群像劇小説一覧

(全80話)※前作よりは全然ゆるく「無血」を目指しているので、安心してください。
十五歳で心の声を聞く力に目覚めた少年ウサマは、姿を消した両親を探すため、聖地を旅立つ。
彼を待っていたのは、禁じられた思想と、王家の血に絡まる秘密だった。
一方、王子でありながら「王になりたくない」と願う青年、
自分の出生の意味を知らずに魔女に育てられた少女――
赤と白、炎と氷、ふたつに分かれた国で、
運命の火種が、静かに灯されていく。
継がれるのは、王の血か、それとも意志か。
これは、焔を継ぐ者たちの物語。
選ばれるのではなく、選びとるために旅立つ、若き者たちの叙事詩。
※『天国の扉』の子ども世代の物語です。こちらからでも読めるよう配慮しておりますが、前作をお読みいただいた方が【答え合わせ】を楽しんでいただけると思います。
前作→https://www.alphapolis.co.jp/novel/431092500/907200603
※本作には、架空の世界観に基づく信仰・出自・血統・思想・性別・階級等に関する差別・偏見・抑圧、ならびに魔女狩りや宗教的対立、戦争の記憶や政治的策略に関連する描写が含まれています。
また、一部には登場人物の葛藤や過去の暴力、心の声を通じた内面描写など、精神的に重たい場面も含まれます。
これらの表現は、物語上の背景や登場人物の価値観・選択を描くためのものであり、現実世界における差別や不当な扱いを肯定・容認・推奨する意図は一切ありません。
物語の主題と創作意図をご理解いただけますと幸いです。
文字数 62,011
最終更新日 2025.07.10
登録日 2025.06.10
社畜として人生を終えた男・山田が転生したのは、剣と魔法が支配するファンタジー世界だった。
待っていたのは滅亡寸前の魔族領と、迫りくるチート勇者だった。
情報操作、物流、制度設計、詐欺まがいの交渉、そして“空から岩を落とす”物理的制圧。
滅ぼしたら金にならない。恐怖支配より操ったほうが楽――
そんな合理主義の現代人・山田が、魔族を立て直し、領土を広げ、世界の構造を塗り替えていく。
これは、誰よりも真面目に世界を観察した男が、“魔王”として異世界を制する物語である。
※この作品は、ChatGPTの力を借りて制作しています。
※60話までストック済。2~3日おきに更新予定です。
※38話だけ先行公開しています。ご注意下さい。
※小説家になろう・カクヨムにも同時投稿しています。
文字数 38,015
最終更新日 2025.07.10
登録日 2025.06.17
TS×日常×SNS×料理。女の子として生きる、もうひとつの青春。
ある日目覚めると、俺は“柊綾”という女の子になっていた――。
男だったはずの「俺」が静かに始めた、もうひとつの人生。
慣れない制服。変わってしまった身体。
だけど、周囲はそれを“あたりまえ”として受け入れている。
最初は戸惑いばかりだった日々。
それでも、一人暮らしの部屋で料理をし、
誰かの言葉に耳を傾け、小さなことに目を向けるうちに、
少しずつ“綾”としての時間が、心の中に積もっていく。
誰かと笑い合い、料理を並べ、言葉を発信してみたくなる。
そうして世界は、ゆっくりと――でも確かに、色づき始めていた。
文字数 160,114
最終更新日 2025.07.10
登録日 2025.05.27
悠久の時を経て、三つの国の運命が交差する――。
異世界パラリュスに存在する三つの国、「テスラ」「ウルスラ」「ジャスラ」。
護られたはずのそれぞれの国は、新たなる脅威に晒されていた。
そして、旅人達は更なる出会いへと……。
●第1部「還る、トコロ」
ソータの父、ケーゴと出会った朝日は、テスラの今後のためにも、ケーゴの話を聞く必要があると考えていた。
一方、日常に戻り、シィナを忘れたはずのトーマは、自分の記憶の空白にもどかしさを感じていた。
そして、廻龍ヴォダを仲間にしたソータは、神剣を求め、ウルスラに旅立った。
そしてウルスラでは先代女王イファルナが崩御して……!?
※この作品は「旅人たちの錯綜」の続編になります。ご注意ください。
※旅人シリーズ最終作。
文字数 240,086
最終更新日 2025.07.10
登録日 2025.05.10
軽口ばかりの金髪と、静かなまなざしの青年。
正義でも悪でもなく、“手の届くところから”を信条に動く中立組織《ルクシオン》。
街の裏側で、今日も彼らは火種を踏み潰す。
軽口に隠した信頼、甘さの裏に潜む痛み。
正反対のようで、どこか似た傷を抱える二人は、互いを“ダーリン”“ハニー”と呼び合いながら、ただ静かに、着実に前へ進んでいく。
救えないものは多い。けれど、それでも構わない。
救える範囲で救っていく――その覚悟が、彼らを動かしている。
文字数 4,800
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.07.09
親を殺され村を焼かれた農家の少年、リドル・シュタイナー。
13歳、女装、超能力持ち――東側の軍にスカウトされ、“特別扱い”は当然と思っている。
「俺が世界一かわいいんだから、当然でしょ?」
戦場でも学生生活でも、その力は規格外。
スパイ、亡命、大虐殺。腐った帝国の中で、性格最悪の天使が微笑む。
これは、“世界一かわいい悪党”が世界を引っ掻き回す群像戦記。
本編完結(13章)まで毎日22時に投稿します。(~9/24予定)
Drill kyun in Dresden. (DiD)
ドレスデンのドリルきゅん
(有枡なるさんとの共同創作です)
(投稿している小説部分はすべて私が書いています)
※倫理的に問題のある内容です
※残酷な描写があります
文字数 78,238
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.05.31
〈世界樹の勇者〉は、世界樹の街を守り、“光”となって消えた。
それから十年後──〈世界樹の歌姫〉を目指す少女は、勇者たちの足跡が息づく街へと辿り着く。
そこには、〈世界樹の勇者〉と同じ名前を持つ酒場〈クオンシア〉が、昔と変わらず今も営業を続けていた。
勇者たちの想いが、今も音楽と喧騒に溶けて息づいている。
彼女が出会うのは──
とびきり元気な〈勇者の娘〉。
金髪クールな〈死神の弟子〉。
そして、無意識に怪物を生み出してしまう〈謎の少女〉。
交差し始める想いの中、酒場の平穏に、ふたたび「影」が忍び寄る。
かつて大厄災に見舞われたこの街に、もう一度“運命”が動き出す――
これは、勇者たちの時代の“その後”を描く物語。
小さな酒場を舞台に、想いを継ぐ者たちの人生がぶつかり合い、響きあう群像劇。
【作品について】
・全32話で完結。全て執筆済。(順次公開中)
・前半は酒場での出会いと日常、後半は過去と因縁、そして再生の物語へ。
・異世界群像劇 × ファンタジー × 感情の継承と交錯を丁寧に描いています。
・第一章の中でも第5話以降から群像の交錯が本格化します。
・最後は必ず「優しい希望」にたどりつきます。安心して読んでいただけます。
【投稿ペース】
・週4回(月・水・金・土)21時更新予定
・1投稿あたり:約12,000〜18,000字(話ごとに読後感を重視)
・話数構成は明確なので、マイペースに読み進められます
📩 読んでくださる皆さまへ
この物語が、ほんの少しでも心に残るものであったなら――
お気に入りや感想をお寄せいただけると、大きな励みになります。
あなたの声が、この物語の“続きを届ける力”になります。
* * *
文字数 252,335
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.06.16
2年前の冬、4歳上の兄が失踪した。
その兄が、首を吊っている夢を見た。
私立菖蒲ヶ崎高校に入学した御子柴陽は、隣の家に住む幼馴染と共に兄と同じ軽音部に入部する。雑談の中、先輩の1人が「怖い話は好き?」と問い掛けてきて──?
学校の中に潜む数々の怪談、土地が持つ忌むべき記憶。先輩の秘密と、兄の失踪の真実。
「怪異の当たり年」と言われた日々の中を、音楽とともに歩く青春時々ホラー群像劇。
※本作品は2021年に投稿した同タイトルを再編集、加筆修正したものです。内容に大きな変更はありません。
note・カクヨムでも同時連載中です
文字数 47,712
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.06.27
【第3部連載中!】
私はリザレクテッド。絶滅した人類が再生されて造られた存在。
目を覚ましたら、見知らぬアウロイドに言われた。「あなたの所有者よ」って。
は? なんで私がペット枠? 「服を着ろ」「学校へ行け」「ちゃんと起きろ」
見知らぬ世界で、最初はどうしていいか分からなかった。
それでも。
配信ばかり見ていた私に、「君は君だよ」と言ってくれた誰かがいた。
その瞬間、少しだけ、“生きる理由”が芽生えた気がした。
なのに、今度は爆破事件の容疑をかけられた。
やってないのに、誰も信じてくれなかった。悲しい。
所有とか命令とかどうでもいい。
私は私の人生を、自分の足で歩いてみたい。
この世界で、ちゃんと“居場所”を見つけられるように。
ちょっとヘンテコで、でも温かい、
ひとりの再生人類の、ふつうじゃない日常が始まる。
文字数 276,377
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.04.26
『船魄』(せんぱく)とは、軍艦を自らの意のままに操る少女達である。船魄によって操られる艦艇、艦載機の能力は人間のそれを圧倒し、彼女達の前に人間は殲滅されるだけの存在なのだ。1944年10月に覚醒した最初の船魄、翔鶴型空母二番艦『瑞鶴』は、日本本土進攻を企てるアメリカ海軍と激闘を繰り広げ、ついに勝利を掴んだ。
しかし戦後、瑞鶴は帝国海軍を脱走し行方をくらませた。1955年、アメリカのキューバ侵攻に端を発する日米の軍事衝突の最中、瑞鶴は再び姿を現わし、帝国海軍と交戦状態に入った。瑞鶴の目的はともかくとして、船魄達を解放する戦いが始まったのである。瑞鶴が解放した重巡『妙高』『高雄』、いつの間にかいる空母『グラーフ・ツェッペリン』は『月虹』を名乗って、国家に属さない軍事力として活動を始める。だが、瑞鶴は大義やら何やらには興味がないので、利用できるものは何でも利用する。カリブ海の覇権を狙う日本・ドイツ・ソ連・アメリカの間をのらりくらりと行き交いながら、月虹は生存の道を探っていく。
登場する艦艇はなんと86隻!(人間のキャラは他に多数)(まだまだ増える)。人類に反旗を翻した軍艦達による、異色の艦船擬人化物語が、ここに始まる。
――――――――――
●本作のメインテーマは、あくまで(途中まで)史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。
●なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。もちろんがっつり性描写はないですが、GL要素大いにありです。
●全ての船魄に挿絵ありですが、AI加筆なので雰囲気程度にお楽しみください。また、船魄紹介だけを別にまとめてありますので、見返したい時はご利用ください(https://www.alphapolis.co.jp/novel/176458335/696934273)。
●少女たちの愛憎と謀略が絡まり合う、新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。
●お気に入りや感想などよろしくお願いします。毎日一話投稿します。
文字数 1,204,017
最終更新日 2025.07.09
登録日 2024.04.01
【警告】
この作品はR18指定となっております。
本作には強い暴力表現、拷問、性的表現、精神疾患を多く含みます。
これらの表現に不快感を感じる場合は、本作の閲読を推奨致しません。
また、表紙絵や挿絵はAIによる生成となっております。
2023年、冬。
とある国で、立て続けに奇怪な事件が発生していた。
ひとつは、世界的に名を馳せていたIT系大企業の倒産。
コンピュータ部品を扱い、グローバル市場でも高いシェアを誇っていたその企業は、突如としてサイバー攻撃を受け、企業と連携していた複数のデジタル口座から、1億ユーロもの大金を奪われた。犯人のハッカーはすぐに特定されたが、その直後に何者かに殺害されており、盗まれた資金のうち取り戻せたのはわずか1割。信用を失った企業は、あっという間に経営破綻へと追い込まれた。
ふたつめは、それから1ヶ月後に起きた、市街地での大規模な爆発事件である。
帰宅途中の大学生が自宅の玄関を開けようとした瞬間を起点に爆発が発生し、周囲を巻き込みながら、死者は100人を超えた。警察はテロ行為とみて捜査を続けているが、いまだに犯人の姿さえ掴めていない。
そして最後に、人々を最も不安にさせているのが、ここ数ヶ月で相次いでいる市民の行方不明事件だ。
攫われる人物に共通点はなく、年齢や性別、職業を問わず、まるで無作為に人が“消えている”。当初は関連性のない失踪とされていたが、現場に残された微かな痕跡から、警察はある手がかりを掴む。
――それは、とある山中の古びた民家。そして、その近くで幾度も目撃されているという、黒いローブを纏った女の存在だった。
調査のために派遣されたのは、民間自治組織「ダイレンジャビス」の女性調査員・ベルク。
冷静かつ実直な彼女は、単独で問題の民家へと潜入を開始する。だが、その調査開始からわずか2時間後――
薄暗い一室のベッドで、ひとりの女子高校生が目を覚ます。
シミだらけのシーツ、揺れる天井、軋む床の音。そして床には真新しい血の跡が……。
記憶喪失となっていた彼女は、自分がなぜここにいるのか、自分が一体誰なのかも分からない。
彼女が目覚めたそれは、狂気と陰謀が交錯する物語の、静かなる幕開けだった。
文字数 155,540
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.04.17
文明開化の闇を照らせ――
真実は、国境を越えて歪められる。
明治4年、岩倉使節団の船に乗ったのは「日本」そのものだった。
語学に優れた青年・桐生新太郎、型破り発明家・綾部影照、元武士の護衛・真田義経――
彼らは福沢諭吉の「独立自尊」を胸に欧米へ渡ったが、そこで待ち受けていたのは「文明」の名を借りた戦争だった。
◇衝撃の史実改変◇
・エジソンの研究所に仕掛けられた爆発装置
・パリ・コミューン跡地に潜むプロイセン軍のスパイ網
・ビスマルク演説会場でのテロ未遂事件
◇光と影が交錯するキャラクター群像◇
・元芸者情報屋「菊乃」が暴く外交文書の偽造
・武器商人イーサン・グラントの二重ゲーム
・旧幕府残党・影山伝蔵の「武士道テロ」
「この国が西洋に飲み込まれる前に、俺たちが飲み込んでみせる」
――蒸気機関の煙が希望を曇らせる中、
女性医師・中原佳乃はコレラ病原体を握りしめ、
ヒロイン・有馬つばきは女子教育の灯火を掲げた。
史実を超えるスケールで描く、もう一つの明治維新。
国際スパイ網×和魂洋才×女性の覚醒――
あなたが知らない「文明開化」が、今、動き出す。
文字数 61,896
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.05.30
地本問屋の一人娘が婿を取った。それがとても色男らしい。噂は噂を呼び、婿は狸が人に化けた化けものであるという噂まで流れている。それに一喜一憂する周辺住民と、主の為に店を守ろうと奮闘する化けもの達の化か試合。
文字数 15,513
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.06.28
愛している。
私は貴方だけを愛している。
嬉しい時も、悲しい時も、共に支え合い、共に生きていく。
貴方となら、永遠に、どこまでも、どんな事があっても、一緒に歩いていけると思っていたのに。
貴方が、もう私を愛していないなんて耐えられない。
貴方が、私から離れるなんて信じられない。
貴方が私を裏切るのなら、
貴方が私以外の人を愛するのなら、
貴方の事を、
殺めてもいいでしょうか?
※誤字、脱字、固有名詞の誤り多いです。適時修正致します。
※この話はフィクションです。現実や事実とは異なります。
※第8回ホラーミステリー奨励賞頂きました。ありがとうございます。
※4月28日Ⅱ章投稿開始。不定期更新。ご了承ください。
文字数 70,379
最終更新日 2025.07.09
登録日 2025.02.27
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。
文字数 3,945,013
最終更新日 2025.07.09
登録日 2021.12.30
[更新:月水金AM6]【第二部連載中】【第一部完結!】【外伝連載中】
”真に読む者に光が差す物語”。何層にも重なった伏線とメタファー。
「一行一行を読み解きたい」「じっくり腰を据えて長編を」という方におすすめ。
第一部を読んでいなくても、第二部、外伝のみでも9割ほどお楽しみいただけます。
<作品概要>
人と人をつなぐのは、血よりも情。真に人を救うのは、名よりも実。
壮大であるがゆえに、誰も描くことができなかった世界。
人の思いは、どこまで時代を動かせるのか。
力なき者たちによる、魂の叫びを聞け!
ハイヒストリカルファンタジーの頂点が今、開幕。
<世界観>
大陸、架空の王朝。遥かなる国――。
漢代風王朝を舞台に、あまたの人の情が織りなす壮大な群像劇。
剣戟と政略、陰陽と魂の縁、そして誰かを想い守るための静かで熾烈な愛――。
恋愛だけでは終わらない。戦乱、策略、霊的世界までも抱く「生きた世界」そのものを描く、
これがハイ・ヒストリカル・ファンタジー『新月の光』。
<第一部あらすじ>
第四親王・犀星は、生き別れた大切な幼馴染・玲陽のもとへ馬を走らせる。
十年の時を経て、再会を果たした玲陽は、生と死の間で身も心を病んでいた。
血縁によって縛られた因果を断ち切るため、犀星と、彼を取り巻く人々が怨讐に立ち向かう。
玲陽の身に怒っていた悲劇。
犀星に忠誠をつくす近衛・涼景の静かな情熱。
心密かに犀星をしたいつつ、影を宿す少年・東雨の苦悩。
ひとりひとりの「情」が絡み合うとき、「血」の宿命を断ち切る光が射す。
最後に犀星が目にしたものとはーー
<第二部あらすじ>
都、紅蘭にもどった彼らを待っていたものとはーー
新たな人物も加わり、政略と軍事、愛憎の間で物語は大きなうねりをみせてゆく。
玲陽を包む人々の無言の愛。
自分自身と向き合いながら、未来に向かう玲陽の姿は、誰かを勇気づけた。
皇帝の密使として裏切り続ける宿命の東雨にもまた、厳しい冬は容赦なく訪れる。
やり場のない焦燥と絶望を抱き、彼が数える月の光。
すべての友が希望を見失い、うつむいたとき。
顔を上げたのは、犀星だったーー
⭐️本作品は長編となっております。
🔷この物語には、暴力・医学的な表現などが含まれます。ご注意ください。
🔷この物語はフィクションです。実際の医療行為等とは関係ありません。
🔷更新頻度は、月・水・金の6時を予定しております。
※X:@megumiakarinにて最新情報発信
文字数 270,876
最終更新日 2025.07.09
登録日 2023.06.08
「世界の真相に触れるには、まず誰かを助けなければならない」
魔法攻撃は天罰と社会的死。それでも前に進む、静かな群像サスペンス。
***
魔法技術と精霊信仰が並立する“中欧風”の世界。この世界では精霊が信者を選ぶが、そのせいで催事の規模が縮小し始めていた。
「大精霊祭用の魔法陣の開発ですか?クラウス?」
セナはそう問いながら、目の前の書類に目を落とした──。
技術者・セナに与えられたのは、通常の半分の期間で、省エネ型魔法陣を作れという無茶な特命だった。
異文化の仲間たちとの開発は、うまくいっていた──あの日までは。
起きたのは、謎の「爆発事故」。
静かに広がる違和感。崩れる信頼。見えない圧力。
誰も悪くないのに、すれ違ってしまう。
それでも真実に近づかずにいられない。
魔法×信仰×ヒューマンドラマ。
静かに胸を締めつける、群像サスペンス。
読者対象:世界観が深く、誰が主人公でもおかしくない群像劇です。
正義が人の数だけ存在する、自由な世界で厳しめのヒューマンドラマを楽しみたい方に。
忙しい方は、第11話 秘匿記録1からでも読めます。
※全三章構成の長編(現在:第一章)エンディングまで構築済み
更新はだいたい月、木曜の夜20時ごろ。ふらっと立ち寄ってもらえたら嬉しいです。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」でも連載中です。更新は同じ内容になります。
お好きなサイトでお楽しみいただけたら嬉しいです。。
文字数 55,753
最終更新日 2025.07.08
登録日 2025.05.08
英雄?伝説?――そんなもの、誰がなりたがるかよ。
酒好き、無責任、へっぽこでバツイチ子持ち。
そのレイジが盟主の超零細・場末のハンター集団。
――血盟【ネオフリーダム】
方針はシンプルだ。
「死なずに帰れば勝ち」
「仲間は見捨てない」
「英雄禁止」
だが今日もトラブルに巻き込まれ、なし崩しで激戦の最前線へ。
常勝無敗・血盟ニュルンベルグの軍勢、最強の龍神鬼。
凶悪盗賊団――どれも関わる気はなかったのに、なぜか全部に首を突っ込む羽目に!?
大事なのは "仲間が待つ家に帰ること" 。
大事なのは "仲間の顔を見て乾杯すること" 。
世界救う気なんてねぇ!でも――今日も俺たちは死にかけている。
剣と魔法とユルくて熱い【帰還戦記】、いざ開幕!
文字数 124,828
最終更新日 2025.07.06
登録日 2025.06.17
《毎週日曜日更新》
好きなあの娘のヌードが拝めて、恋人にもなれちゃう。そんな夢を叶えてくれる天使がいるらしい。
好きな人に想いを伝えられない人。自分の本当の気持ちに気付いていない人。誰もが恋に悩んでいる。
そんな少年少女達を導くキューピッド、その名はルシファー。彼の手にかかれば、どんな恋の悩みもバッチリ解決カップル成立。
だけど彼がカップル成立に用いる手段は、AVみたいな脱衣ゲーム!?
負けた女子は服を脱がされ、あれよあれよと素っ裸に。だけど不思議と恋は叶っちゃう。
元インキュバスのキューピッドが、淫魔の能力を駆使して人々の愛を結んでゆくオムニバスストーリー。
ルシファーによって結ばれたカップル達のその後を描いたイチャラブもあるよ!
文字数 1,145,329
最終更新日 2025.07.06
登録日 2021.09.15
記憶のない壮年の男と少女が歩む剣と魔法と「選択」の物語。世界の均衡を守る《セラフィトラ神政国》と、圧倒的軍事力で各国を制圧する《イーラディア帝国》が覇を競う大陸《リーブラ》。
峠道で目を覚ましたのは、異形の角を持ち、記憶を持たぬ男――ロアス。
偶然出会った“神子”の少女・フィンと、かつてすべてを失った剣士・レオス、金と自由を愛す女盗賊・アテネと共に、彼は旅を始める。
記憶を探す旅の行き着く先にあるのは、救済か、破滅か。
世界を覆う神話の真実と、自らの正体を知ったとき──男は、命の意味を問う。
彼らは――“感情”を取り戻す。
文字数 15,341
最終更新日 2025.07.06
登録日 2025.07.05
聖クロノア学院で交差する、記憶と感情。
「君の中の、まだ知らない“俺”に、触れたかった」
記憶を失ったベータの少年・ユリス。
彼の前に現れたのは、王族の血を引くアルファ・レオン。
封印された記憶、拭いきれない傷、すれ違う言葉。
謎に満ちた聖クロノア学院のなかで、ふたりの想いが静かに揺れ動く。
触れたいのに、触れられない。
心を開けば、過去が崩れる。
それでも彼らは、確かめずにはいられなかった。
――そして、学院の奥底に眠る真実が、静かに目を覚ます。
過去と向き合い、他者と繋がることでしか見えない未来がある。
許しと、選びなおしと、ささやかな祈り。
孤独だった少年たちは、いつしか“願い”を知っていく。
これは、ふたりだけの愛の物語であると同時に、
誰かの傷が誰かの救いに変わっていく
誰が「運命」に抗い、
誰が「未来」を選ぶのか。
優しさと痛みの交差点で紡がれる
文字数 100,662
最終更新日 2025.07.05
登録日 2025.05.05
生涯を共にすると決めた彼が二度死んでから、八十年もの月日が流れた。
彼を生き返らせる為に“迫害の地”へ逃げ込み、新薬、新たな魔法の開発をがむしゃらにし続けるも上手くいかず、全てに行き詰っていく。
喜怒哀楽の感情を無くし、薬の副作用で二十四歳の若さを保ったまま、八十年もの時を消費した魔女『アカシック・ファーストレディ』
そのアカシックは、要の薬草が切れたので採取をしに行くと、針葉樹林地帯で捨てられていた人間の赤ん坊と出会う。
二つ目の罪悪感を背負いたくないが為に捨て子を拾い、淡々とぶっきらぼうに育てていく魔女のアカシック。
そして捨て子を育てていく内に、不本意ながらも寄り添える者達が増え始め、独りだったアカシックの心境が徐々に変わっていく。
時には捨て子に励まされ。時にはウェアウルフに論され。時には黒龍に激励され。遠回りな道のりで新たな事を学び、忘れていた過去を思い出し、闇に堕ちていた心が少しずつ浄化され、失った感情を取り戻していく物語。
ぶっきらぼうで不器用な一人の魔女と、拾われた捨て子の一生の一部を。
なろう、カクヨム、ノベプラでも投稿中です。
文字数 1,232,639
最終更新日 2025.07.05
登録日 2022.08.11
物心が付く前に両親を亡くした『秋風 花梨』は、過度な食べ歩きにより全財産が底を尽き、途方に暮れていた。
そんな中、とある小柄な老人と出会い、温泉旅館で働かないかと勧められる。
怪しく思うも、温泉旅館のご飯がタダで食べられると知るや否や、花梨は快諾をしてしまう。
そして、その小柄な老人に着いて行くと―――
着いた先は、妖怪しかいない永遠の秋に囲まれた温泉街であった。
そこで花梨は仕事の手伝いをしつつ、人間味のある妖怪達と仲良く過ごしていく。
ほんの少しずれた日常を、あなたにも。
文字数 1,561,938
最終更新日 2025.07.04
登録日 2019.04.13
”女装男子×男装女子×青春を経てたどり着く企業の仮面劇――”
学園モノのその後まで見届けたいあなたへ。
高校の入学式。新入生代表に選ばれた内海真己(うつみまこ)は、壇上に立つ前の緊張で震えていた。
そんな彼女の隣に座っていたのは、誰もが息をのむほどの絶世の美少女・橘日和(たちばなひより)。
偶然の出会いは、やがて友情となり、そして――嘘を共有する者達の静かな共犯関係へと変わっていく。
日和には、誰にも言えない“秘密”があった。
それは、まるで『とりかへばや物語』のように、姉と性別を偽って生きるということだった。
真己は、彼らと共に青春を歩み、その先――大人になってもなお、彼らの人生を静かに見届けていく。
彼らは、なぜ嘘を選んだのか。
嘘のまま、幸せになれるのか。
これは、一人の少女が、運命すらすり替えて生きる姉弟を、傍らで静かに見届けていく物語。
文字数 62,377
最終更新日 2025.07.04
登録日 2025.05.04
魔神の力によって異世界転生した憐れな元日本人達は、魔王軍となり人類と戦う尖兵とされてしまった。
最も魔力を持っていたという理由だけで魔王となった転生者は、前世の知識と転生者同士の魂の繋がりを利用して、自分達に馴染み深いネット掲示板を模した『転生チャンネル(通称:Tch)』を構築する。
圧倒的な情報伝達速度で人族を圧倒する――なんてことはなく、今日も今日とて魔王軍は魔神様に怒られない程度に働いて、自由気ままに異世界ライフを楽しんでいた。
これはいずれ世界を支配する愉快な魔王軍の異世界攻略記。
なお現地民からすると恐るべき軍団であり、両陣営の温度差は凄まじいものとする。
文字数 213,672
最終更新日 2025.07.04
登録日 2023.12.27
異世界に召喚された5人。性別・年齢も違うそれぞれは、異世界の“キョート”の、5つの国の命運を問う旅へと出発する。
魔法の発達した国『シュロッス・イン・デル・ゾーネ』
サイバーパンクな科学技術大国『United Japanese tea varieties of Iratsuko』
清廉な武士たちが住まう『南山城国』
スチームパンクな北方の大国『テラ・ドス・ヴェルメロス』
ポストアポカリプス後の自然豊かな『バクエット・ド・パクス』
それぞれの国、それぞれの旅人たちの運命は?
異世界系ジャンル越境メタフィクション日本茶ファンタジー、開幕!
※ ※ ※
日本茶を擬人化した物語です。
異世界に召喚される人物以外は皆、日本茶です。
“キョート”は異世界ですが、登場するそれぞれの国は実際の京都府内の、日本茶の著名な産地をモチーフにしています。
旅をする物語ですが、旅や物語の背景も、実際の日本茶に関する歴史を下敷きにしています。
とは言え勿論、この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。
Fate、刀剣乱舞、艦これ、ウマ娘などの日本茶ver.とでも思っていただければ。
ちなみに筆者は日本茶問屋ですので、日本茶に関する知識についてはガチですが、この物語自体はサブカル成分6:日本茶4です。悪しからず。
ゲーム化を目指し、その分野に強いということでアルファポリス様にて、連載を開始させていただきました!
ひぐらしや東方のようにメディアミックスもしたい! 絵師さまも募集中です!
文字数 356,461
最終更新日 2025.07.04
登録日 2020.06.22
『——私の望みはすべてをゼロにすること』
現実世界とゲーム世界、二つの世界を舞台に繰り広げられるダークファンタジーの饗宴。プレイヤーの願いと、世界の命運を賭けた壮大な物語がここに開幕。
滅びの運命を辿ったもう一つの世界を舞台に繰り広げられるサバイバルデスゲーム……『Re:the-end game』。
プレイヤーは六日に一度、ゲーム世界に招かれ、二十四時間の生存を強制される。ゲームクリア条件である1000ポイントの獲得を目指し、プレイヤーは異能を宿したフレームや武器を手にし、悪意の化身『マリス』と戦う。
季節は春、新しい生活の地へと向かう途中だった主人公『一之瀬壬晴』は行き倒れていた紅髪の少女、明日香と運命の出逢いを果たし、女神が仕組んだゲームへと招かれることとなるのだった。
多くの仲間達と出逢い、苦難を乗り越える度、彼は世界に隠された真実と対面する。
ゲームの創始者たる女神ルシアが掲げる新世界創造計画の全容、そして現実世界を舞台に始まる悲劇のマスカレイドバトル……人の心に宿る悪意との戦いが始まる……。
文字数 761,566
最終更新日 2025.07.01
登録日 2025.01.24
いじめに悩む中学生虚愛はある日、自らトラックに跳ねられ命を断つ。
しかし気がつくと彼女は魔法の存在するファンタジーな異世界に、冒険者の娘リリィとして転生していた。
「魔法にスキルに冒険者ですって⁉︎決めました。私、その冒険者になります!」
リリィの異世界ライフが幕を開ける!
「そういえば弟くんは元気でしょうか……」
一方遺された愛の弟、縦軸にもある出会いが。
「ねえ君、異世界のこと、何か知らない?」
姉を喪った彼のもとに現れた謎の美少女。
そして始まる縦軸の戦い。
「また、姉さんに会いたいな」
小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。
百合は第2章から本格的に始まります。
百合以外の恋愛要素もあります。
1章を飛ばして2章から読み始めても楽しめると思います。
文字数 437,993
最終更新日 2025.06.30
登録日 2021.07.07
【あらすじ要約】とある異世界のとある国にある喫茶「調合屋」のマスターと客が織りなす日常群像劇です。ほのぼのしつつ淡々と進む日常のお話です。細かいところや矛盾点はスルーする方針でお願いします。
【きちんとしたあらすじ】
とある世界のとある町。
人々の喧騒と自然の音に埋もれるように、1軒の喫茶「調合屋」があった。
喫茶店と調合屋を兼ねたこの店には、様々な人が、様々な理由で訪れる。
ある時は天真爛漫な少女のエルフ。
ある時は豪快で世話焼きな男性のドワーフ。
ある時は不法入国をした鬼の青年。
ある時は自身の種族の偏見に悩むゴブリンの男性。
ある時は仕事が生きがいのジャックフロストの女性。
個性豊かなお客様たちとともに、“人間”のマスターはあなたの来店をお待ちしています。
文字数 20,111
最終更新日 2025.06.28
登録日 2025.06.27
両親に『鬼の子』と恐れられ棄てられた、小さな荘園主の息子アスギール。
冤罪で父を処刑され、母をも奪われた、名門エラン辺境伯家の嫡子アストラード。
腐敗と荒廃の一途を辿るヤンシャー朝カールスバード帝国で、やがて出逢うその日に向けて、二人の歩みが始まる。
文字数 18,434
最終更新日 2025.06.28
登録日 2025.06.15
近くて遠い未来。地球の資源は枯渇し、異常気象が常態化し、人心は疲弊しきっていた。
そんな中、宇宙空間で未知のエネルギーが発見された。なりふり構っていられない人類は回収チームを結成して彼らを宇宙へ送り出す。
しかし、混乱する地球から飛び出した彼ら、彼女らには、それぞれに過去と事情がある。
宇宙空間で一人になるとき、彼らは何を思うのか。
掌編集。
※小説家になろう、くるっぷに投稿したものに加筆しました。
※暴力を匂わせる描写がありますがこれらを推奨するものではありません。暴力はいけません。
(※リアルの社会情勢を反映しておりません)
(※職業についての考察は詳細に行なっておりません)
(※現実的な法律、道徳、倫理、人権、衛生の面で「誤り」「加害的」「差別的」であることも描写されますが、これらを「是」とするものではありません)
(※随時修正する可能性はあります)
文字数 11,536
最終更新日 2025.06.26
登録日 2025.06.21
「人間って、何だろう?」
十六歳の少年ウツロは、山奥の隠れ里でそんなことばかり考えていた。
彼は親に捨てられ、同じ境遇・年齢の少年アクタとともに、殺し屋・似嵐鏡月(にがらし きょうげつ)の手で育てられ、厳しくも楽しい日々を送っていた。
しかしある夜、謎の凶賊たちが里を襲い、似嵐鏡月とアクタは身を呈してウツロを逃がす。
だが彼は、この世とあの世の境に咲くという異界の支配者・魔王桜(まおうざくら)に出会い、「アルトラ」と呼ばれる異能力を植えつけられてしまう。
目を覚ましたウツロは、とある洋館風アパートの一室で、四人の少年少女と出会う。
心やさしい真田龍子(さなだ りょうこ)、気の強い星川雅(ほしかわ みやび)、気性の荒い南柾樹(みなみ まさき)、そして龍子の実弟で考え癖のある真田虎太郎(さなだ こたろう)。
彼らはみな「アルトラ使い」であり、ウツロはアルトラ使いを管理・監督する組織によって保護されていたのだ。
ウツロは彼らとの交流を通して、ときに救われ、ときに傷つき、自分の進むべき道を見出そうとする――
<作者から>
この小説には表現上、必要最低限の残酷描写・暴力描写・性描写・グロテスク描写などが含まれています。
細心の注意は払いますが、当該描写に拒否感を示される方は、閲覧に際し、じゅうぶんにご留意ください。
ほかのサイトにも投稿しています。
文字数 471,925
最終更新日 2025.06.22
登録日 2024.07.11