ライト文芸 現代ファンタジー小説一覧
平成の世に不幸な事故でいきなり人生を終えたわたし。ああひどい一生だった。家族には恵まれず……
だが気づいたら--ここはどこ? わたしは誰? 女子高生? 志望大学受かった直後だったのに!
そもそも令和って何よおっ!
でも名前も一緒。容姿もほぼ一緒。高校一年生で、優しいお母さん迄いる。いいじゃん? これが噂の転生ってやつぅ。
さらに前世の親友ともすぐに出会えて、いいわ。ここから人生やり直しましょう。頑張るぞおっ!
と思った矢先に何故か、前世のわたし--女子高生〇▢同人誌作家である事に気づいた女教師がいて、その教師の強力な勧誘ないし脅迫で、この高校の文芸部に引き釣り込まれて……
あの禁断の〇▢同人誌創りをここの文芸部とやる羽目になってしまって--お母さんにはばれないでねえっ!
文字数 79,686
最終更新日 2021.04.22
登録日 2021.04.19
守らなければならない村の『しきたり』
惣領息子様と呼ばれる『玉彦』
そして隔離された村という領域のなかで巻き起こされる『奇々怪々』
中学一年生の比和子は、母親の出産、父親の海外出張のため、夏休みの間だけド田舎にある祖父の家で過ごすことに。
この祖父の家がある村は、日常茶飯事に不可思議な出来事が起こる。
村民に敬い畏れられる名家の、ちょっと世間に疎いおかっぱ頭の惣領息子『玉彦』と出逢ったことで、ド田舎で過ごす人生最大の退屈な夏休みは忘れられないものとなる。
※完結まで予約投稿済です。
※今作品はエブリスタでも掲載しています。
完結特集や現代ファンタジージャンル一位を獲得させて頂いております。
出版社主催『ボーイミーツガール大賞』最終選考作品。
文字数 90,161
最終更新日 2021.04.22
登録日 2021.04.17
文字数 8,876
最終更新日 2021.04.22
登録日 2021.04.17
職場の後輩に彼氏をとられ、また別の後輩には出世を先越され…。
ツイてない続きの主人公、相原池鶴の部屋に突然“猫神様”が現れた!
なんでも願いが叶うように導いてくれるとか?叶えてくれるんじゃなくて?
よくわからない上に、願いが叶うまで同居すると言い出して?!
なんとも強引に猫神様との同居生活が始まった…。
文字数 34,116
最終更新日 2021.04.22
登録日 2021.03.31
「ある朝目覚めると、私は妹になっていた」──地味で陰気な姉・凛奈と明るく快活な妹・陽奈。二人の心と身体が、ある日突然入れ替わってしまう。ぎこちない関係になっていた姉妹は、協力してこの事態を乗り切ろうとするが……。◆お互いの身体を知り、本当の自分の心を知っていく、入れ替わり姉妹百合。※ほんのり程度の性描写があります【R15】
文字数 20,893
最終更新日 2021.03.13
登録日 2021.03.06
お立ち寄りいただきありがとうございます。8000字弱の短編。19日21:20に完結する予定です。どうぞよろしくお願いいたします。
【あらすじ】
コンビニで聡(さとし)に拾われた白黒ブチの雄猫モモ。
モモは三日月町の猫集会に参加して、白い老猫ユキや三毛猫のハナビたちと交流を深める。
猫たちには少しだけ魔力がある。それぞれの力はわずかだけれど、協力して小さな魔法を使うことができた。夕暮れ時の猫集会で、猫たちはお互いに一つずつ、魔法で願いを叶えることにしていた。
聡の猫として幸福に生きるモモには叶えたい願いがなかった。
けれど、大人になり、高校生だった聡が社会人になった時、モモはある願いを胸に抱くようになる。
大切に飼われる猫たちは、人間の知らないところで優しい魔法を使っています。
猫に愛された人間と、人間に愛された猫の、魔法にまつわるお話です。
※ 表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。
文字数 8,116
最終更新日 2021.01.19
登録日 2021.01.19
25歳・高校教師、森山日奈子には幼い頃から変わらぬ夢があった。それは『魔女』になること。ほうきで空を飛んだり、人を動物に変えたり、あやしい薬を作ったり……。
ある日のこと。日奈子は車に轢かれそうになっていた老人を助ける。するとその老人は神様で!?
「お礼に何でもひとつ願いを叶えよう」
「なら私を魔女にしてください!」
神様は魔女の教科書『魔女のすゝめ』を日奈子に渡した。日奈子はその本にのっとって、ホンモノの魔女になるべくミッションをこなしていく。眷属を作り、隠れ家を作り、各種魔法を練習し……
これはひょんなことからホンモノの『魔女』になってしまった一般人女性が恋に仕事に魔法にがんばるおはなし。※R15は保険です。
(第3章で一応完結とします。第4章以下の連載は、他の執筆との兼ね合いでいったん休止します。)
文字数 99,709
最終更新日 2020.08.30
登録日 2020.07.20
【アレ】な『打ち込み』という、
『ある意味』の【魔法】で打ち込まれた『文章』の、
『文章力』によって、得られる『PV』の力で…ッ‼
『ライト文芸大賞』という強大な壁に挑むッ!
『哀』と『幽鬼』の!
『超魔法少女☆アルファポリスリーナ』‼
『ツキ』にも『見放され』てッ‼
『おしまい』よ…ッ‼
文字数 4,509
最終更新日 2021.04.20
登録日 2021.04.20
陽炎美彩(ようえんみさ)の家は、代々除霊師(じょれいし)として、この世に未練を残した霊を祓い、成仏させることを仕事にしている。
現代では除霊を専門に行う家系は少なくなり、美彩の両親も仕事の傍らひっそりと除霊師の仕事を続けていた。そんな彼らの相棒ともいえるのが、白ヘビの姿をしたシラコと呼んでいる神の遣いだった。シラコとともに、彼らは除霊の仕事を行っている。
彼らの除霊の仕方は、少し変わっていた。霊を自らの身体に取り込み、彼ら霊の未練となっていることを行わせることだった。降霊術を使い、彼らの未練となっている行動を果たさせる。恋人との逢瀬、孫との最後のふれあい、人それぞれ未練は異なる。
そんな彼らの気持ちに寄り添って、彼らは今日も除霊の仕事を行っている。
陽炎美彩もシラコと一緒に両親の仕事を手伝っていた。大学生になり、ある兄弟、須見久瑠徒(すみくると)と久瑠羽(くるは)との出会いが、美彩の生き方を大きく変えていく。
文字数 84,349
最終更新日 2021.04.17
登録日 2021.03.01
ある日突然怪しげな婆さんに出会い幽霊が見えるようになってしまった女と、【本物】を探し求める極道の男が出会う。
生きている人間と、死んだ人間の区別がつかない女が生活するために選んだ職業は占い師だった。
ヤクザの幽霊に能力を買われて軽い気持ちで情報屋としての仕事を引き受けたのだが……。愛憎の渦に巻き込まれていく──。生と死の間で生きる女の話。
霊力を隠して生きる女と、ヤクザである事を隠している男……本名すらも知らない二人──思い合う気持ちは本物なのにどうしてこんなにも上手くいかないのだろう……。
※ 一章のみ完結しました。二章執筆準備中でしたが、仕事の都合上まだまだ先になりそうなので一旦完結にします。申し訳ありません。執筆できたらまた投稿します。
文字数 230,477
最終更新日 2019.11.08
登録日 2019.08.06
文字数 52,213
最終更新日 2019.04.29
登録日 2019.02.24
《本作は2021年3月までの期間限定公開を予定しています》
夢を司る白樹様が奉られた町。
高校二年生の狩谷蓮のクラスに転校生がやってくる。
それは七年前の夏に不思議な体験を共有した少女、天野楓香だった。
彼女の存在は蓮の日常に変化をもたらしていく。
止まっていた歯車が動き出したように。
電撃大賞4次落ち作品です。何かの参考になればと思います。
文字数 59,831
最終更新日 2020.11.19
登録日 2020.11.16
男はサイレンの音に目が覚めると、人々が行き交う道の真ん中にいた。
そして、突っ立っている自分を通行人がすり抜けていくのを見て、この身が幽霊になっていることを理解する。それから周囲を見渡すと、見覚えのある光景があった。
しかし、自身が何者なのかが思い出せない。
俺は何故死んだのか、どんな未練があってこうしているのか――男は疑問に思いつつも、そのうち思い出せるだろうと気楽に街を彷徨い始める。
彷徨い続けたある日、男は死に近い二人の少女と出会う。
彼女たちを知り、触れ合うことで、男は自分の死について考え始めるのだった。
◇
以下の構成の群像劇になります。
第一章『幽霊の男』
第二章『能代奏』
第三章『鳥居凛花』
第四章『幽霊の男』
第五章『トウタ』
終章『その果てにて』
◇
第一章はプロローグ的なものです。
完結まで94000文字程度の長編です。カクヨムでも連載中。
文字数 94,064
最終更新日 2020.08.16
登録日 2020.08.14
歌声に、体調を改善する特殊な力が宿る明歌(めいか)。加納(かのう)というコンサルタントと出会い、兄の親友である隼優や事務所の仲間たちと、国内、海外の出来事に立ち向かっていく。
ほのぼのとした日常とグローバルな非日常を織り交ぜています。キャラクターの年齢層は幅広いです。
この物語を通して現実を転換させる要素や可能性を、面白おかしく描ければと思っています。読者の皆様に楽しんでいただければ幸いです。
なお、この作品は小説家になろうで「その世界を照らしに」として連載中の作品を書き足したりするなど改編してお届けします。
文字数 47,893
最終更新日 2021.04.03
登録日 2019.04.14
もしあなたが、一生涯を賭けてでも叶えたい夢に、破れてしまったらどうするでしょうか?
新しい夢を探す? 素晴らしいことだと思います。もし見つかればそれはとてつもない僥幸と呼べることでしょう。
何故なら、一生に一度、一番と決めていた夢への思いを断ち切り、並々ならぬ情熱を燃やせる夢と再び出逢えたからです。
そして、情熱を持って向き合うにまで至った新たな夢に、またも破れてしまった時、その人はどうなるのでしょう。
二度と、とまではいかないものの、すぐには立ち上がれない程のダメージを負うことでしょう。
さらに、生き甲斐をなくし、それでも死んでいないからなんとか生きている、と言えてしまうような状況で、そこで畳み掛けるように「あなたはもうすぐ死にます。自殺します」などという予言を受けた場合、その人はどうなるのでしょう。
これは夢破れ、新たな夢もまた破れ、生き甲斐をなくした所への自殺宣告。よりによってクリスマスイブなんかにその全てを受けた主人公「戸山秋色」の物語です。
自分の人生とはなんだったのか。あの時、選択を誤らなければ、もう少しマシな人生を歩めたのか。そして、どうして自分は自殺などに至ってしまうのか。
大人しく死を受け入れることを条件に、予言をもたらした少女は秋色を現在の記憶を持ったまま過去へと送る。
まだ自分が輝いていた時代で自分に気のあった女子を相手に狙うは脱童貞!!
そこで彼は友情、恋愛、トラウマ。様々なものと向き合い、挑戦していく。自分の人生に決着をつける為に。
人生やり直し系、目指せ脱童貞タイムリープファンタジー!
ライト文芸大賞参加中です。気に入って貰えたなら投票願います。
文字数 616,615
最終更新日 2020.04.11
登録日 2019.03.31
繁華街の外れにある。雑居ビルの地下に、そのバーはある。
繁華街は、今日も噂話に花が咲いている。都市伝説から、街で発生した事故や事件の話。
たくさんの噂が存在している。
「知っている?」
「何?」
「雑居ビルの地下にあるバーの話」
「え?何?知らない」
「昼間しか営業していないバーらしいのだけど、夜にバーに訪れると・・・」
「え?ホラー的な話?都市伝説?あのバーなら知っているけど、昼間しか空いてないよ?夜に行っても暗いだけだよ」
「うん。だから、強い。夜を焦がすくらいの”願い”が無いとダメ。”願い”の手助けをしてくれるみたい」
「手助け?」
「そう、”手助け”。それ以上でも、それ以下でもないって話だよ」
「へぇ・・・。でも、でも、あのマスターって・・・」
「うん。不思議だよね。いろいろ知っているけど、流行の話とかには疎いよね」
「うんうん。なんか、子供から急に大人になったみたいな人だよね」
「そうそう。それに、カウンターの奥の席には誰も座らせないみたいだよ」
「えぇ・・・。意味深」
「なんかね。私の友達が、聞いた話だよ。マスターの死んだ奥様の予約席だって・・・」
「えぇ嘘・・・。私は、あの席は、マスターの親友の予約席で、あのドライフラワーの送り主だって聞いたよ」
変わったマスターが営む。バーシオン。
昼間だけの営業時間だ。営業時間外に訪れる場合には、強い願いが必要になる。雑居ビルの地下で、本日も営業している。
文字数 9,781
最終更新日 2021.04.09
登録日 2021.04.04
鈴木恭介と福沢加奈は共に高校2年の17歳、本来、出会う筈の無い2人が11月終わりの連休中に出会ってしまった事で2人は前途が困難な状況に2人だけで立ち向かう事になる。
文字数 22,819
最終更新日 2021.04.13
登録日 2021.03.27
あまり好かれていない主人公の連は、ある日仲がいい女の子、夕莉と一緒に帰り道を歩いていた。
その時、夕莉は俺に彼女がいるかという謎発言をしてきた。
俺は当然いるはずがない。そんなことを言う前に夕莉が「もし彼女がいないなら、私が彼女になってあげてもいいよ?」と、とんでもないことを言い出した。
俺は少し考えれ時間が欲しいと夕莉に要求すると、夕莉は「ゆっくり考えてきて。もしダメなら、友達でいてくれる?」と言うので、俺は「もちろん」と言ってあげた。
はたして連は夕莉と付き合えることが出来るのか。
この後のお話をお楽しみに。
文字数 5,845
最終更新日 2021.03.14
登録日 2021.03.07
毎回違う三題噺でSSを書いてます。
暇つぶしによかったら読んでみてください。
毎話600~1500字に収まるようしていますので、長すぎず短すぎないを目標に書いてます。
同じお題はなく、ストーリーとして繋がりはないため、題名を読んで好きなところから読んで頂いて大丈夫です。
好みの題名があることを願っています。
また、三題噺のテーマを提供して頂ける方も募集しております。
コメント欄に書いていただければと思います。
※こちらのSSは同じ作者名でノベルアップ+にも掲載しております。
文字数 6,404
最終更新日 2021.04.20
登録日 2021.01.26
大学進学のために地元を出た内藤譲の下宿先は、魔法使いを名乗る家主が女子高生にお世話されているお屋敷だった。
魔法使いと魔法否定派と魔法あったらいいな派の三人の雑居物語。
マーリン・マーリン・ポッター
家主。自称魔法使い。冗談みたいな名前だが、本人は気に入っているらしい。同居人のためならポンとお金を出したりする。
上山姫子
同居人。女子高生。マーリンの魔法を見たことがなく、魔法の存在を全力で否定している。家事担当。
内藤譲
新たな同居人。大学生。魔法が本当にあったらいいのになあと思う程度の普通の人。たまに変なことを家の中に持ち込む。
文字数 4,340
最終更新日 2021.01.23
登録日 2021.01.23
主人公の古川 真由美と、彼女の友人でWeb小説家の「華麗なる萬★ジョン次郎先生」が、ほんの少し不穏な世界で、Web小説界隈についてグダグダと話していく「日常」の話。
文字数 34,387
最終更新日 2020.12.28
登録日 2020.12.28
文字数 3,432
最終更新日 2020.11.30
登録日 2020.11.30
文字数 8,443
最終更新日 2020.11.28
登録日 2020.11.28
文字数 23,410
最終更新日 2020.12.19
登録日 2020.10.17
世界の歴史と神秘を秘匿すること―それが妖精の仕事である。
妖精の中で唯一人間の体に入り記憶を読み取ることができる妖精の統括者オーベロンは
ある一人の女性の記憶を読み取ろうと体に入るが・・・
黒目黒髪の生粋の日本人である両親からうまれたはずの高校生 百はなぜか生まれつき金髪碧眼であるため様々な面倒ごとに巻き込まれてきたが、ある日やってきた妖精にその理由を聞かされる。それをきっかけにこれまでの人生で一番の面倒事に巻き込まれる百。無事に解決することができるのか!?
文字数 13,451
最終更新日 2020.10.11
登録日 2020.09.30
よい子のみんな、こんにちは!
お勉強したりお仕事したりしてると、時々「イーッ!」となることがあるよね?
うん、あるよね……あるったらあるんだよ!
そんなときに生まれ出た数々のポエムたちを紹介するよ!
みんなで口ずさもう!
みんなで歌えば怖くない!
怖く…ないったらないんだよ、イーッ!
例によって、不定期更新だよ。
ちなみに、季節感はゼロだよ。
よろしくね!
文字数 1,323
最終更新日 2020.08.29
登録日 2020.08.15