品はミッドナイトノベルにも投稿してあります。
Q.な~にこれ?
A.友人の資料のためであり、私が「新しく買ったペンの具合を確かめるため」に用意した白紙でもあり、文章能力のテストでもあり、日ごろ思いついたネタを書き込む備忘録でもある何か。
文字数 221,935
最終更新日 2025.06.09
登録日 2025.04.16
近未来の人工海上都市エリュシオン。企業連合による統治と陰謀がひしめくこの街では、肉体互換技術によって疑似的な不死性と絶対的な支配権を獲得した上流階級にとっての楽園であった。そんな彼らの下で肉体回収業者…通称”リーパー”と呼ばれる職業に就いていた青年のヒロシ・タニシタは、不幸な事件をきっかけに彼らの支配を揺るがす超能力を得てしまう。ある者は恐れから、そしてある者は渇望から彼に興味を示し、やがて”一匹の怪物”を求めて島全土を巻き込んだ争奪戦へと突入していく…
文字数 5,475
最終更新日 2025.06.04
登録日 2025.06.04
生まれる前から死んだ後まで人がカミサマよ呼ばれるAIに管理される時代。聖職者のシュウはカミサマに従わずに生きる欲の子らを殲滅するため彼等の本拠地である城塞へ赴き、和平交渉を名目に首魁のトウヤに取り入って情報を集めていた。しかし殲滅作戦前日に本来の目的が露呈し……
という感じの、ディストピア気味の世界を舞台にした♡喘ぎな調教ものです。
一部、多少残酷な描写がございますので苦手な方はご注意ください。
文字数 38,838
最終更新日 2025.05.29
登録日 2024.10.31
これは、あるかもしれない、どこかの物語。
海に浮かぶ“辿り着けば救われる”という島――エデン。
その存在は不確かでありながら、失踪者は後を絶たない。
公安の潜入捜査官・ミサキは、上司トウヤと偽装夫婦として島に潜入する。
何が正義で、何が信仰か。
閉ざされた“楽園”で、彼女が出会うのは“人の顔”をした神と罪。
※表紙はAI生成にて作成しました。
初投稿です。読んでくださった皆さま、本当にありがとうございます!
コメントやブクマなどいただけると励みになります。
感想はもちろん、気になる謎(※ネタバレしない範囲で!)などにも
こっそりお返事できたら嬉しいです。
どうぞこの世界を、少しでも楽しんでもらえますように。
次回投稿5/28(水) 22時。
文字数 9,364
最終更新日 2025.05.28
登録日 2025.05.21
文字数 2,839
最終更新日 2025.05.11
登録日 2025.05.11
かつて、人間と呼ばれた種族は滅びた。
その遺産から生まれた模倣生命体──イーラは、ある日「命」を抱き上げる。
その名は、オス=シェリス。
選び抜かれた遺伝子の統合体、人工の「人間」。
母として、彼を育てるイーラ。
だが、オス=シェリスは世界の罪と憎しみを知り、
やがて、機械たちすべてに「裁き」を下す決意をする。
命を愛したいと願った機械と、
命を超えようとした少年。
二人が辿るのは、希望か、破滅か──
滅びた世界で、「心とは何か」を問う
母と子の切ない終章。
※本作は、プロットおよびキャラクター設定は作者自身が行い、
一部、AIツールを活用して執筆補助を行っています。
あらかじめご了承のうえ、お楽しみください。
文字数 15,928
最終更新日 2025.05.07
登録日 2025.04.26
時は西暦2306年。
世界を滅ぼしたのは、宇宙から飛来した隕石「Doom」と、そこから拡散した未知のウイルスだった。
人類は地下深くに築かれた都市《エデン》へと逃げ込み、地上は魔物に蹂躙された。
そして今——
「君は死んでいたんだよ、そして43年ぶりに生き返った。“ANKHER”、生存確率0.02%の適合者としてね」
長い眠りから目を覚ました青年・東雲 零。
彼は、国家により“魔物討伐”のために蘇生された実験体、「アンカー」の一人だった。
閉ざされた地下都市で、歪んだ秩序と格差社会、そして人間の欲望が生んだ絶望に直面する零。
失われた記憶。刻まれた番号。抗えぬ命令。
それでも、彼は問い続ける。
——自由とは、何か。自分とは何か?
SF × 終末ディストピア × 群像劇、ここに開幕。
文字数 3,440
最終更新日 2025.05.02
登録日 2025.05.02
Welcome to Xanaduca!
《ザナドゥカ合衆国》は世界最大の経済圏。二度にわたる世界終末戦争、南北戦争、そして企業戦争を乗り越えて。サイバネティクス、宇宙工学、重力技術、科学、化学、哲学、娯楽、殖産興業、あらゆる分野が目覚ましい発展を遂げた。中でも目立つのは、そこら中にあふれる有機化学の結晶《ソリドゥスマトン》通称Sm〈エスエム、ソードマトン〉。一流企業ならば必ず自社ブランドで売り出してる。形は人型から動物、植物、化け物、機械部品、武器。見た目も種類も役目も様々、いま世界中で普及してる新時代産業革命の象徴。この国の基幹産業。
〔中略〕
ザナドゥカンドリームを求めて正規非正規を問わず入国するものは後を絶たず。他国の侵略もたまにあるし、企業や地域間の戦争もしばしば起こる。暇を持て余すことはもちろん眠ってる余裕もない。もしザナドゥカに足を踏み入れたなら、郷に入っては郷に従え。南部風に言えば『銃を持つ相手には無条件で従え。それか札束を持ってこい』
〔中略〕
同じザナドゥカでも場所が違えばルールも価値観も違ってくる。ある場所では人権が保障されたけど、隣の州では、いきなり人命が靴裏のガムほどの価値もなくなって、ティッシュに包まれゴミ箱に突っ込まれるのを目の当たりにする、かもしれない。それでも誰もがひきつけられて、理由はどうあれ去ってはいかない。この国でできないことはないし、果たせぬ夢もない。宇宙飛行士から廃人まで君の可能性が無限に広がるフロンティア。
――『ザナドゥカ観光局公式パンフレット』より一部抜粋
文字数 1,380,496
最終更新日 2025.05.02
登録日 2022.10.31
西暦12000年頃に新たに人類統合歴が設立。その後更に1000年以上の時間が過ぎた世界に生きる青年と、西暦2020年代からその遙か未来にタイムスリップした少女の、世界を巡る物語。青年は少女を未来へと連れてきた師匠の目的を探るため、少女は自分のいた時代へと帰るためにディストピア世界を旅する。
―どうか貴方の悪徳が見つかりますように。
Face the vice, Bloom the virtue.
注意事項
1.本作品はフィクションです。実在の国、団体、宗教、人物とは一切関係ありません。本作品で“実在する国々の文化、史実等を学べる”といったことは“決して”ございません。
2.本作品には一部過激な暴力描写や、倫理観の欠如した描写が含まれています。本作品は、それらの行為を正当化するものではございません。そのため、未成年の方、精神的に不安定な方、フィクションと現実の区別が難しい方の本作品の鑑賞を固く禁じます。
3.本作品の鑑賞中に気分が悪くなられたり、体調を崩された場合には、皆様のご健康のため、直ちに本作品の鑑賞を中止してください。
4.表紙画像はAI生成画像を使用しております。(絵心が壊滅的に無い筆者には、自作絵を描くことなど、地球が超新星爆発を起こしてブラックホールができることと同じくらいに不可能なことでございます故、ご了承ください)
5.全く透き通っていない世界観。
6.この小説を書くにあたり、以下の参考作品の影響を非常に強く受けております。
参考作品
つくしあきひと作『メイドインアビス』竹書房出版(2012)
ProjectMoon開発『Lobotomy Corporation』(2018)
ProjectMoon開発『Library Of Ruina』(2021)
ProjectMoon開発『Linbus Company』(2023)
サー•アーサー•チャールズ•クラーク作 酒井昭伸訳『都市と星』ハヤカワ文庫出版(1956、2020)
ヘルマン・ヘッセ作 高橋賢二訳『デミアン』新潮文庫出版(1919、2022)
ゲーテ作 手塚富雄訳『ファウスト』中公文庫出版(1808-1833、2021)
スクウェアエニックス開発『Nier Automate』(2017-2022)
FuRyu株式会社開発『クライスタ』(2018)
Team Cherry開発『Hollow Knight』(2017)
その他偉大なる先達の方々が残された名作の数々
※敬称略
※外国文学の年代は原文が出版された年代、参考にさせて頂いた文庫版が出版された年代を記述させて頂いております。
これらのうえで本作品を鑑賞していただける読者の皆様に、言葉を絶するほどの感謝を。
文字数 77,679
最終更新日 2025.05.01
登録日 2024.11.03
夜美神威のSSシリーズ
一見あらすじみたいな内容だが
そのあらすじ自体がひとつのショートショートの作品と言う
ちょっと新しい?システムのショートショートです
各物語はフィクションです
文字数 3,970
最終更新日 2025.04.24
登録日 2021.04.03
近未来の日本。京というスーパコンピューターにより、AI技術が発展し国民は番号によって管理されていた。増えすぎた人口の制御の為、十六歳以上の国民を対象に不要人間=ガービッジを認定する生活圏制御法が執行され、認定された者は、社会的地位を落とされ苦しい生活を送っている。
ガービッジを狩る狩人=ファングとガービッジを守る防護者=プロテクトが日々ぶつかり合っていた。
椎野快はヤクザの息子でありながら十五歳でプロテクトとなり、兄貴分の芹沢暁に支えられながら活動をしている。
快は十歳の頃に誘拐され〝お前は不要だ〟という声が聞こえた。それから偏頭痛に悩まされる。
ある日ガービッジに認定された友人の新谷礼治が政府機関に連れ去られてしまう。
文字数 22,477
最終更新日 2025.04.20
登録日 2025.04.19
世界は唐突に終わりを告げる。それはある日突然現れて、平和な日常を過ごす人々に襲い掛かった。それは醜悪な様相に異臭を放ちながら、かつての日常に我が物顔で居座った。
人から人に感染し、感染した人はまだ感染していない人に襲い掛かり、恐るべき加速度で被害は広がって行く。
それに対抗する術は、今は無い。
平和な日常があっという間に非日常の世界に変わり、残った人々は集い、四国でいくつかの都市を形成して反攻の糸口と感染のルーツを探る。
しかしそれに対してか感染者も進化して困難な状況に拍車をかけてくる。
さらにそんな状態のなかでも、権益を求め人の足元をすくうため画策する者、理性をなくし欲望のままに動く者、この状況を利用すらして己の利益のみを求めて動く者らが牙をむき出しにしていきパニックは混迷を極める。
普通の高校生であったカナタもパニックに巻き込まれ、都市の一つに避難した。その都市の守備隊に仲間達と共に入り、第十一番隊として活動していく。様々な人と出会い、別れを繰り返しながら、感染者や都市外の略奪者などと戦い、都市同士の思惑に巻き込まれたりしながら日々を過ごしていた。
そして、やがて一つの真実に辿り着く。
それは大きな選択を迫られるものだった。
bio defence
※物語に出て来るすべての人名及び地名などの固有名詞はすべてフィクションです。作者の頭の中だけに存在するものであり、特定の人物や場所に対して何らかの意味合いを持たせたものではありません。
文字数 205,204
最終更新日 2025.04.15
登録日 2025.02.04
ごく平凡な大学生、三渡カイは、ある日目が覚めたら異世界で美少女になっていた。
異世界転生!?しかもTS!?と驚愕半分浮かれ半分な彼のもとに現れたのは、自称皇太子の美形と、魔法の絨毯(?)を操る美女、ドラゴン(?)使いの美丈夫。
彼らの話によると、カイは世界を『百年災嵐』なる脅威から守り抜いた救世主であるという。
世界を救った代償にカイは昏睡状態に陥り、目覚めるとこの世界に来てから一切の記憶を失っていた。
俄かには信じられない話だったが、カイは事実として異界で美少女として目覚めた。そして献身的に世話を焼いてくれる三人は、命の恩人でもなければそうはならないだろうというほどの執心を自分に向けてくる。
カイは彼らの言葉を信じ、災いが去ったあとの世界で、改めて異世界生活をスタートさせた。
まずは昏睡中に失われた体力を取りもどすためのリハビリ。それからこの世界特有の「霊力」を操作する修行。さらには「ケタリング」なる飛行物体を乗りこなす訓練。
狩りをしたり、宴会をしたり、自分を独占しようとする三人の板挟みになったりと、騒がしくも愉快な毎日だった。
しかしそんな幸福な生活には、秘密があった。
三人は優しい嘘で、カイをなにかから守ろうとしていた。
カイがそれに気づいたとき、薄氷の上に築かれた楽園は、あっけなく崩れ去っていく。
過去になにがあったのか?
自分は本当に世界を救ったのか?
そしてこの身体は、一体誰のものなのか?
やがてカイは、一人の青年との出会いにより、真実を知ることとなる。
「お前はなにひとつ救わなかった!」
失われた自分の物語が、救世の英雄譚などではなく、救いようのない悲劇であったということを。
―――――
(TS転移した主人公が三人の美形にどでかい感情を向けられたり世界を敵に回したりする中華風ディストピアファンタジーです)
(犬と猫は死にませんがその他の動物は死んだり殺されたりします)
(人間はたくさん死んだり殺されたりします)
(小説家になろうにも投稿しています)
文字数 1,202,159
最終更新日 2025.04.12
登録日 2024.06.30
人間の多くが姿を消した終末世界。野良ドローンが飛び回り、地上は瓦礫と焼け野原だらけ。
それなのに、ローカルネットには毎日配信を続けるVTuberがいる。その名は「空名ミア」。
『私』と『先輩』は、地下シェルターで人類の生き残りと一緒に彼女の配信を楽しみにしていた。
缶詰クッキングや絶望を受け止める人生相談なんかを軽やかにこなしていく。
毎日陽気だけどちゃんと“中の人”がいるっぽい。
『私』たちは、ある理由から空名ミアの中の人を捜しはじめる。
でも、どこにいるのかも分からないし、シェルターの外は危険だらけ。
果たして、中の人に辿り着けるのか?
文字数 16,545
最終更新日 2025.04.07
登録日 2025.03.28
AIが膨大なデータ分析に基づいてキャリアを決定し、最適な効率と個人の適性を目指す近未来社会。数十年前に導入されたこのシステムは、一見安定しているが、厳格に管理された世界をもたらした。AIが「不要」と判断した者は、資源の浪費を防ぐために排除される。
この物語は中学卒業後、アイドルにされるべく集められた少女たちの顛末。
文字数 3,655
最終更新日 2025.03.20
登録日 2025.03.20
西部劇風の、ディストピアもの。
家族を失い死を目前にしていたサミュエル少年は、デイヴィッド・マクミラン准将と名乗る男に出会う。彼は自らの力で過酷な西部の土地を開拓し、町の人々に雇用を与えていた。
サミュエルも同様に彼から仕事を与えられ、食べていく道筋ができたことでマクミラン准将を救世主のように慕う。
彼を悪く言う者も多く存在したが、サミュエルは聞く耳を持たなかった。
そんなある日、サミュエルは「マクミラン准将への忠誠の褒美」として、ある場所に連れていかれる。そこにいたのは、女神のような美しさと優しさのある女性で……。
文字数 19,533
最終更新日 2025.03.20
登録日 2025.03.16
文字数 2,042
最終更新日 2025.03.17
登録日 2025.03.17
※残酷シーンや胸糞展開をギャグとして描写している箇所が有りますので苦手な方は御注意下さい。
「貴女達は『自由の娘達』を名乗っているのに、何故、あたし達『旧本亜人』から自由や権利を奪おうとするんですか?……白人様の家畜や奴隷のままでいる自由や権利を……」
前作で主人公が現実世界の日本に帰還した時に一緒に付いて来てしまった「オークの聖母」。
彼女が大量に生み出した金髪碧眼の白人そっくりな「オーク」達は、「シン日本人」を称し、わずか数十年で日本の国土と文化を乗っ取ってしまった。
今や、本来の日本人の子孫の大半は「先天的に強固な奴隷根性を持つ」ように品種改良された「家畜亜人」と「新な『家畜亜人』を生み出す為のDNA源」として生存を許されている「野生種」に分かれ、「旧本亜人」「Q−JAP」と呼ばれ人権さえ認められない「『人間(実は白人そっくりなだけのオーク)』の近縁種だが、厳密には人間ではない者達」として扱われていた。
そんな中、白人(実はオーク)の貴族の若者と、奴隷階級の旧本人の少女が恋に堕ちてしま……ったのだが、何故か、その2人の仲を引き裂こうとするお節介な連中が現われる。
その連中は、白人様が支配するユートピアとなった(反語)日本に「外」から潜入した工作員達。
しかも、そいつらは、「自由の娘達(ドーターズ・オブ・フリーダム)」「カヴン・オブ・リリィ(百合の魔女団)」なる中二病な名前を自称している奇人変人どもだった。
果たして彼女達は正気なのか単なる阿呆なのか? そして、敵か味方か?
あと、温暖化その他で地獄と化した上に大魔法戦争まで勃発しちまった地球の明日はどっちだ??!!
文字数 1,954
最終更新日 2025.02.24
登録日 2025.02.24
ディストピア探偵物語
未来のディストピア、監視社会の中で生きる私立探偵――彼の名はアシュ。裏社会と秘密裡に繋がった彼は、過去の「知り合い」である判事マクマホンから突如として依頼を受ける。
事件は、政治的な背景を持つ誘拐事件。富豪の娘がギャングに攫われ、そこには誰もが触れたがらない闇が広がっていた。
監視システムが隅々まで行き届いたこの世界で、主人公は危険を冒し、真実を暴こうとする。
しかし、彼の前には常に支配層の目があり、どこまでが信頼できるのか、誰が味方なのか、すら分からない。
ピザを頬張りながら契約を交わし、次の手を考えるも、行動を起こす前に周囲の動きに警戒を強める。
文字数 9,927
最終更新日 2025.02.09
登録日 2025.02.08
四方を海に抱かれた島国、日本。この豊かな自然に恵まれた国は、幾千年もの間、本格的な外敵の侵略を受けることなく、独自の文化と伝統を育んできた。20世紀中盤に戦争の惨禍に見舞われたが、それを見事に乗り越えたこの地は経済的繁栄により豊かで便利な生活、治安の良さ、自由、そして平和を謳歌する国として、まさに世界に冠たる楽園となった。
だが、21世紀になり、その経済的繁栄は傾き始め、かつての輝きを失いかけていた。それにもかかわらず、そこに住まう多くの人々は未だに楽園と呼び続け、そして、目の前で起こっている現実に目を背けていた。
しかし、20XX年、穏やかな日常に突如として暗雲が立ち込める。隣国からの悪意が、容赦なき津波のごとく押し寄せ、この平和な国を今まさに飲み込もうとしていたのだ。今までの繁栄と平和がこれからも続くと信じて疑わない者たちの幻想を、一瞬にして凍りつかせる凶兆が訪れる。
快適さを享受し、豊かさに浸り、平穏を信じきっていた者たちは、この未曾有の危機にどのように立ち向かうのか?何も考えず、守られていると思っていた安全、自由、そして尊厳が、音を立てて崩れ去ろうとしていた。
かつて歴史上、日本人の誰もが予測し得なかった、そして経験し得なかった運命が、目の前に広がっていた。楽園と呼ばれたこの地の未来が奪われる、その凄絶な瞬間を目撃せよ。かつての日常がいかに脆弱であったかを、そしてその結末を、あなたの目で確かめよ。
文字数 97,392
最終更新日 2025.02.02
登録日 2024.08.05