第8回ライト文芸大賞開催中
※大賞ランキングの集計・更新は1日1回(0時)です。また、最初のランキング更新は2日0時になるため、開催直後の24時間については前日の閲覧ポイント順で固定表示となります。

第8回ライト文芸大賞 参加作品

1,927 12345
81 down
ライト文芸 完結 長編
【終活サポート×ヒューマンドラマ×ライトミステリ×やさしい怪奇譚】 ◆主人公の三瀬 幽利《みつせ ゆうり》は、『ある日』を境に軽い霊感体質となってしまった大学四年生。秋を迎え、同期生の殆どが就活を終える中、ただ一人内定を取れず腐っていた。 ◆そんな幽利が縋り付いたのは、偶然目についた『シュウカツサポート&相談窓口』の案内。相談員に就活への悩みをぶちまけようとしたのだが、訪れた先は【就活】ではなく【終活】サポートの窓口で、人生の〝終焉〟を考える生者、あるいは成仏できずにいる亡者の魂をサポートする事務所だった。 ◆かくして幽利は、足を踏み入れた先で出会った少々風変わりな女所長・水先 杏奈と行動を共にし、〝終焉〟に悩める人々、そして自身の辛い過去と向き合い始める。 ※not余命系。『これから人が死ぬ話』というよりは、『すでに死んでる人の未練を解消する』『生と死に向き合う人の話』がメインとなるお話です。
文字数 50,663 最終更新日 2025.05.17 登録日 2025.04.26
vita cinematografica =映画のような人生 一  『朝は霧めいて』 中性的で謎めいた魅力をもつ大学の友人アサギと、主人公キリコの友情を描いた青春小説。  作者が22歳のときに書いた作品を思い出し、再び書き直したたものです。 ※ほのかにBL要素あり。 二 『映画のような小説のような』 東日本大震災で死に別れた男友達の残した本が、主人公の運命を変えてゆく。 悲しくも心温まるヒューマンドラマ。 三 『私達は朝が来るのを待たない』 俺は、人殺しに加担した——。 安楽死ビジネスに身を投じたセンジという若者と、安楽死を選んだ人々との悲しい人間模様を描いた社会派作品。   ※安楽死という非常にデリケートかつショッキングなテーマを扱っています。ダークな作品が苦手な方はブラウザバック、または読み飛ばし推奨です。 四 『冬休みの敵』 冬休みの友を絶対提出しないと決めた厨二病の男子と、金髪男子の友情と青春のBLストーリー。 ※ほぼネタです。病院の待合室などでは読まれないことをお勧めします。 五『烏川道の駅のソフトクリームを守れ!』 断水で地元の道の駅のソフトクリームがなくなるかもしれないと知った一人の中学生が、危機に立ち向かうため立ち上がる。 岩手県の海沿いの街を舞台にした、眩しいアオハルを描いた作品。 六 『アリスと青い薔薇』 美しいものが大好きなアリスと、天然で心優しい少女エルネス。二人の少女の友情は、戦争によって引き裂かれる。 架空の国同士の戦争と、二人の少女の友情を描いたヒューマンドラマ。 ※さわやかな百合要素ありです。 七 『コルトナの朝』 戦争を逃れ英国に亡命した少女が、女優である年の近い少女の家のハウスキーパーとして勤務することに。 あるイースターの一日を描いた、心温まる作品。 ※ほのかに百合要素ありです。 様々な形の青春の中で、映画のように悲喜交々に、鮮やかに織りなす人間ドラマ。 7つの作品を集めた短編集。 ※表紙画像はunsplash様よりいただきました。
文字数 50,139 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.04.30
83 down
青春 連載中 長編
16歳、高校1年生になったばかりの藤城雅臣は、訳あって東京から名古屋へ引越してきた。 特に慌てることも無く、堂々と入学式に遅刻するどころか、式に行く意味を見出せない雅臣は聞こえてくる喧騒につい足を止めてしまった。 この出会いが、自分の運命を変えるとも知らずに__ 学園で出会った同級生の2人組、柊夕太と蓮池楓が、雅臣の意思とは関係なく、否応なしに様々な日常へ巻き込んでいく。 新しく通う山王学園高等部での日々が、そこで出会う人々が、自分の運命を大きく変える事となる。 生きることにままならない子供達は、出会う人々の価値観に触れ、知ることで、傷つきながらも自分の心を整理する。 「言葉にしないと伝わらないだろ……!!」 言いたいことが言えるように。 自分の言葉で伝えられるように。 自分の考えを理解し、理解されるまでの成長物語。
文字数 412,523 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.01.03
主人公の焼身自殺から始まる物語。 彼は日本政府に何かを訴えたかったようだが、その声は届くのか…… という話かと思いきや、死に戻り? 主人公はどんな人生をやり直すのか…… ☆一万字程度なのでお気軽に読んでください。  ライト文芸大賞エントリー作品です!
文字数 11,565 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.29
85 down
青春 連載中 長編 R15
 中3の夏休みを消化した明希(あき)は、何処か後悔しながら二学期の初日を迎えた。『性への貪欲さは罪となる』という独特の価値観を持ちつつも、思春期の男子故に性に対する欲はある。しかし困ったことに、性欲の矛先は広がっているのに好きな子ができない。唯一小学生の頃から気になっていたクラスメイトには彼氏がいるし、何より気恥ずかしさから接触できずにいた。接触する簡単なきっかけになり得るのは、この初日に行われる席替えだ。  そんな中、登校するとやけにクラスが騒がしい。その理由は、一人の男子の問いかけで発覚する。 「あのさ、委員長。二学期からウチのクラスに転校生来るってマジ?しかも、可愛いらしいじゃん?」  その女子が教室へ入ってきた時、明希は驚愕した。そして、運命の歯車が動き始める……。   前編 「恋愛譚」 : 序章〜第5章 後編 「青春譚」 : 第6章〜
文字数 106,560 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.02.13
港町で生まれた保護猫を引き取った斉藤和也と咲子。黒い毛並に深い青と吸い込まれるような金のオッドアイを持っていることから「ヨゾラ」と名づけ、夫婦と一匹の生活が始まった。 咲子の故郷に引っ越して一年、夫である和也の浮気から二人は別々に暮らすようになる。 後悔の渦の中で藻搔く和也と、そこまで追い詰めたのは自分だと嘆く咲子。 苦しむ咲子に、黒猫ヨゾラは寄り添い続けた。 黒猫ヨゾラが語り手です。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより引用しました。 R15は保険です。
文字数 119,421 最終更新日 2025.05.18 登録日 2025.04.06
秋の長野行き中央本線、特急あずさの座席に座る一組の男女。 一見、恋人同士に見えるが、これが最初で最後の二人の旅行になるかもしれない。 彼らは霧ヶ峰高原に、「森の妖精」と呼ばれる小動物の棲み家を訪ね、夢のように楽しい二日間を過ごす。 しかし、運命の時は、刻一刻と迫っていた。 主人公達の恋の行方、霧ヶ峰の生き物のお話に添えて、世界中で愛されてきた好編「幸福論」を交え、お読みいただける方に、少しでも清々しく、優しい気持ちになっていただけますよう、精一杯、書いてます! どうぞ、よろしくお願いいたします!
文字数 357,355 最終更新日 2025.02.23 登録日 2023.08.12
中学校同窓会のハガキなんて、すぐに捨てるつもりだった。 「いつもみたいに、また、会いたい」と、手書きで添えられたメッセージを読むまでは。 忘れたくても忘れられなかった。 十五年前の事件を思い出した俺は、大嫌いだった地元に戻り、ハガキの差出人に会う決意をする。  ★ ☆ ――神様もね、失敗するんだよ。 あの頃、どこにも行けない僕たちは、中学校近くの河原で2人きり天体観測をした。 オリオン座を教えてくれた彼女は、まるで月の女神・アルテミスのようで……。
文字数 38,336 最終更新日 2025.04.26 登録日 2025.04.11
《綺麗になりたい大人女子×美容系青年の友情ストーリー》 安井レイコは彼氏との結婚に備え、質素倹約な毎日だった。 しかし、結婚間近のはずが彼氏を後輩に寝取られたらしい。 失恋直後の荒れた心で出会ったのは、マンションで隣に住む——アルビニズムの美青年。 「魔法をかけてあげる」 美容系インフルエンサーの彼にゆるく美容指導されつつ、美味しいお酒とつまみに友情を育んでいく——ゆるゆるな、実話をもとにしたお話。 ※ティアの『美容指導』について 元エステティシャンと美容皮膚科医の方からアドバイスを受けておりますが、本作品はあくまで物語としてお楽しみください。
文字数 53,705 最終更新日 2024.05.31 登録日 2024.04.30
90 down
大衆娯楽 連載中 長編 R15
これは、おしっこ我慢を強いられる、後宮に住まう乙女たちの裏話である。 淑女たる者、他人に尿意を悟られてはならないーーそれが国で最も高貴な妃たちならなおさら。 ここ、澪嶺国は酒宴と茶会を好む文化圏。長時間に及ぶ宴は、姫たちの膀胱を蝕んでいた。 決して市井に漏れることのない、美姫とおしっこの戦いをここに記録する。 短編連作のためどこからでも読めます。 ※設定資料は随時更新 「幼皇后は宴で限界!」【完】 いつもより長時間に及ぶ宴で密かに尿意に耐える皇后(15)の話(おしっこ我慢/おもらし) 「幼皇后は秘密の特訓!」【完】 初めての宴後侍女たちの前で失敗してしまった新米皇后(14)が我慢の練習をする話(故意我慢/おもらし) 「側付きたる者毒味は必須!」【完】 差し入れられた練習用のお茶の安全確認のために毒味して限界になる皇后付き侍女の話(故意我慢/限界放尿) 「崖っぷち妃の極限絶奏!」【完】 宿下がり間際の崖っぷち中級妃(24)が宴の演目中必死で我慢を続ける話(おしっこ我慢/限界放尿/おもらし) 「商人妃のお茶会戦線!」 若き中級妃たちが上級妃に招かれたお茶会で我慢する話(おしっこ我慢/おもらし)
文字数 27,269 最終更新日 2025.05.11 登録日 2022.08.07
アイドルとの秘密の恋♡1話完結の短編集です。 コウキは183cmの超イケメン。俳優やモデルの仕事もこなす人気者。ごくごく普通の社会人だけど、なぜか他方からモテる美咲。天然で鈍感な彼女のせいで、コウキは落ち着かない日々。 片思いから交際スタート後まで、別作品で本編の主人公、美咲以外の目線で書いた短編集です。 本編もぜひご覧ください。 コウキ×美咲 国宝級イケメンとのキスは最上級に甘いドルチェみたいに、私をとろけさせます https://www.alphapolis.co.jp/novel/411579529/595936588
文字数 24,070 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.03.16
信頼していた夫が不倫、妻は苦しみながらも再構築の道を探るが・・。 ❧イラストはAI生成画像自作 メモ--2022.11.23~24---☑済み
文字数 52,949 最終更新日 2021.02.13 登録日 2020.12.29
93 down
青春 連載中 長編
「百合の間に挟まる男は馬に蹴られて死んでしまえ!」 声の主は、小学6年生にして筋金入りの腐女子、河合蓮花。 お嬢様育ち(大企業の重役令嬢!)のはずが、中身はすっかりオヤジ臭い残念美少女(自称)。デコ出しぱっつん前髪の下の瞳は、常に推しカプへの妄想と、クラスのエロガキ男子への殺意でギラついている! 胸は絶壁(超コンプレックス!)、口を開けば下ネタと毒舌、でも推しへの愛と友情(?)は本物! 舞台は、地方都市の平凡な公立小学校。しかし、蓮花のクラス・6年2組は曲者ぞろい。特に蓮花の悩みのタネは、教室にはびこるエロガキ男子軍団! その頂点に君臨するのは、腐れ縁の幼馴染にして不倶戴天の宿敵、自称「エロ博士」こと髙橋ユウキ。ネットで仕入れた生半可な知識を武器に、デリカシー皆無の下品な言動で教室の空気を汚染する、まさに歩く公害! 蓮花は日々、このエロ病原体との仁義なき殲滅バトルを繰り広げる! そんな蓮花を支える(時に振り回す)のは、個性豊かすぎる女子の友人たち。 活字中毒のクールビューティー、なのに私服は意外と大胆な眼鏡っ娘・莉子。 漫画と二次創作(ヘテロ専)に命懸け! な地雷系おしゃれ夢女子・ソヒ。 クラス一絵が上手いが気弱で泣き虫、そして豊満すぎる胸(Hカップ!)に悩むロリ巨乳・愛美愛。 彼女たちとの放課後の創作&愚痴大会は、蓮花にとって唯一の癒やし……のはずが、時に愛美愛のクズ男ホイホイ体質を心配したり、担任のロリコン疑惑に揺れたりと、あらぬ方向へ議論がヒートアップ!?
文字数 143,640 最終更新日 2025.05.16 登録日 2025.04.30
94 down
青春 連載中 長編
ヒリヒリして、ドロドロして、モヤモヤして。 中学までいじめにあって不登校も経験した城山雅史(しろやま・まさふみ)は、いじめられっ子から脱却すべく、高校進学とほぼ時を同じくして空手を習い始める。 ところが、初めて出場した試合で、同級生で自分をいじめていた黒沢芳樹(くろさわ・よしき)に壮絶KOされ、気絶して漏らしてしまうという失態を犯してしまった。 さらには、密かに思いを寄せていた幼馴染の黄崎真依(きざき・まい)が、黒沢と付き合い始めてしまう。 雅史は逃げるように道場を移籍し、全てを忘れたいと格闘技にのめり込んでいくのだが…。 悲劇のダブルインパクト?から、雅史は立ち直ることができるのか?! 青春×恋愛×ときどき格闘技! ドロドロぐちゃぐちゃな青春ものが書きたいなと思って、スタートしました。あまり目新しい要素はないかもしれませんが、使い古されたネタなりに頑張って面白くしていきたいと思っています。 ノベルアップ+とネオページでも公開していますが、こちらではコンテンツ大賞に参加するため、できるだけR指定に引っかかりそうな表現を削除したり、抑えたりしています。 雅史とマイの高校3年間を描いていて、長いです。気長にお付き合いしていただけると、うれしいです。 【注意】この作品はフィクションです。実在の人物・団体・事件とは一切関係がありません。 【注意】この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
文字数 300,462 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.04.21
95 down
ライト文芸 完結 ショートショート
 大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。  夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。  ほんとうは別れたくなどなかった。  この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には  どうしようもないことがあるのだ。  自分で選択できないことがある。  悲しいけれど……。   ―――――――――――――――――――――――――――――――――  登場人物紹介 戸田貴理子   40才 戸田正義    44才 青木誠二    28才 嘉島優子    33才  小田聖也    35才 2024.4.11 ―― プロット作成日 💛イラストはAI生成自作画像
文字数 5,613 最終更新日 2024.05.09 登録日 2024.04.11
テーマ=青春ラブコメ原点回帰 青春ラブコメはやはれワチャワチャハーレムがおもしろい 「パンツが、僕の創作インスピレーションなんだ――!」 そんな言い訳が通じると思ってた、高校二年生ラノベ作家・真壁弘弥。 妹(従妹)との再同居から始まった、青春ラブコメ生活は、気づけば修羅場だらけ! ヒロインは個性派ぞろい。 毒舌ツンデレ妹、観察系無感情ヒロイン、お姉さん優等生、ギャルに中二病……さらには、 外国の王女に、内親王(しかもガチ恋ファン)まで参戦!? 王女に渡された“脱ぎたてパンツ”がきっかけで、妹ブチギレ、ヒロインたち集結。 創作机の引き出しから“証拠のブツ”が見つかって、 今、恋とパンツと青春を懸けた修羅場大戦、開幕。 「創作」か「恋」か、「パンツ」か「純愛」か。 ――パンツで物語を書く男と、それを全力で阻止するヒロインたちの、 ちょっとバカで、でも真剣なハーレムラブコメディ、絶賛連載中!
文字数 689,170 最終更新日 2025.05.20 登録日 2025.04.07
97 down
青春 連載中 長編 R15
白藤京香は名門『紫明学院』に特待生として通う高校2年生。 みんなが守りたくなるような儚げ美少女の彼女には、お似合いの完璧な彼氏、二階堂魁皇がいる。 家柄・成績・ルックスともに右に出る者がいない彼は、京香のことを愛しているが、当然のように浮気もする。 それを文句も言わず笑顔で見守る京香。 だって、彼は理想の恋人だから…。
文字数 22,728 最終更新日 2025.05.24 登録日 2025.04.27
98 down
青春 連載中 長編
 「電子機器に触れると壊してしまう」という奇妙な症状「パウリ病」を抱えた高校生・富田湊良(とみた・そら)は、進路に悩んでいた。コンピューターが好きなのに触れず、2年前に火星探査で亡くなった母の死も受け入れられないまま。  そんな彼の前に現れたのは、28歳にして国立宇宙生命研究所の准教授・網野日向(あみの・ひな)。銀色の長髪に黒いハイネック、時に中二病じみた言動をする彼女は、「隕石ハンター・ヒナ」として秘密裏に活動していた。 「パウリ病は呪いじゃなく才能よ。あなたの症状は宇宙からの『パウリ因子』との共鳴なの」  14歳で大学を卒業し、「天才少女」という孤独な肩書きを背負ってきた網野は、湊良を助手に任命。江戸時代の「幻の隕石」調査から始まった共同研究は、やがて火星探査隊の事故の真相と、母の残した最後のメッセージへと繋がっていく。  網野の研究室には湊良の幼馴染も加わり、三人は天才研究者の個性的な指導の下、「生命の起源」という壮大な謎に挑む。謎めいた科学者・結城環との対立、カプセル回収作戦、そして宇宙からの最後の贈り物。科学の探求は、やがて彼らそれぞれの「なくしたもの」を探す旅となる。  網野にとっての「居場所」、湊良にとっての「母との絆」、そして「パウリ病」と思われていた能力の真の意味——。星屑のように美しく、儚い記憶の欠片を紡ぎながら、彼らは新たな夜明けへと進んでいく。
文字数 81,292 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.04.29
99 down
青春 連載中 長編 R15
高校1年生白山悠太はエロ本好きとボケとセクハラ発言の問題児と見た目は美女(男)、中身は変態の親友といつもと変わらない日常を送っていた いつも変わらない日常を送っていたが親の再婚によって彼の日常は大きく変わる 同い年の同級生3つ子 長女の愛香(アイカ)、次女の玲萌音(レモン)、三女の友梨花(ユリカ) 三姉妹と新・母と暮らすことになった彼は平和な生活から大きく変わることになる 3人ともスタイル抜群であり、目立つ容姿 そんな3人からアプローチをされる白山悠太! 「勘弁してくれ・・・」 三人から止まることもないアプローチから生き残ることができるか 彼の変わった日常は始まる
文字数 102,584 最終更新日 2025.05.02 登録日 2025.04.23
100 down
青春 連載中 長編
中学に通う月島佑は、完璧こそすべての少年だった。学年1位の成績と抜群の運動神経を誇る優等生。医者である親からも医者になることを期待されてきた。「完璧な仮面」を美学に生きてきた。 ある日、転校生でやってきた柴崎彩夏はいきなり佑から学力1位を奪った。圧倒的な存在に気圧された佑は「どこの高校を目指すんだ?」と彩夏に聞くと、彼女は笑みを浮かべながら「私、高校には行かないんだ」と言った。 彼女が高校進学を選択しない理由には、幼い頃から追い続けている夢があった。その夢を叶えるために彼女もまた完璧であろうとしていた。 その夢を知り、佑は当初は自分と似ている存在と思っていた彩夏に「自分にないもの」を感じ、佑自身もまた新しい自分になるために動き始める
文字数 107,140 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.04.02
都会の暮らしに疲れていた音子(ねこ)のもとに、ある日、ある町の役所から一通の手紙が届いた。 それは、祖母が暮らしていた瀬戸内の小さな町へと、音子を誘うような知らせだった。 潮風が吹く町、古びた祖母の家。見知らぬ人々……そして、一匹の白猫。 はじめは戸惑いながらも、音子は少しずつこの町と繋がっていく。 「大丈夫、きっといい毎日になる。」 静かに、あたたかく、人生を編みなおしていく物語。 小さな勇気と、やさしい時間をあなたに。 *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…* 何気ない日常のお話です。 2025年ライト文芸大賞エントリー作品 十話完結+番外編数話
文字数 27,997 最終更新日 2025.05.11 登録日 2025.04.30
102 up
青春 連載中 長編
 二卵性双生児の兄妹、新屋敷竜馬(しんやしきりょうま)と和葉(かずは)は、元女子高の如月(きさらぎ)学園高校へ通うことになった。  今年から共学となったのである。  そこは竜馬が想像していた以上に男子が少なかった。  妹の和葉は学年一位の成績のGカップ美少女だが、思春期のせいか、女性のおっぱいの大きさが気になって仕方がなく、兄竜馬の『おちんちん』も気になって仕方がない。  スポーツ科には新屋敷兄弟と幼稚園からの幼馴染で、長身スポーツ万能Fカップのボーイッシュ少女の三上小夏(みかみこなつ)。  同級生には学年二位でHカップを隠したグラビアアイドル級美人の相生優子(あいおいゆうこ)。  中学からの知り合いの小柄なIカップロリ巨乳の瀬川薫(せがわかおる)。  そして小柄な美少年男子の園田春樹(そのだはるき)。  竜馬の学園生活は、彼らによって刺激的な毎日が待っていた。  新屋敷兄妹中心に繰り広げられる学園コメディーです。  それと『お気に入り』を押して頂けたら、とても励みになります。  よろしくお願い致します。
文字数 333,767 最終更新日 2025.05.24 登録日 2022.06.26
クソ男から逃げるため、北海道を飛び出した。たどり着いたのは、南の端――これは故郷がない私と、故郷に帰ったお母さんの物語。
文字数 123,645 最終更新日 2025.05.18 登録日 2025.04.30
高校一年の愛緒衣(あおい)は、たまたま通りがかった裏庭で、同じ学年の美蘭(みらん)を見かける。 彼女は蛍のような光をまとっていて、それは魔法だと言う。 「私、異世界から来た魔法使いなんだ」 交流を深める二人だけれど・・・。 問題も答えもはっきりしない思春期掌編。 ----- 現代日本。すこしふしぎ。 三人称。 ----- ※小説家になろう様にも掲載中。
文字数 6,590 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
高校三年生の青井夏美は、幼なじみである双子の兄弟・星野ソラとリクと、穏やかな日を過ごしていた。 けれど親の仕事の都合で引っ越すことが決まり、故郷にいられる最後の日……8月8日の夏祭りの夜。 二人から突然告白された夏美は、答えを出せずに逃げ出してしまう。 ──そして目が覚めると、また8月8日だった。 何度眠っても、翌朝は8月8日。 ループを繰り返すうちに、少しずつ違う出来事が起こり始める。 リクのまっすぐな想いに心が揺れる。 ソラの夢を知り、胸が締めつけられる。 誰かを選ぶということは、もう一方を傷つけるということ。 これは、「永遠に続くはずだった青春」と決別し、未来へ進むための物語。 何度も繰り返す8月8日の中で、夏美が最後に選ぶ答えとは──。
文字数 72,169 最終更新日 2025.05.07 登録日 2025.04.30
※こちらは全編通して女性同士の恋愛物語(GL、百合小説)になります※ 物心ついた時から、あたしの周りに愛なんてなかった。 あたしのものにならないものは、みんな嫌い。 …歴史と伝統ある女子校に入学した飛鳥は、両親からの愛を知らない少女。新入生代表の挨拶をした生粋のお嬢様、優花の存在に惹かれつつも反発するが、彼女には彼女の事情があって… ※公開設定を間違えて更新停止してました…!今日から更新再開します(5/16)
文字数 153,981 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.04.27
幼稚園でのトラウマから目立たないように生きてきた布目霜雨は、高校生になるまで友人がひとりもいなかった。 高校では自分を変えようと演劇部に入るが、容姿端麗で声も性格も明るい丹羽しおりと役を奪い合うことになる。 一方、脚本を書くために入部した菰田千燦は、自分の脚本を演じてもらうために先輩に勝負を挑む。 霜雨、しおり、千燦の三人の視点から、それぞれの挑戦と成長を描いた青春群像劇。 ※この作品はフィクションです。実在の人物・団体とは関係ありません。
文字数 185,670 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.04.03
108 down
ライト文芸 完結 ショートショート
図書委員の美祢子には気になる人がいる。 図書室の常連で、一つ年上の先輩。 彼には恋人がいるようだと知り、ずっと気持ちを胸に秘めてきた。 ある日の放課後、閉館間際の閲覧席で、先輩は眠っていた。 「起きてください」 肩に手を伸ばしたその時から、美祢子の恋は動き出す――
文字数 4,537 最終更新日 2025.05.01 登録日 2025.04.30
かつてイラストレーターを目指していた小鳥遊千隼は、あるトラウマにより自分の世界から『色』を失い、無気力な高校生活を送っていた。 高一の冬、千隼は病院で入院中の同級生・雪谷紬と出会う。 脳の病気による色覚異常で色が見えない彼女には『小説家になりたい』という夢があり、偶然彼女の夢と病状を知った千隼は、ひょんなことから夢《千隼の挿画で紬が書籍化》を共有する事となるのだが、彼女には寿命が迫っていて――。 ※本作品は『ノベマ!』にも掲載中です。
文字数 96,464 最終更新日 2025.05.18 登録日 2025.04.08
国会議員の重光幸太郎先生の地元にある希望が駅前商店街、通称【ゆうYOU ミラーじゅ希望ヶ丘】 少し時を遡ること十数年。商店街の駅前にある花屋のお嬢さん芽衣さんと、とある理由で駅前派出所にやってきたちょっと目つきの悪いお巡りさん真田さんのお話です。 【本編完結】【小話】 こちらのお話に登場する人達のお名前がチラリと出てきます。 ・白い黒猫さん作『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271 こちらのお話とはコラボエピソードがあります。 ・篠宮楓さん作『希望が丘商店街 正則くんと楓さんのすれ違い思考な日常』 https://ncode.syosetu.com/n3046de/ ※小説家になろうでも公開中※
文字数 172,446 最終更新日 2018.04.02 登録日 2017.12.17
「願いなんて、叶わない」 明るいながらも心に鍵をかけた少女・星里奈。 大切な父を失った痛みの中で、彼女を支えていたのはプロ野球チーム『東京ヒーローズ』だった。 ある春の日、シーズン開幕戦。 観戦に訪れた球場で、彼女は神と名乗る奇妙な青年・神翔琉と出会う。 神は自らをこう名乗った。 「神様だよ」 と――。 冗談のようでいて、なぜか忘れられない重みを持ったその言葉。 それを境に、星里奈の目に映る野球はただのスポーツではなくなっていく。 選手の所作、響く打球音、マウンドに立つ者の沈黙。 そこには、形にならない想いと祈りが確かにあった。 グラウンドの片隅でマスコット『グービル』を演じていた元選手・伊能寿志。 その弟であり、孤独を背負う現役エース・伊能次郎。 交わることなくすれ違い続けてきた兄弟の想いが、一つの季節の終わりに向かって交差していく。 その姿を見つめながら、星里奈もまた問い直す。 祈りとは何か。 信じるとはどういうことか。 誰かのために、何かを信じ続ける強さを持てるのか。 そして、星里奈がずっと避け続けていたその場所――。 祈ることをやめてしまった神社で再び祈る。 イラスト:DELL-E3
文字数 199,470 最終更新日 2025.05.18 登録日 2025.03.31
テーマ=人間とは? (※遺伝子治療は実際に行われています。よってSFカテゴリーではありません。) 202X年、世界は「治療の不可能」を覆す新技術に震撼した。 CRISPR-Cas9によるゲノム編集。 エピゲノム制御による発現操作。 そして、ナノキャリアを用いたin vivo遺伝子導入。 難病と闘う一人の医師が行ったのは、「人類未承認領域」への介入だった。 医療現場での臨床応用を前にして立ちはだかるのは、科学的限界ではなく、倫理・宗教・国家権力の壁。 「それは神の領域ではないか?」 だが彼は、こう答えた。 「命を救うことが、神を冒涜するというのか?」 子どもを救いたいと願った医師が踏み込んだのは、ヒト遺伝子改変治療の臨界点(シンギュラリティ)。 それはやがて、世界を二分する“人間の定義”を問う争いへと発展していく。 命とは何か。進化とは何か。そして人間とは何者か。 最新医学と哲学が交錯する、遺伝子革命サスペンス、ここに開幕。
文字数 91,252 最終更新日 2025.05.09 登録日 2025.04.23
遠く離れていても互いに引き合う星々のように、僕にはいつか出会わなければいけない運命の相手がいる──。 広瀬晴久が生きるために信じた「星の友情」。 母に存在を否定されて育ち、他人と関わることへの恐怖と渇望に葛藤しながら介護施設で働く晴久。駅前で出会った男と勢いでオトモダチになり、互いに名前も素性も明かさない距離感の気安さから偶然の逢瀬を重ねる。二人の遠さは、晴久の理想のはずだった……。 男の存在が晴久の心を揺らし、静かに過去を溶かし、やがて明日を変えていく。 ※ネグレクトの直接描写は極力排除しておりますが、ご心配や苦手な方は、先に「5-晴久」を少し覗いてご判断下さい。 (表紙絵/山碕田鶴)
文字数 119,215 最終更新日 2023.10.08 登録日 2023.08.05
1913年。軍の諜報活動を支援する貿易商シキは暗殺されたはずだった。他人の肉体を乗っ取り魂を存続させる能力に目覚めたシキは、死神に追われながら永遠を生き始める。 人間としてこの世に生まれ来る死神カイと、アンドロイド・イオンを「魂の器」とすべく開発するシキ。 二人の幾度もの人生が交差する、シキ182年の記録。 『月のトカゲを探す者』第一部(全三部)。 (表紙絵/山碕田鶴)  
文字数 305,521 最終更新日 2024.12.28 登録日 2023.12.19
★文学フリマ東京40 5-79,80にて、別バージョンOMOSHIRO荘小冊子を配布します♪ ★遊びに来て下さると、むっちゃ喜びます! オーナーも在廊します。 【日々、文学にたずさわる人しか住まない文学シェアハウスの日常、人物紹介】 【登場人物】 ☆ましろちゃん AIを駆使したお葬式ムービークリエイター/ブラックジョーク・コント作家 ☆ツバゼリさん 元校正、現フリーター/小説・歴史戦闘もの ☆哲学猫メタル君 食べる、寝る、遊ぶ、妄想 ☆ドッピオさん ヒトゲノム研究科/小説・ヒーロー戦隊もの ☆夜灯(よるあかり)さん ネットライター/オカルト・都市伝説/短歌 ☆オーナー 理系の専門職/純文学 ☆コアらんぶるさん 覆面ライター/フェイク記事ライター 文学シェアハウスって? いったいどんな人が集まるの? ふつうのシェアハウスと、どう違う? 日常生活ってどんな感じかな? その雰囲気の一端を、ぜひ、疑似体験くださいませ。 (フィクションですのでリアルとはズレているかも? でも、そこまで違わないはず? ★この小説は★実在する「文学シェアハウス川崎シスリス」の、第一期住居者募集キャンペーンとタイアップして創作されたストーリーです。 https://syslith.wixsite.com/website ★ご感想など、大歓迎です! ★ #OMOSHIRO荘 でポストしてくれたら、挨拶しに行ってもいいですか? ★このあと、OMOSHIRO荘シリーズ、書いていく予定です ★アルファポリス、というか、文学系のサイトを利用するのが初めてです。初心者にいちばん向いていると書いてあったので、アルファポリスを選びました。もろもろ粗相がありましたらすみません! Xtwitter https://x.com/manorixxx たぶん、登場人物のイラストをしあげるのが間に合わないので、 note https://note.com/manorixxx インスタ https://www.instagram.com/manorixoxo/ でも、アルファポリスで完結するのがイチバンですよね 精進いたします!
文字数 48,754 最終更新日 2025.04.30 登録日 2025.04.30
夕暮れの電車に乗っているとある女性が乗ってきた。 女性は僕の前に止まった。 「お父さん」彼女は言った。それは僕の娘である沙良だった。 「お父さんの楽しいことってなに?」 娘の質問に僕は戸惑った。 なぜ娘は突然、現れたのか、わからないまま電車は進む。 オレンジ色の夕日が沙良を照らし続けていた。
文字数 6,218 最終更新日 2025.05.09 登録日 2025.04.27
これは、とある会社の片隅にある「G材倉庫」から始まる、 小さくて壮絶で、そしてちょっぴりファンタジーな戦いの記録。 平穏だったはずの職場を乱す、ヒロユキとハツオの老害コンビ。 「ぶちょうにいっとく」「焼き芋バラマキ」など、現実とは思えない必殺技(?)で職場を混乱に落とし込む。 彼らの密談、陰謀、そして倉庫ジャック計画が密かに進行するなか、 巻き込まれ、押し潰されそうになる主人公 G材倉庫リーダー。 彼を支えるのは「スーパーゆるふわ神業系"おしごと"」女神様の優しさ。 怖い怖いハラスメント。追い出し部屋の孤独と絶望。 涙の先に見えてくるのは、抗うこと、守ること。 そして「居場所を取り戻す」こと。 ユーモアと哀しみが絶妙に交錯する筆致で綴る、異色のお仕事×人間ドラマ×ファンタジー。 あなたのとなりにも、きっとある──。 「声に出せない物語」その声を聴いてください。
文字数 44,552 最終更新日 2025.05.25 登録日 2025.03.24
余命3年を宣告された高校1年生の橋口里佳。夢である小説家になる為に、必死に物語を綴っている。そんな中で出会った、役者志望の凪良葵大。ひょんなことから自分の書いた小説を演じる彼に惹かれ始め。病気のせいで恋を諦めていた里佳の心境に変化があり⋯。
文字数 31,254 最終更新日 2024.04.16 登録日 2024.04.16
119 down
青春 完結 長編
「僕は透明な彼女に恋をした」幽霊が見える体質の祐嗣。そのせいで友だちに裏切られ、人とも関わりを断っている孤独な高校生。体質も嫌いで、幽霊を見かけても無視するくせがついている。ある日交通事故に遭いかける。助けてくれたのは円花という名の幽霊だった。明るく笑顔がすてきな円花は、バトントワリングをしていて、活き活きとしたダンスを見せる。記憶をなくしている円花に、過去を一緒に探して欲しいとお願いされる。共に行動をするうちに、祐嗣は円花に恋をする。彼女に触れたいのに、触れられない。もどかしい気持ちを抱えてある決断をする。祐嗣の一族は、一度だけ過去に戻ってやり直せる力を持っていた。だが力には、代償があった。第8回ライト文芸大賞にエントリーしました。
文字数 74,171 最終更新日 2024.08.07 登録日 2024.07.15
120 down
ライト文芸 連載中 短編 R15
多元宇宙並行世界の移動中に遭難してしまった訳あり美少年・鯉太郎のアダルトサバイバルゲーム。あるいは変態する変形合体マトリューシカ式エッセイ。(一応、物語としての起承転結はありますが、どこで読んでも楽しめます。)グローリーな万華鏡BLを追体験!てな、はやい話が"男の娘日記"です。
文字数 181,166 最終更新日 2025.05.24 登録日 2022.07.09
1,927 12345